FIFA公式「無名のストライカー5人」に現役Jリーガー選出 「驚くほどの速さで…」
JリーグMVP、得点王、ベストイレブンを受賞した柏FWオルンガにFIFAが脚光
国際サッカー連盟(FIFA)は、2020年に無名ながらも輝きを放ったストライカー5人を公式サイトで特集し、そのうちの1人として、JリーグMVPと得点王、ベストイレブンを受賞したケニア代表FWオルンガを選出。J1リーグで32試合28ゴールを記録した助っ人ストライカーに脚光を当てている。
オルンガは2018年夏に柏に加入するも、同年にはJ2降格を経験。昨季はリーグ戦30試合で27得点を挙げ、最終節の京都サンガF.C.戦では1試合8得点という歴史的快挙を成し遂げた。J1に昇格した今季は規格外のフィジカルを生かし、32試合で28得点をマーク。2位の鹿島アントラーズFWエヴェラウドに10点差をつける独走で得点王に輝いた。
圧倒的な得点力を見せつけたオルンガは、アフリカ出身選手としては初となるMVPも受賞。さらにはベストイレブンにも名を連ね、20年のJ1リーグで特大のインパクトを放った。そんなオルンガの活躍ぶりにFIFAも注目。「あまり知られていないが、驚くほどの速さでネットの裏にシュートを打つ選手もいる」と綴り、世界的に無名ながらも、目を見張るパフォーマンスを見せたストライカー5人を選び、その1人にオルンガを挙げている。
オルンガは、キューバ出身のマルセル・エルナンデス(CSカルタジネス/40試合31ゴール)、デンマーク出身のカスパー・ユンカー(FKボテグリムト/25試合27ゴール)、アルゼンチン出身のラミロ・ロッカ(CSDムニシパル/27試合26ゴール)、エストニア出身のラウノ・サピネン(FCフローラ・タリン/28試合26ゴール)と並んで選出。今後のW杯予選で各国代表チームに招集される可能性の高い選手としても焦点を当てられている。
記事では、オルンガのこれまでのキャリアに加え、日本で活躍を遂げた背景にも触れられており、「成功の起因はハードワークと、すべてが失われたと思っている時でも集中し続けること。それは、自分が偉大なことを成し遂げることができると信じて、ピッチ上で驚異的なことをすることだ」と、4月に「FIFA.com」に語ったとされる本人のコメントも紹介。得点源として昇格1年目のチームを7位に導き、J1得点王に輝いた活躍ぶりを踏まえ「その努力は確実に報われた」と称えている。
20年シーズンの活躍から現在、中東移籍の可能性も浮上しているオルンガ。規格外のパフォーマンスで国外にも強烈なインパクトを与えた26歳のケニア人ストライカーに、熱視線が注がれているのは間違いないようだ。
Football ZONE web 12/30(水) 8:40配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/34f778a0cb1439d7e152a6e2c0b1c5f1d60c1b51
🇪🇪 Rauno Sappinen
🇰🇪 Michael Olunga
🇩🇰 Kasper Junker
🇨🇺 Marcel Hernandez🔎 We look at some little-known strikers who've emerged as scoring sensations in 2020 🔥
ℹ️👉 https://t.co/P81l7xZass pic.twitter.com/y3IlYLU1Td
— FIFA.com (@FIFAcom) December 27, 2020
2 :2020/12/30(水) 09:35:47.47
ガンバに来てください
4 :2020/12/30(水) 09:36:25.31
日本で見たいけど海外でも活躍して欲しい
11 :2020/12/30(水) 09:40:35.19
アフリカンをもっと取れ
12 :2020/12/30(水) 09:41:25.91
この前の試合見たけどボディーバランスが超人
15 :2020/12/30(水) 09:42:40.46
オルンガが有名になるとサンガも有名になれるな
19 :2020/12/30(水) 09:43:46.75
海外でもフィジカル無双できるならいいけど
20 :2020/12/30(水) 09:45:15.95
応援してるチーム、オルンガにもう笑うしかないようなゴール決められたよ。
ちょっとJでは規格外の選手。
24 :2020/12/30(水) 09:46:05.06
オルンガ頼みのクソサッカー
25 :2020/12/30(水) 09:46:31.05
柏はどこでこの選手を見つけて来たんだ?
36 :2020/12/30(水) 09:57:59.28
地味にエヴェラウドも化物
41 :2020/12/30(水) 10:00:54.61
オルンガ中東じゃなくてオランダ、ベルギーあたりに行けばいいのに
44 :2020/12/30(水) 10:02:34.77
プレミアでも通用しそうな選手なの?
64 :2020/12/30(水) 10:17:01.12
>>44
可能性は充分あるだろうな
49 :2020/12/30(水) 10:04:55.52
最近J見てないけど、ワシントンより止められない感じ?
56 :2020/12/30(水) 10:09:32.72
欧州で駄目だったから日本に来たんだろ?
日本に来て何かが変わったのか単にレベルの差なのか…
61 :2020/12/30(水) 10:13:13.11
やめろー また中東のオイルマネーに取られるだろが
65 :2020/12/30(水) 10:17:07.99
なんか相手GKが目測誤って飛び出す場面が多かったな
単にスピードが速いだけじゃなくて、さらに一瞬の加速を持っているのかな
69 :2020/12/30(水) 10:20:29.14
>>65
一歩がデカいからタイミングが違うんじゃね
71 :2020/12/30(水) 10:20:52.49
しかしjリーグのディフェンスはフィジカルが強い奴に本当に弱いな
77 :2020/12/30(水) 10:34:28.26
むしろなんで日本にいるの?
今すぐにでも欧州に行った方がいいと思うんだけど
107 :2020/12/30(水) 11:29:29.01
>>77
覚醒したの去年の夏だし
81 :2020/12/30(水) 10:39:50.35
ケニア派閥弱いから欧州行っても苦しむよ
87 :2020/12/30(水) 10:50:40.49
最初はデカイだけの人かと思ったら足元の技術が高い
デュエルはもちろん相手のちょっとしたトラップミスやもたつきの間にボールを搦め捕る能力が抜群なのに加えゴールの隅にシュートを決める精度がハンパない
弾丸ミドルみたいな派手なゴールシーンはあまりない印象だけど確実にボールを収めて的確にシュートを放って淡々とゴールを量産する超人
89 :2020/12/30(水) 10:56:19.96
オルンガは完全にストライカーとして目覚めたからある程度上のリーグに行っても活躍しそう
91 :2020/12/30(水) 10:58:43.89
柏はオルンガのチームみたいなものだしな
92 :2020/12/30(水) 10:59:16.13
柏の最強助っ人認定でいいの?
95 :2020/12/30(水) 11:01:56.95
江坂が地味に効いてるんだわ
一人でもそこそこ点取るのにオルンガへのアシストもしやがる
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1609288430/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント