神戸イニエスタ準決勝出場困難、強行出場代償大きく
<アジア・チャンピオンズリーグ(ACL):神戸1(7PK6)1水原>◇10日◇準々決勝◇カタール・アルジャヌーブ
初出場のヴィッセル神戸が、水原(韓国)との死闘を制してベスト4に進んだ。1-1で120分間でも決着がつかず突入したPK戦は、神戸の全選手が成功させて7-6と激勝。
故障を抱えた主将MFイニエスタ(36)は延長後半途中から強行出場し、PK戦の1人目で成功させた。だが満足に走れない状態で、13日の蔚山(韓国)との準決勝は出場が難しいとみられ、悲願のアジア制覇へ暗雲が漂った。
◇ ◇ ◇
払った代償は大きいかもしれない。PK戦の1番手で臨んだイニエスタは、相手GKの裏をかくようにゴール中央へ決めた。その直後、苦悶(くもん)の表情を浮かべ、右太ももに手をあてる姿があった。7日の上海上港戦で負傷した部位は予想以上に深刻だった。
中2日のこの日、実際に主将は先発を外れた。延長後半8分に途中投入されたが、満足に走れない。球に触れたのは1、2度だけ。それでも三浦監督は、強行出場に踏み切った。
「彼は主将であり、誰からもリスペクトされる存在。プレーに関与する回数はすごく少なかったが、彼がいることで相手が守勢になった。PK戦は1番手として我々の主将が決めるということが、間違いなく勝利につながった」
PK戦でのシュート力を期待され、さらに仲間の闘志に火をつけるための投入だった。今大会2得点のイニエスタも「日程は厳しいが、どの試合もプレーしたい」と、以前から遠慮無用の采配を望んでいた。
準々決勝から導入されたビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)で、前半38分に相手は一発退場となり、それで得た直接FKをFW古橋が同点弾とした。その後は数的優位に立ちながら勝ち越せず、MF山口は「守りを固められた時に、どうやって点を取るか課題が残った」。再び中2日で挑む準決勝で、イニエスタの出場は難しいとみられる。カリスマがいないピッチで神戸の真価が問われる。【横田和幸】
○…両軍ともに6人目まで成功したPK戦。先蹴りの水原は7人目が初めて失敗し、直後にFW藤本が成功させて熱戦にケリをつけた。藤本は「これまでチームに貢献できていなかった分、非常にうれしい」と喜ぶ。クラブの悲願だったアジアNO・1まであと2勝。FW古橋は「力の120%を出せば必ず勝てる」と自信を見せていた。
日刊スポーツ 12/11(金) 18:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/aee52da175ead1c6ab2c695b488303f7ce11150aPK戦で得点を挙げた後、顔をゆがめるイニエスタ(AP)
https://news.yahoo.co.jp/articles/aee52da175ead1c6ab2c695b488303f7ce11150a/images/000
4 :2020/12/11(金) 19:41:02.81
神戸イレブン「イエニスタさんを手ブラで帰すわけにはいかねーぞ!」
6 :2020/12/11(金) 19:44:26.92
と見せかけて?
7 :2020/12/11(金) 19:44:38.82
PK決めたのは奇跡
そう思えるほど右太ももの状態は厳しそう
8 :2020/12/11(金) 19:45:40.52
ここから先はスタメン決めたり、アドバイスしたり実質監督として
9 :2020/12/11(金) 19:54:28.04
アツくん持ってない
13 :2020/12/11(金) 20:28:22.11
ここでアジジ作戦か
やるな神戸
14 :2020/12/11(金) 20:46:53.11
古橋がハットトリックすれば決勝に行けると思う
15 :2020/12/11(金) 20:48:22.60
ここまで勝ち進んだことが奇跡なんだからええやんけ
17 :2020/12/11(金) 20:56:38.51
ちゃんと養生させてやってよ
19 :2020/12/11(金) 21:08:49.24
アジア4強の肩書作れただけでも
よく頑張ったよ
20 :2020/12/11(金) 21:14:24.02
つっても勝った水原でもほとんど出てないじゃん
21 :2020/12/11(金) 21:21:33.18
抜けるとつらいな
24 :2020/12/11(金) 22:09:14.93
実はピンピンしてるのに車椅子なんですねわかります
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1607682979/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント
スペイン人は演技するから。たぶんたいした怪我じゃない。過密日程にうんざりしてるから演技したんだろう。まだ30億円分の働きはしていないからまた後半登場かな。イニエスタが良いプレーして安定度で30億なら、古橋は10億もらってもいい。しかし現実は5千万ももらってない。古橋が3000万円でダンクレーが5億。古橋はオランダあたりに移籍したら普通にやってけるだろう。年俸もあがるだろうし。ドウグラスは1億五千万。このまえ決定機外したとき古橋は切れていい。