京都が下部組織出身FW服部航平の契約満了を発表「悔しい想いと申し訳ない気持ちでいっぱい」
京都サンガF.C.は10日、FW服部航平(20)との契約満了を発表した。
服部は京都の下部組織出身で、ブラジルのロンドリーナEC sub 19へ武者修行を経験。今シーズンはJFLのテゲバジャーロ宮崎に育成型期限付き移籍していた。
京都ではプレーすることなく退団することとなった服部は、クラブを通じてコメントしている。
「この度、京都サンガF.C.を退団する事になりました。10年間お世話になったクラブに恩返しできず退団する事に悔しい想いと申し訳ない気持ちでいっぱいです」
「ゴールを決め、歓喜の瞬間を生み出せるよう日々精進してきましたが、自分の実力不足で実現させる事が出来ませんでした」
「僕は、新天地で必ずゴールを量産しチームを勝たせる選手になっていきます。そして、最終目標を達成出来るようこれからも日々精進していきたいと思います。今までありがとうございました」
超ワールドサッカー 2020.12.10 19:05 Thu
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=386805&page=0&lg[]=10&sg[]=354&sg[]=367&sg[]=368
589 :2020/12/10(木) 16:11:29.26
服部航平選手 契約満了のお知らせ
http://www.sanga-fc.jp/news/p/15530/
せめて4年待ってあげてよ…。
591 :2020/12/10(木) 16:15:05.75
服部も満了か
一度くらい試してやってもなぁ
山田も起用されないままに満了ということになりそうだな
592 :2020/12/10(木) 16:18:52.90
宮崎でも試合出てないのにチャンスもあらへんわ
593 :2020/12/10(木) 16:19:15.44
ユースは5年っていうのはネット上の噂話しに過ぎなかったか
2年で切るならなんで上げたんだよ無駄じゃん大学行って活躍次第でトップに戻すってやり方もあるだろ
597 :2020/12/10(木) 16:36:25.94
5年面倒見るは社長も替わって方針転換されてるだろうし、ユースから上がる選手も分かってるだろ
2年は短い気はするけどあと1年地域リーグにレンタルしたりサンガに残ってトレーニングすることがいいことなのか
早めに決断することも優しさではあるんじゃないか
601 :2020/12/10(木) 16:42:49.00
島村はどうなるんやろね。
605 :2020/12/10(木) 17:09:03.70
>>601
ブラジル組は全員アウトでしょうな
ブラジル送り大失敗したのに当初から批判されたブラジル送りを考えた奴は処罰なさそう
服部は開幕前までの練習試合でチーム最多得点とかなり良かったのにブラジル送りで無茶苦茶にされたんだよな
プロ入りはプレミアウエスト得点王だったからだよ
609 :2020/12/10(木) 17:27:33.81
>>605
考えたやつはとっくにクビになってるやん
615 :2020/12/10(木) 17:35:11.62
>>609
考えたやつ誰なんだっけ?
送り込むにしてもスペインとかオランダとかもっと送り先があったよなあ。
618 :2020/12/10(木) 17:37:34.49
ブラジル送りは小島案件だからね
634 :2020/12/10(木) 18:25:42.75
当たり前っちゃ当たり前やけどレンタル先がJ3やJFLの場合不動のレギュラーになるぐらいじゃないとJ2では通用しないよな
下のカテゴリーにレンタルしてちゃんとレギュラー掴んで帰ってきたのって下畠ぐらいじゃない?
あとは麻田がサンガに帰ってこれたけど今後どうなるかっていう感じかな
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1607067134/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント