ビリャレアル・久保に放出の可能性 中盤の大黒柱が今季絶望でEU圏外枠が足かせに…
スペイン1部ビリャレアルの故障禍がMF久保建英(19)の去就を直撃か。
ビリャレアルでは13日のベティス戦でMFビセンテ・イボーラ(32)が左膝前十字靱帯断裂の重傷を負って今季絶望の見込みとなった。
今季全試合に出場していた中盤の大黒柱だけにチームにとっては大打撃。そのため来年1月の移籍市場で緊急補強が必要となっているが、この動きが久保の去就にも影響しそうだ。
米国メディア「ビリャレアルUSA」は、イボーラの代役候補としてメキシコ1部クラブ・アメリカに期限付き移籍しているMFサンティアゴ・カセレス(23)の復帰を有力な選択肢として報道。レンタル期間が今月末までのため、現在のチーム事情から復帰が濃厚となっている。
しかし、そこで問題となるのがEU圏外枠だ。カセレスはアルゼンチン人のためEU圏外枠となるが、同メディアは「DFフネス・モリ(29)、FWカルロス・バッカ(34)、久保が3つの枠を占めている」と現状は規定の3枠が埋まっていると指摘。それを解消する策として「サンティ(カセレス)を取り戻す方法は、(保有権のあるモリかバッカの)うち1人を売却するかだが、それはありそうもない。そうなるとレアル・マドリードに了解を得て久保のローンを取り消して他の場所に行かせることだ」と久保放出が最善の策と分析した。
そして「いくらかの給料とローンの手数料を節約できる。また『なぜ彼をもっとプレーさせないんだ』というマドリディスタからのたわごとも終わらせることができる」と〝メリット〟を強調した。チームの非常事態が久保の移籍を加速させるかもしれない。
東スポWeb 12/15(火) 13:43配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/948aacd161be82540e4909aad452f3bcf1cc2a4e
16 :2020/12/15(火) 16:09:13.65
大黒柱が負傷して使われるんじゃなくて放出かよ
21 :2020/12/15(火) 16:11:36.68
ある程度ユニフォームも売れたしもう必要ないって感じかな
22 :2020/12/15(火) 16:12:01.93
心から応援してる!
27 :2020/12/15(火) 16:16:04.50
補欠も失格
30 :2020/12/15(火) 16:17:47.66
怪我人が出て、チャンスになるどころか弾き飛ばされるんか
33 :2020/12/15(火) 16:20:36.66
フネスモリの放出でええやん
前線だって今人手不足だろ
35 :2020/12/15(火) 16:25:16.32
バッカも怪我だろ?前線もヤバくない?
41 :2020/12/15(火) 16:30:21.91
日本人はこれがネックだな
43 :2020/12/15(火) 16:33:09.18
>そして「いくらかの給料とローンの手数料を節約できる。また『なぜ彼をもっとプレーさせないんだ』というマドリディスタからのたわごとも終わらせることができる」と〝メリット〟を強調した。
草
47 :2020/12/15(火) 16:38:14.84
入れ替えでクラブ・アメリカでいいじゃん
49 :2020/12/15(火) 16:39:04.82
よっしゃ脱出や
51 :2020/12/15(火) 16:46:38.26
放出もなにもビシャレアルの選手じゃねえだろ
59 :2020/12/15(火) 16:59:37.52
元記事はこれか
どこかに取材した内容では無く、そういう手段がありますねという記事
https://www.villarrealusa.com/2020/12/14/22174449/vicente-iborra-out-for-remainder-of-season-what-options-does-villarreal-have
76 :2020/12/15(火) 17:39:39.21
でも、前節は視野広かったし、いつもより倒れなくてよかった。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1608015296/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント
フネスモリがアンカー(イボーラの代替)を務めれば、それで済む話やけどな。
そもそも、守備はシステムで守れるようになってきてるのは、ELで検証済やし。
どちらかというと、攻撃よ。
ELでもパコ、バッカ、ジェラール、パレポがいる時といない時だと全然違うし。
FWニニョが覚醒しないと正直厳しい。
タケに関しては、周囲との連携が前提やな。
普通にカンテラから有望そうなの連れてきて試すんでない?