
1 :2021/01/20(水) 03:01:55.93 ID:n/W40uJ20.net
何も言い返せんかったわ……
2 :2021/01/20(水) 03:02:20.74 ID:NMcydqDTM.net
ぶっちゃけ過大評価
5 :2021/01/20(水) 03:03:20.90 ID:n/W40uJ20.net
>>2
いうてローマ入ったのは凄かったけどな
8 :2021/01/20(水) 03:04:31.84 ID:bj/2gEg70.net
今は宮大工なんか?
10 :2021/01/20(水) 03:05:25.38 ID:3I/Kd0N0a.net
日本最高クラスには上手かったわ
体幹とか体のバランス感覚身のかわしフィジカルパスの精度
世界レベルではあった
今後中田レベルのフィジカルつよい司令塔は出てくるとは思えん
14 :2021/01/20(水) 03:06:20.54 ID:3I/Kd0N0a.net
まぁ一応最高峰やな
小手先抜きで
香川と本田とはまた別
15 :2021/01/20(水) 03:06:21.06 ID:50osAK14r.net
卵かけご飯の人のイメージやわ
20 :2021/01/20(水) 03:07:32.52 ID:Y22jPKXBa.net
キャラメルコーンおじさん
24 :2021/01/20(水) 03:08:14.57 ID:Mt8qtAIQ0.net
うまくはないよな
体が強いくらい
28 :2021/01/20(水) 03:08:35.34 ID:50osAK14r.net
言うても貢献度的には岡崎と同じくらいやろ?
31 :2021/01/20(水) 03:09:10.36 ID:Mt8qtAIQ0.net
>>28
ゴールアシストでいうと岡崎の足元にも及ばなさそう
32 :2021/01/20(水) 03:09:10.99 ID:yc3tZZnu0.net
ボディバランスという概念をもたらした男
35 :2021/01/20(水) 03:09:56.42 ID:IHr+cc7n0.net
相手選手のタックル弾き飛ばすの草
37 :2021/01/20(水) 03:10:21.51 ID:3I/Kd0N0a.net
ワールドカップ 中田個人軍 対 世界やったろ
日本代表に中田以外 世界レベルの選手が他にいなかったとは思うよ
これでもかというパス何度出しても他の選手が決めなかったしw
38 :2021/01/20(水) 03:10:32.11 ID:yc3tZZnu0.net
当時のセリエAのペルージャであの活躍はガチでセンセーショナルやったんやで
40 :2021/01/20(水) 03:11:44.05 ID:3I/Kd0N0a.net
当時 世界代表でも行けるレベルだったわ
香川 本田は入れん
42 :2021/01/20(水) 03:12:36.12 ID:n/W40uJ20.net
>>40
実際チャリティマッチの世界選抜か何かに選ばれてたような気がする
49 :2021/01/20(水) 03:13:42.96 ID:3I/Kd0N0a.net
>>42
うん、ジダンとかと出ててなんの遜色もなかった
世界最高クラスではあったな
43 :2021/01/20(水) 03:13:05.64 ID:xxdXSIWT0.net
中田英寿のおかげでグローインペインという言葉は覚えたな
48 :2021/01/20(水) 03:13:40.05 ID:Hh9XIbSH0.net
全盛期ひではスピードあったのが良かった
スケール小さめのカカみたいな
50 :2021/01/20(水) 03:14:19.44 ID:+Xf3hI7Y0.net
未だにイタリアやと知名度そこそこありそう
52 :2021/01/20(水) 03:14:22.74 ID:n/W40uJ20.net
これや
すごいメンツや
https://i.imgur.com/2fh5A6f.jpg
57 :2021/01/20(水) 03:15:28.34 ID:NMcydqDTM.net
>>52
ガチガチメンバーの中にいるの草生える
71 :2021/01/20(水) 03:19:15.68 ID:hj215Tne0.net
>>52
アジア枠定期
フィレンツェの頃はもうショボいやろ
54 :2021/01/20(水) 03:14:55.97 ID:J4qZeaNca.net
ペルージャとローマでは普通に英雄だよなあ
55 :2021/01/20(水) 03:15:10.31 ID:VT5PEQtka.net
23やが知らんわ
本田より凄いんか?
62 :2021/01/20(水) 03:16:19.78 ID:DEAGCglGM.net
セリエペルージャ→ローマは凄いけどねしかもスクデットまで行ったし
69 :2021/01/20(水) 03:18:47.32 ID:vABnb29td.net
敵も味方も流れも殺すキラーパス
70 :2021/01/20(水) 03:18:48.74 ID:N73CwhVk0.net
当時のセリエって世界最高峰のリーグやしな
今基準だとローマとかショボってなるけど
78 :2021/01/20(水) 03:20:20.31 ID:Mt8qtAIQ0.net
アシストもゴールも想像以上に少ないんよな
ペルージャ序盤とローマのスクデット直前に活躍したのが目立ってるだけで
まあ活躍期間が短いとはいえそこは本当にすごかったけども
80 :2021/01/20(水) 03:20:33.83 ID:ZS3P9x0F0.net
ペルージャで王様してた頃は最高に良かった
毎試合見応えがあった
84 :2021/01/20(水) 03:21:33.51 ID:Mt8qtAIQ0.net
まあほんと怪我で終わったんやろな
ペルージャ序盤の頃はキレあったけどそこまでやった
87 :2021/01/20(水) 03:21:46.52 ID:CBJaMf/id.net
当時の世界最高峰のリーグでトッティとスタメン争いしてたとか伝説だわ
92 :2021/01/20(水) 03:23:16.38 ID:juutRqt80.net
中田英寿ほど前線への推進力がある日本人は他におらんやろ
93 :2021/01/20(水) 03:23:16.66 ID:3I/Kd0N0a.net
まぁ当時のヨーロッパから見たら日本人選手に何ができるの?位に扱われてたが別にトッティと比べても中田が劣る訳でも無かったし
司令塔しては当時の世界で五本の指には入ってたな
ジダン トッティ カカ 中田位かまだ他にいたかな?
96 :2021/01/20(水) 03:23:53.51 ID:P/se3tSd0.net
中田ってまだ旅してんの?
指導者とかならんのか?
113 :2021/01/20(水) 03:26:34.25 ID:h2ilfOJfa.net
>>96
今は日本酒のイベントとかやってる
海外のセレブみたいな活動やりたいんやろな
110 :2021/01/20(水) 03:26:14.55 ID:CUdarozP0.net
ピーク期間短かったから意外と早熟タイプの選手だったのかもしれない
118 :2021/01/20(水) 03:27:16.41 ID:Mt8qtAIQ0.net
>>110
怪我がね
111 :2021/01/20(水) 03:26:20.40 ID:n/W40uJ20.net
フィジカル強い
https://imgur.com/IiS3iAP.gif
117 :2021/01/20(水) 03:27:10.10 ID:+Xf3hI7Y0.net
中田の後に何人か日本人がセリエ行ってほぼ全滅したイメージある
121 :2021/01/20(水) 03:28:02.47 ID:qhpz5gVVa.net
技術だけなら香川とかのが上に思うが身体の強さやボール蹴る力が日本人じゃないワールドクラスやったな
アジア人でこういうフィジカルで劣らんタイプは今も昔も希少やが怪我で全盛期も短かったな
127 :2021/01/20(水) 03:28:48.28 ID:DpXgpe2o0.net
キングカズのほうがキッズ知名度ありそう
128 :2021/01/20(水) 03:29:17.84 ID:3I/Kd0N0a.net
むしろあの弱い弱い日本代表をワールドカップまで導いた偉大な英雄やろな
131 :2021/01/20(水) 03:29:37.54 ID:hTSYzA1X0.net
98年のときは中田だけ能力突出してたな
137 :2021/01/20(水) 03:30:41.97 ID:XuOshpAw0.net
細かい技術は今と比べて云々あったとしてあのフィジカルはキッズ見ても凄い思うやろ
146 :2021/01/20(水) 03:31:51.20 ID:n4vZiSd8a.net
日本人で1番ボール取られないのはマジでこいつ
161 :2021/01/20(水) 03:34:50.79 ID:zMe3g0++0.net
体幹おばけや
174 :2021/01/20(水) 03:37:00.07 ID:a/p/dZuZa.net
ヒデいた頃のローマってそもそもトッティ全盛期やろ?タイプ近いし試合出てるだけすごいやろ
181 :2021/01/20(水) 03:38:06.10 ID:3I/Kd0N0a.net
>>174
せやトッティいなけりゃ
かなりの活躍してたろ
まぁイタリア人が許さんけど
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611079315/
スポンサーリンク
コメント