神戸DF渡部博文が今季限りで退団に…「自然と街が融合している神戸が大好きでした」
ヴィッセル神戸は20日、DF渡部博文(33)と来季契約を更新しないことを発表した。
渡部は2017シーズンに加入。今季はJ1リーグで15試合に出場していた。クラブ公式サイトを通じ、渡部は「最終節は直接お礼を伝えられなかったのでこの場をお借りします」とコメントし、その思いを明かしている。
「4年間本当にありがとうございました。2017年に加入し、アジアNo.1を目指し練習を続けてきました。今年はNo. 1を掴み取るチャンスを目前で逃してしまいました。しかし本気で取り組んできたからこそ得られた、昨年度の天皇杯優勝。そして今回のACLでチャレンジしている姿を通して、何か伝わるものがあれば嬉しく思います」
「ヴィッセルは変化が多く、注目度も高いチームです。変化や競争の激しい環境に適応できず苦しい時期もありました。しかし日々自分の問題に向き合い、積み重ねたことで自分の成長に繋がったと思っています。リスペクトできる選手達とプレーし、たくさんの刺激を得る事ができました。この環境を与えてくれたクラブ、スポンサーの皆様、そして共に戦った選手やスタッフの皆さんのおかげだと強く感じています」
「サポーターの皆さん、今年は異例の年でなかなか現地での観戦が出来ない1年であったと思いますが、どんな時も応援していただきありがとうございました」
「連敗が続いて苦しい思いもさせてしまったけれど、天皇杯を優勝した時の嬉し涙を流していたサポーターのみなさんの姿が忘れられません。ACLでも優勝の喜びを分かち合いたかった。今はその思いでいっぱいです。4年間、たくさんの声援が本当に力になりました。自然と街が融合している神戸が大好きでした」
「まだこの先は決まっていませんが、より成長できる環境を求めてチャレンジしていきます」
ゲキサカ 20/12/20 12:10
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?319410-319410-flDF渡部博文が契約満了に
https://web.gekisaka.jp/news/photo?news_id=319410
812 :2020/12/20(日) 12:21:27.08
まずは博文さん。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8da080557cbe3e5903e0f2951e0381708c601e7
814 :2020/12/20(日) 12:03:53.70
https://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/18230.html
815 :2020/12/20(日) 12:04:29.66
博文達者でな
816 :2020/12/20(日) 12:04:33.61
俺のヒロフミさんがー
817 :2020/12/20(日) 12:05:54.86
博文乙、やはりベテラン残す金ないんやな
818 :2020/12/20(日) 12:06:38.78
大崎を先に切れよ
820 :2020/12/20(日) 12:08:11.42
あーあ
821 :2020/12/20(日) 12:08:17.05
博文はいるやろ、、
822 :2020/12/20(日) 12:08:43.24
渡部きるならTJもやろな
終盤露骨に出番減ってたし
まあ二人共まだまだやれるから就職先には困らんやろ
823 :2020/12/20(日) 12:08:50.20
まあセンターバックは若手が台頭してきたからなあ
824 :2020/12/20(日) 12:09:42.59
小林が戻る事考えたら年齢的にも仕方ないんかなと
825 :2020/12/20(日) 12:10:31.63
ベテランではあるけどまだやれる
他に行くところがある人ほど早く決まって
出て行くとか、なんか泥船みたいだな
827 :2020/12/20(日) 12:12:32.38
CBは数だけはいる状態から
菊池、山川、小林の成長でダンクレーも更新しない余裕が出来た
828 :2020/12/20(日) 12:12:42.61
方針が変わっても腐らずに上手くなるために、
努力し続ける博文の姿勢は見習わないといけない。
アウェイ水原戦でフェルニキと交代した後のプレーは見事だった。
故郷でウチにいた相田さんが社長の山形あたりから声がかかるだろう。
いい指導者になると思うから、縁があったら戻ってきてほしい。
829 :2020/12/20(日) 12:12:57.76
博文には感謝やな
一時期一切試合出れない時期があったけど腐らずに練習してパスサッカーに適応した
831 :2020/12/20(日) 12:14:15.36
まあCBは左はフェル小林、右は菊池大崎(山川)で何とかなりそうやね今年みたいな過密日程でもないならCBはそこまで変える必要も無いし
832 :2020/12/20(日) 12:14:35.79
槙野あげるよ
いやもらってくれ
833 :2020/12/20(日) 12:15:03.43
>>832
いらねー
835 :2020/12/20(日) 12:15:55.33
小林戻すなら槙野はないやろ
836 :2020/12/20(日) 12:16:34.95
博文お疲れ様でした。途中から積極的にビルドアップ参加したり、めっちゃ努力したんやろな。
841 :2020/12/20(日) 12:23:34.12
渡部博文ありがとう
842 :2020/12/20(日) 12:24:00.45
渡部切るってマジかよ・・・
844 :2020/12/20(日) 12:24:37.80
渡部はJ2ならどこでも需要あるよ
845 :2020/12/20(日) 12:25:45.22
博文契約満了って事は小林レンタルバックは確定かな
849 :2020/12/20(日) 12:28:31.04
2年とは言わないよ。せめて単年契約でも良かっただろうがー
851 :2020/12/20(日) 12:32:44.32
今年選手層が薄くて痛い目にあったのに大丈夫かよ。補強の目処は立っているのか?
853 :2020/12/20(日) 12:34:46.36
渡部さんいなくなるのは寂しいな
十分戦力になってたのに
855 :2020/12/20(日) 12:41:41.81
これで槙野来たら泣くよ俺w
856 :2020/12/20(日) 12:42:47.17
渡部はプレイか荒かったからなぁ
まぁ仕方がないところはあるよ
859 :2020/12/20(日) 12:44:07.26
30代をもっと整理しなければいけないのに槙野くるとかありえんけどうちはそういうのやりがちだからな。
30代で一番残すべきだったのが渡部だったのに
862 :2020/12/20(日) 12:46:00.33
CBの層薄いとか言ってるけど過密日程でもなかったら3人4人いれば十分だろ
怪我人続出とかになったら知らんけどな
863 :2020/12/20(日) 12:46:11.78
槙野に使う金あるなら他にすべき事いっぱいあるだろ
864 :2020/12/20(日) 12:47:44.71
他に補強すべきところはいくらでもあるよな
とにもかくにもボランチよ
868 :2020/12/20(日) 12:49:09.94
渡部は4バックなら小林戻すならCBダブつくし、しゃーない
872 :2020/12/20(日) 12:53:46.84
>>868
なんで今の小林のクオリティで戻そうとするのかがまず意味不明なんだけどな。
試合見てたら戻そうなんて思わないけどなー
877 :2020/12/20(日) 13:03:10.98
博文退団か。予想していたがやはり悲しいな。
うちに来てくれた時はけさいサポから随分恨まれたが、レギュラーだった時期もサブにまわった時期も頼もしかった。
これまでありがとうございました。
878 :2020/12/20(日) 13:04:44.64
渡部いなくなるんだ
結構年だし仕方ないか
でもj2ならまだまだやれそうだな
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1608268498/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント