J1得点王オルンガ、中東移籍の可能性浮上 カタールメディア報道「アル・ドゥハイルに向かう途中」
かつて中島翔哉も所属したアル・ドゥハイルが接触か
今季のJ1リーグMVPと得点王に輝いた柏レイソルのケニア代表FWマイケル・オルンガは、中東移籍の可能性が浮上している。カタールメディア「スタッド・アル・ドーハ」が報じた。
オルンガは2018年夏に柏へ加入すると、そのシーズンはJ2降格という結果になったものの、翌年に30試合で27得点をマークして柏のJ2優勝と昇格に大きく貢献。そして今季、圧倒的な得点能力で28得点を挙げるとMVPと得点王のダブル受賞となった。
しかし、そのオルンガについて同メディアでは公式ツイッターで「日本の得点王である柏レイソル、ケニアのマイケル・オルンガがアル・ドゥハイルに向かう途中です」と報じた。
アル・ドゥハイルは過去に日本代表MF中島翔哉(ポルト)もプレーしたカタール1部で7回優勝を誇る同国の代表的なクラブ。Jリーグに旋風を巻き起こしたストライカーは、中東にその活躍の場を移すことになるのだろうか。
Football ZONE web 12/28(月) 22:32配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5da293ac4cd7e5d353444b152c78ad58af94082a
2 :2020/12/28(月) 22:54:42.45
仕方ない
世の中金だし
4 :2020/12/28(月) 22:55:15.28
果たして来年日本におるんカ?
5 :2020/12/28(月) 22:55:40.04
プレミア行って欲しいわ
6 :2020/12/28(月) 22:55:40.32
欧州行ってほしかったが、まぁしょうがない
移籍先でも頑張ってくれ
7 :2020/12/28(月) 22:56:25.69
菓子杯おらんが
8 :2020/12/28(月) 22:58:15.78
欧州ちゃうんかい
9 :2020/12/28(月) 22:58:17.98
ヨーロッパでドロップアウトして日本来たんやろ
11 :2020/12/28(月) 22:59:05.75
移籍金はおいくら万円? お高そうですねえ
13 :2020/12/28(月) 23:00:52.94
ルヴァンカップにおれば良い
15 :2020/12/28(月) 23:02:59.59
みんな目が生き生きしなくなるんだよなあ
17 :2020/12/28(月) 23:04:09.86
柏で2億もらってて欧州にはもう高すぎるんだってな
19 :2020/12/28(月) 23:07:49.27
日本がよかったって後悔するのよね
25 :2020/12/28(月) 23:16:57.85
行ってらっしゃい!今年中に行ってらっしゃい!頑張れよ!
26 :2020/12/28(月) 23:17:42.42
柏に移籍金を残してくれたならいいんだが。。
52 :2020/12/29(火) 00:06:44.70
>>26
2023年まで契約更新済だから満額なら結構な違約金入るはず
柏スレには7億とあった
29 :2020/12/28(月) 23:20:36.65
中東強奪か
32 :2020/12/28(月) 23:24:46.92
まーしゃーなしやな
47 :2020/12/28(月) 23:49:54.30
今最も過大評価されてる選手
49 :2020/12/29(火) 00:00:15.29
あーもったいない 天皇杯決勝に三苫がいないし ルヴァンナビスコカップ決勝にオルンガがいないし
51 :2020/12/29(火) 00:02:06.62
832: 2020/12/28(月) 23:47:14
オルンガを誘惑しているアル・ドゥハイルの外国人選手
MFエジミウソン ベルギー
FWドゥドゥ 元ブラジル代表 パルメイラスから期限付き
MFユセフ・ムサクニ チュニジア代表
DFラーミン・レザーイヤーン 元イラン代表
DFメディ・ベナティア 元モロッコ代表
(交渉中)
FWハン・グァンソン 北朝鮮代表
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1609153423/832
53 :2020/12/29(火) 00:08:34.15
外国人選手なんて所詮は傭兵やね
55 :2020/12/29(火) 00:13:41.02
グランパスのダヴィもこんな感じで中東に売られていったな
56 :2020/12/29(火) 00:20:53.47
あれだけの人格者だしどこでも成功できるだろう
57 :2020/12/29(火) 00:21:12.17
ドイツくらいなら充分活躍出来そうなのに
61 :2020/12/29(火) 00:25:32.37
中東かよヽ(・ω・)/ズコー
62 :2020/12/29(火) 00:25:40.60
あとポルトから中島を戻してやればアルドゥハイルは来年のACLで西アジア制覇できるんじゃね
63 :2020/12/29(火) 00:26:36.24
代表への移動とか考えると東アジアより中東の方がずっといいから、その判断も有るだろうね
64 :2020/12/29(火) 00:37:42.29
より多く金を出すクラブへ行く
清々しいじゃないか
65 :2020/12/29(火) 00:49:44.18
出来れば欧州でどのくらいやれんのか見たかったけど柏にたくさん金残すならそれもアリか
70 :2020/12/29(火) 01:09:10.26
イタリアじゃないのかよw
78 :2020/12/29(火) 01:52:16.25
この選手、CL常連クラスのクラブにも狙えるよ
この10年くらいで最高のFWだろ
80 :2020/12/29(火) 02:47:44.62
フィジカルで無双できるのもJリーグだからではあるな
その優位性がなくなるヨーロッパでどれだけやれるか
彼の成長を見てみたかった
86 :2020/12/29(火) 06:51:45.12
アルドゥハイル
ナムテヒ160試合73ゴール
中島翔哉7試合1ゴール
オルンガでも活躍するのは難しいと思う
87 :2020/12/29(火) 06:55:23.50
柏大勝利
88 :2020/12/29(火) 06:55:48.83
ACL2020後のアジアリーグランキング
(2017~2020年の合計値)
1位:日本 J1リーグ 74.400(確定)
2位:サウジ プロリーグ 71.883(確定)
3位:中国 超級リーグ 70.967(確定)
4位:カタール スターツリーグ 60.400(確定)
5位:イラン プロリーグ 59.350
6位:韓国 K1リーグ 58.700
2020年東アジア獲得リーグポイント
日本:0.9+(48➗3)=16.900(確定)
韓国:0.6+(65➗4)=16.850
中国:0.6+(49➗4)=12.850(確定)
97 :2020/12/29(火) 08:14:35.91
いやぁ残念だな~
99 :2020/12/29(火) 10:12:14.39
コロナが無ければ欧州余裕だったけど、欧州どこも資金力が弱ってるししょうがないよ
100 :2020/12/29(火) 10:19:28.02
中東にウナギの名店とか無いだろ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1609163642/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント
>日本がよかったって後悔するのよね
それはどうかな。祖国ケニアにすごく近くなるし。