千葉、DF増嶋竜也の契約満了を発表「最後まで大好きなジェフのために…」
ジェフユナイテッド千葉は10日、DF増嶋竜也が2020シーズンをもって契約満了となったことを発表した。
増嶋は1985年生まれの35歳。市立船橋高校出身で、2004年にFC東京でプロキャリアをスタートさせた。2011年に柏へ完全移籍で加入し、同年のJ1リーグ優勝に大きく貢献。2017年にはベガルタ仙台、そして2018年から千葉に期限付き移籍で加入し、今季から完全移籍となっていた。ここまで明治安田生命J2リーグでは16試合に出場し、2得点を記録している。
今季限りでの契約満了となった増嶋は千葉のクラブ公式サイトで以下のようにコメントを発表している。
「ジェフユナイテッド市原・千葉サポーターのみなさんへ。今シーズンを最後にジェフユナイテッド市原・千葉との契約が満了となり退団することになりました。小さい頃から応援をしてきたジェフのユニフォームを着て、3年間プレーができたことに感謝します。何とかしてジェフをJ1にあげるという思いで一生懸命チャレンジしてきましたが、みなさんの期待に応えられずに申し訳なく思っています。今年でチームを離れることになりますが、また昔の頃のようにジェフのサポーターに戻って応援しようと思います」
「プロ生活を続けていくうちに、最後は地元千葉でサッカー人生を終えて引退することが夢でもありました。しかし、まだ、辞められません。まだ、動けます。まだ、サッカーがしたいです。このまま引退したら後悔してしまいそうなので、もう少し頑張りたいと思います。自分を必要としてくれるクラブがあるかわかりませんが、必要とされる場所を求めてチャレンジしていきます。まだ今シーズンの試合は残っています。最後まで大好きなジェフのために自分らしくやり切ります。最後は笑顔でお別れしましょう。3年間ありがとうございました」
サッカーキング 2020.12.10
https://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20201210/1152146.html増嶋竜也選手の契約について
https://jefunited.co.jp/news/2020/12/top/160756542014019.html
62 :2020/12/10(木) 12:02:50.41
今すぐ延長オファー出せよ
64 :2020/12/10(木) 12:05:00.56
引退ではないんだな
位置安心
65 :2020/12/10(木) 12:06:02.41
まっすー、まだ戦力だろ。経費節減なのかな……。寂しい
66 :2020/12/10(木) 12:06:42.23
予想はしてたけど勿体ないし残念
ここ2試合の働き見ても来シーズンも必要となる時あると思うんだけどね
移籍先は見つかると思うから来シーズンもうちとの対戦以外で頑張って欲しい
思うところはあるかもしれないけど引退したらうちに戻って来て欲しいな
3年間ありがとうございました
67 :2020/12/10(木) 12:10:09.25
>>62
本来であればシーズンオフの時期だし
例年に比べてオフシーズンも短いから満了の選手には特に早めに通知しているはず
まだ他にも満了の選手いるのならホーム最終戦前までに発表して欲しいね
68 :2020/12/10(木) 12:15:55.53
増嶋もったいない
数少ない計算できる戦力なのに
69 :2020/12/10(木) 12:16:01.65
知ってたけどやっぱり悲しい
安心できるセンターバック足らんし本人も言ってる通りまだやれるから単年でいいから契約してほしかったな
71 :2020/12/10(木) 12:19:24.27
CBは新井が最年長になるのか
77 :2020/12/10(木) 12:33:49.97
増嶋を放出するほどDFの戦力あるとは思えんけどな
SBと3バック4バックどちらもこなせる貴重な存在だったのに
新井鳥海本村を期待値込みで育てる路線ロマンなら厳しそう
84 :2020/12/10(木) 12:53:03.67
ベテラン残すんだったらマッスーだと思っていたが。。。
まぁ年俸高いからだと思うが
85 :2020/12/10(木) 12:56:33.89
まっすーの先を読んだ守備が好きでした
86 :2020/12/10(木) 12:57:50.10
増嶋は3年契約の切れ目というのもあるだろうな
他の選手が何年契約かは知らんが
91 :2020/12/10(木) 13:11:34.01
増嶋普通に戦力として動けてたからなぁ
移籍ならともかくただの満了リリースとかどうかしてるわ
93 :2020/12/10(木) 13:16:01.53
フロントもこの間の試合見て多少はやべぇと思ったかもね。
でも監督の意向だったり高額給与だったりと致し方無しの部分が大きそうではある
97 :2020/12/10(木) 13:58:40.42
元々増嶋はユンの構想外だから干されてたんだろ
諦めロン
100 :2020/12/10(木) 14:04:49.86
安定したロングフィード蹴れるCBいないのもなあ
いちいち章太に一度戻すか、わざわざ安田探して預けてばかりの光景はそろそろしんどい
116 :2020/12/10(木) 18:29:28.59
いや~何を考えて増嶋を切ったかだよな。
どう見てもDFとしての安定感はうちの中ではトップと言っても良い選手なのに。ベテランだからって理由だけで切ったとすると来年も繰り返すだろうな。
119 :2020/12/10(木) 18:47:09.59
増島が一番ユンサッカーにあってる気がするけど
ユンが干してたから仕方ないわな
フィードとラインコントロールは今いる選手の中で一番上手いし
空中戦も強いしロングスロー投げられるし使い勝手良いんだけどな
地元選手だしもう少し見たかったけど
試合に使われないならフロントも今の財政で無理して契約延長できないよな
121 :2020/12/10(木) 18:52:50.64
予想されてたとは言えまっすー満了はショックだな
ジェフ愛溢れるコメントに余計寂しさが募る
まっすーより劣る選手をまっすー以上の年俸で獲ってきそうな予感しかしない
123 :2020/12/10(木) 19:04:35.81
まっすーはベンチいても使い勝手いいしうちに一番必要な選手だと思ったけど
ちくんとか兵さん切ったときみたいにならなきゃいいが
130 :2020/12/10(木) 20:44:04.50
智とか近藤はもう選手としては駄目だなと思ってたけど増嶋は特に衰えてるようにも見えんしなー。やっぱ給料だろうな。
144 :2020/12/10(木) 22:11:42.48
まっすーは残念だけど、たぶん世代交代というかチームの色を染め直すために契約続行しなかったんじゃないかな
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1607419076/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント