MF久保建英は右ウイングかトップ下! 新天地ヘタフェが〝三顧の礼〟起用へ
クボタケシフトを形成か――。スペイン1部ヘタフェが、同1部ビリャレアルから加入した日本代表MF久保建英(19)を〝三顧の礼〟で迎え入れようとしている。
昨季プレーしていたスペイン1部マジョルカ(現2部)では、得意とする4―3―3の右ウイングでリーグ戦4得点4アシストと活躍。しかし、ビリャレアルでは出場機会が限られた上に苦手な左サイドでの出場が目立ったこともあり、高パフォーマンスを発揮することができなかった。
ただヘタフェのホセ・ボルダラス監督(56)は一貫して4―4―2を採用。得意ポジションがない布陣となってしまうが、スペイン紙「マルカ」は「久保は右ウイングでプレーすることになるだろう。4―4―2のシステムを忠実に守ってきたボルダラス監督が、最も才能のある選手に合わせて戦術を変更することは不可能ではない」と予測した。
さらに同紙は、もう1つの得意ポジションである4―2―3―1のトップ下での起用もあり得るとした。その上で「久保の才能をボルダラス監督が認めているとしたら、どのフォーメーションでもある程度中心に据えられることになるだろう」と指摘。守備面の貢献をより求められる不安要素はあるものの、願ってもないチャンスだ。
ここまでお膳立てしてもらって活躍できなければ、〝日本の至宝〟の未来が厳しくなるのは間違いない。
東スポWeb 1/10(日) 6:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/3512147c9eb5c23a5262f73cdb1a2926fd3a2010
4 :2021/01/10(日) 10:28:55.23
三顧の礼の意味わかってねーだろ
24 :2021/01/10(日) 10:40:22.54
絶対システム変えねーわ
26 :2021/01/10(日) 10:41:37.06
4-4-2の右サイドハーフになるんだろ
29 :2021/01/10(日) 10:45:02.30
フィジカル(スタミナ含め)の弱さを克服しないと難しいだろ
32 :2021/01/10(日) 10:47:27.30
シャドーでいいよ
43 :2021/01/10(日) 11:03:08.77
スペイン来てから監督に泣かされ続けてるからなあ
今回はまともな監督だと良いけど
50 :2021/01/10(日) 11:07:47.01
右ウィングならいいけど、トップ下はシュート力が足らんかな
60 :2021/01/10(日) 11:15:28.08
>>1
トップ下だと、頭上をボールが飛んでいくだけになるな
柴咲の二の舞w
73 :2021/01/10(日) 12:46:51.69
半年でガチムチになるチャンスだから頑張れよ
77 :2021/01/10(日) 12:56:47.59
久保中心のサッカーにする為にフォーメーションを変えるなんて絶対に無いから
81 :2021/01/10(日) 13:09:04.96
ヘタフェの監督は戦術システムは何年もずっと徹底してるからな
久保に合わせてシステム変えるとかあり得ない
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1610242075/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント
普通に右SHでしょ。
左でククレジャが打開できないとき、右側でボールをゴール前まで運ぶ役割や。
守備やフィジカルコンタクトについては、一通り指導されて、最低限の約束事はやらされるでしょ。タケもそれはお願いするだろうし、チームや監督としても絶対譲れないでしょ。
442なら2トップの一角でもいいかも。
クチョが右SHやってた位だし、右SHで席あるやろな
でもビジャレアルの時みたいに、守備に走った結果センターライン付近でしかボール持てないって状態になったら、また数字残せなさそう