1 :2020/12/11(金) 17:11:06.26
日本で最も人気のある欧州クラブはリバプール 「南野が好パフォーマンスを披露し始めれば…」
プレミアリーグはいまや世界最屈指の人気を博しており、日本を含めたアジア全域でも数多くのサポーターを抱えている。
そんななか、海外メディアは「調査によると、日本で最も人気のある欧州クラブはリバプール、韓国はトッテナム、アジア全体ではマンチェスター・ユナイテッド」と見出しを打ち取り上げている。
プレミアリーグは放映権の高騰化により潤沢な資金を備え、いまやサッカー界のスター選手が集う世界最高峰リーグへと飛躍を遂げている。その人気ぶりは英国内や欧州にとどまらず、アジアにも拡がっているなか、ブラジルメディア「グローボ・エスポルチ」は「調査によると、日本で最も人気のある欧州クラブはリバプール、韓国はトッテナム、アジア全体ではマンチェスター・ユナイテッド」と見出しを打って取り上げている。
記事によると、アジア全体の総合で最も人気なのがユナイテッドであるとしたが、「アジアのファンの5人に1人(20.3%)がユナイテッドを支持しているが、ファンの数は減少傾向にあり、最も“見捨てられた”クラブとなっている」と、近年はサポーター数が減少の一途を辿っていることを説明している。
一方、「日本は他国と最も対照的なデータが算出され、注目を集めている。日本でチャンピオンに立ったのはリバプールだ。ユナイテッドには香川真司がいたにもかかわらず、いまや国内での人気は5番手だ。リバプールのファンは、南野が好パフォーマンスを披露し始めれば、さらに増加する可能性を秘めている」と指摘している。
また、「日本は最もファンが心変わりする国だ。そのパーセンテージは22.1%で、アジアの平均13.1%を大幅に上回っている。主な理由は『他のクラブに恋をした』『好きな選手が移籍した』となっており、香川が去ったユナイテッドの崩壊と、南野が加入したリバプールの飛躍がそれを立証している」と、日本人サポーターの特徴についても触れていた。
なお、韓国に関しては「明確な理由でトッテナムが一番人気だ。それは、ソン・フンミンだ。トップクラブを輝かせる母国のスターを持つことは、アジアでの人気も獲得するための理想的な方法だ」と、現在トッテナムで大爆発中の韓国代表FWソン・フンミンを要因に挙げていた。(Football ZONE web編集部)
2020年12月11日 8時30分 フットボールゾーン
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19362272/
4 :2020/12/11(金) 17:12:38.69
絶対数は増えてるのかね
5 :2020/12/11(金) 17:12:52.80
ミーハーよのう
6 :2020/12/11(金) 17:13:28.42
ASローマとかのほうが人気あると思う
13 :2020/12/11(金) 17:16:25.63
日本はプレミアだとアーセナルだろw
17 :2020/12/11(金) 17:19:53.01
日本つーか世界で一番人気だよ
19 :2020/12/11(金) 17:23:27.28
たった1人加入しただけでファンが大幅移動しちゃう程度の人気しかないって事だよね
20 :2020/12/11(金) 17:23:43.59
日本人選手次第だわな
香川がマンUいた頃はマンUがトップ
23 :2020/12/11(金) 17:24:36.87
ケビン・キーガンがいた頃からのファンだわ
29 :2020/12/11(金) 17:29:40.33
いや、くさってもミランだろ
31 :2020/12/11(金) 17:30:00.98
オーウェンの影響からか昔からそこそこ人気はあったなここは
あとジェラードもか
48 :2020/12/11(金) 17:40:41.59
調査によるとってどこの調査だよ
49 :2020/12/11(金) 17:41:28.45
日本で1番人気あるのってアーセナルじゃなかったか
77 :2020/12/11(金) 18:18:37.81
東南アジアに行くと確かにまだマンU人気が根強いのは感じる
人の着てるシャツとか飲み屋の中の風景とか、まだ一番多い
意外にバルサはそこまでではない
というか英プレミアが妙に強い気がする、東南アジア市場
78 :2020/12/11(金) 18:21:04.26
日本人はミーハーってバレてんのか
82 :2020/12/11(金) 18:37:03.00
今はバイエルンと同じく最強チームだから当然
83 :2020/12/11(金) 18:42:37.15
日本人選手追っかけてるだけの人はチームのファンにはならんでしょ
調子がいい時はサポーターのフリするけどうまく行かなくなると
「こんな糞チームはやく移籍しろ」となる
86 :2020/12/11(金) 18:48:57.48
リバポのマーケティング補強が上手くいったなw
してやったり
10億でこれだけ効果があればお釣りがくるな
100 :2020/12/11(金) 19:33:07.63
子供のサッカースクールを見てると、やはりバルサレアルのユニ着てる子が多い。
ミランも結構多くて、親が着せてるのかなって思う。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1607674266/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント
え?ユヴェントスじゃないの?