新潟、北九州からMF藤原奏哉が完全移籍加入「まずは一年間全力で」
アルビレックス新潟は29日、ギラヴァンツ北九州からMF藤原奏哉(25)が完全移籍加入することを発表した。
山口県出身で、2018年に大阪の阪南大学から北九州に加入した藤原。プロ初年度からリーグ戦16試合に出場すると、2年目の2019シーズンは明治安田生命J3リーグ27試合に出場し、リーグ優勝に貢献した。
J2に昇格した今季も引き続き主力としてプレー。リーグ戦29試合に出場し、11月4日の第31節大宮アルディージャ戦ではプロ初ゴールを記録し、続く第35節と第36節では連続得点も決めた。
着実にレベルアップを続ける藤原が新天地に選んだのは、同じJ2でしのぎを削る新潟。クラブ公式サイトを通じて新シーズンにかける意気込みを語った。また、3年過ごした北九州には別れの言葉を残している。
◆アルビレックス新潟
「来シーズンから加入することになりました、藤原奏哉です。アルビレックス新潟のために、まずは一年間全力でプレーすることを誓います。応援よろしくお願いします!!」◆ギラヴァンツ北九州
「三年間応援して頂きありがとうございました。厳しい時期もありましたが、北九州の皆さんのご支援、ご声援のおかげで、プレーする事ができました。ここでの経験を忘れずに次に生かしていきたいと思います。本当にありがとうございました!!」超ワールドサッカー 2020.12.29 13:35 Tue
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=388203&page=1&lg[]=10&sg[]=354&sg[]=367&sg[]=368
123 :2020/12/29(火) 12:01:28.19
北九州の戦力を削いでゆく
125 :2020/12/29(火) 12:01:58.11
ノーマークすぎるw
128 :2020/12/29(火) 12:02:45.97
ほぼJ3クラスの選手じゃんよ
129 :2020/12/29(火) 12:02:49.26
北Qさん大丈夫なんだろうか
誰か選手残るの?
130 :2020/12/29(火) 12:02:54.68
謎の人きた
132 :2020/12/29(火) 12:04:09.89
SB?
134 :2020/12/29(火) 12:04:50.95
179cm/67kg
いいサイズしてる。フィジカルは大事よ~
135 :2020/12/29(火) 12:04:51.08
右SBのようだ
詳細は分からん
136 :2020/12/29(火) 12:05:03.90
今季一応29試合出てるっぽいな
うちとの試合出てたっけ?
142 :2020/12/29(火) 12:07:56.86
>>136
後半戦の時にはスタメンみたいだ
137 :2020/12/29(火) 12:05:20.28
右サイドの選手か
またサイズの無い選手みたいだな
138 :2020/12/29(火) 12:06:04.06
ボランチもできるっぽい
139 :2020/12/29(火) 12:06:09.71
中央と右サイドができるっぽいな
たぶん福田新井の代わりじゃないかと
143 :2020/12/29(火) 12:08:05.79
>>139
恐らくそうだろな
登録上は中盤扱い
阪南大の出だから基礎は出来ていそうかな
140 :2020/12/29(火) 12:06:24.15
ウチと北Qのリリースで身長違うんだが
141 :2020/12/29(火) 12:07:28.00
予想外過ぎるな
しかも完全移籍とは
145 :2020/12/29(火) 12:08:28.37
北Q的に抜かれて悲しい選手なのか
うちのマラソンマン的扱いなのか
146 :2020/12/29(火) 12:09:07.34
北九州の選手とかあのコバシンだから上手く使いこなせるんであってうちに来たって活躍できなさそう
149 :2020/12/29(火) 12:11:58.68
北九州的には結構痛いらしい
152 :2020/12/29(火) 12:13:45.83
>>149
今オフはただでさえ北Qは草刈り場だし
今年は3ゴール挙げたりこれからの選手でもあるしなぁ
150 :2020/12/29(火) 12:12:50.21
守備的なボランチ兼右SB、キッチリ補強ポイント押さえてきたな、テラ
151 :2020/12/29(火) 12:12:56.16
https://www.football-lab.jp/player/1618095/
169~170cmのほうが正しそう
CH 3試合
RWB 1試合
RSB 16試合
158 :2020/12/29(火) 12:17:25.42
>>151
ボール奪取の指標が比較的高く
クロスの指標が中位
あくまでデータ上だがこの数値から見ても新井や福田の穴を埋める存在かな
154 :2020/12/29(火) 12:14:52.23
170に変わったな
159 :2020/12/29(火) 12:17:54.59
またマニアックな選手取ってきたね。
寺川を信じよう。
165 :2020/12/29(火) 12:21:59.17
>>159
少なくとも必要な場所に選手を補強出来ただけでもありがたい
後半戦は主力格だったしね
160 :2020/12/29(火) 12:18:06.61
欲を言えばウチとの試合で直接FK決めた方のSBが良かった
163 :2020/12/29(火) 12:19:12.63
>>160
あの試合以来時々見てたが
フリーキック更かしまくって最終的にはキッカー外れてたよ
170 :2020/12/29(火) 12:47:22.06
シーズン後半からスタメンで出始めてSB、ボランチで3ゴール2アシスト
いい選手じゃん
172 :2020/12/29(火) 12:53:17.11
>>170
ある動画によるとパスも捌けるパサーと評されてる
174 :2020/12/29(火) 12:56:07.66
ボランチもサイドバックもできる170cmか
これで早川さんをベンチに置いておけるね
175 :2020/12/29(火) 12:57:25.20
早川みたいな感じか?
大事なのは守備なんだけど
177 :2020/12/29(火) 13:01:07.90
来季は大学時代一緒にやっていた藤原と大本の右サイドがあるのか
179 :2020/12/29(火) 13:03:54.73
>>175
ボール奪取の指標が高いから早川とはだいぶタイプは違うかな
むしろ福田に近い
181 :2020/12/29(火) 13:05:16.49
>>179
小泉慶の方が近いと思った
183 :2020/12/29(火) 13:06:31.33
格上北Qが残念がってるから良い選手なんだろうな
184 :2020/12/29(火) 13:07:21.90
>>181
小泉よりはパスは出せそう
小泉ほど対人が強くは無いかも知れない
185 :2020/12/29(火) 13:09:50.20
三門とか戸嶋の系統か
197 :2020/12/29(火) 13:45:20.00
藤原で文句言うとか、誰なら納得すんねん。
福田戻ってくるまでDH、戻ってきたらSBで
凄くいいと思う
198 :2020/12/29(火) 13:45:55.24
誰が文句言ってんの?
199 :2020/12/29(火) 14:02:23.39
北九州藤谷獲得とかそっちの方がすげーじゃん
200 :2020/12/29(火) 14:10:14.74
今のチーム状態からするとサイド特化の藤谷より中央もできる藤原の方がありがたいけどな
205 :2020/12/29(火) 14:18:10.27
寺川がいかにも好きそうな労働者タイプか
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1609129211/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント