
阪野豊史が2得点の活躍で松本が4試合ぶりの勝利
“隣県対決”ということもあってチケットが完売となった今節、スタンドが深緑のサポーターで埋まった。またビジター席も橙色に染まるなど、注目度の高さをうかがわせた。
前半はホームの松本が主導権を掌握し、アウェイの新潟ゴールへと迫った。6分にはクリアボールを拾った杉本 太郎が左足でシュートを放つが惜しくも枠を逸れ、10分にはFKに合わせた橋内 優也が頭で狙うも相手GKの真正面。
良い時間帯のうちに先制したい松本は、15分にチャンスを生かす。右サイド深くからのクロスを、ゴール前に飛び込んだ高橋 諒がヘディングシュート。これがゴールネットを揺らし、リードを奪うことに成功する。しかし新潟も29分、左CKのチャンスで田上 大地がペナルティーエリア内で倒され、PKを獲得する。これを鄭 大世が決めて、前半のうちに振り出しに戻す。
ハーフタイムで両指揮官は「攻撃は積極的にトライしていこう」(柴田 峡監督)、「ボールをつなぎ、チャンスで決めよう」(アルベルト監督)と攻撃面での奮起を促し、お互いに後半の立ち上がりからアグレッシブな戦いぶりが目立った。
すると55分、新潟の最終ラインの背後にうまく飛び出した阪野 豊史が、GKとの1対1で冷静にループシュートを決める。欲しかった勝ち越し点を得た松本は勢いに乗り、61分にはGKのはじいたボールを見逃さなかった阪野が押し込み、リードを2点に広げる。
終盤は新潟がボールをつなぎながら攻撃を仕掛けるが、松本もスキを見せない守備で対応。そのまま3-1でタイムアップし、松本が本拠地で4試合ぶりの勝利を飾った。
[ 文:多岐 太宿 ]
Jリーグ公式サイト
https://www.jleague.jp/match/j2/2020/120618/live/#recap
333 :2020/12/06(日) 15:58:59.08
快勝だがどんだけ決定機はずしたのか
334 :2020/12/06(日) 15:59:24.94
素晴らしいゲームだったな。シュート数でもチャンスでも圧倒した!
339 :2020/12/06(日) 16:02:10.05
【NHK長野中継試合】
2012 J2 第03節 vs北九 ○1-0
2012 J2 第15節 vs横浜 ●0-2
2012 J2 第42節 vs大分 △0-0
2013 J2 第16節 vs富山 ○3-0
2014 J2 第42節 vs水戸 ○3-0
2015 J1.1 第01節 vs名鯱 △3-3
2015 J1.1 第07節 vs仙台 ○1-0
2015 J2.2 第15節 vs鳥栖 ●1-2
2016 J2 第01節 vs熊本 ●0-1
2016 J2 第39節 vs熊本 ○1-0
2017 J2 第01節 vs岐阜 ○1-0
2018 J2 第02節 vs甲府 ○1-0
2018 J2 第40節 vs東緑 ○1-0
2019 J1 第03節 vs浦和 ●0-1
2019 J1 第15節 vs横鞠 ●0-1
2020 J2 第39節 vs新潟 ○3-1
341 :2020/12/06(日) 16:03:02.14
後半は完全に空気だった至恩を最後まで出してくれて助かったわ
356 :2020/12/06(日) 16:25:51.09
カイガJデビュおめでとう!
明るくていいわ!フレッシュ高卒はそうでなくちゃな!
364 :2020/12/06(日) 16:30:12.55
>>356
あの全力でダッシュしてく所とか最高ですわ
ああいうのがずっと見たかった!
最後の踊りみて、山本ひろき思い出しました
387 :2020/12/06(日) 17:24:29.04
録画見直してるが鈴木はSHの位置で勝負すればホント輝くな。山雅式WBはやっぱやりづらいか
391 :2020/12/06(日) 17:37:59.45
さっぱ佐藤がいるとセルジが下に降りなくてよくなるから、すべての面でよくなるな
来年、新潟にいそう笑
409 :2020/12/06(日) 19:28:23.99
しかし今日の審判ひどかったな。勝ったから良かったけどあんなに簡単にPK与えるなんて。
410 :2020/12/06(日) 19:33:26.45
>>409
おかしかったのは同意だがあれは誰でもPKだろ…
もろに倒してんじゃん
411 :2020/12/06(日) 19:40:42.31
ジャッジの基準がめちゃくちゃだったな
勝ったからよかったけど
2点目の阪野オフサイドじゃないの?
412 :2020/12/06(日) 19:41:09.66
あれでPK取らないレフェリーいないレベル
414 :2020/12/06(日) 19:48:56.91
阪野はオフサイドじゃ無いよ。セルジが触ってたらオフサイドだったけどね。
416 :2020/12/06(日) 19:51:20.86
浦田は本職の右じゃなかったから今日は戸惑いあったかもな
417 :2020/12/06(日) 19:52:06.66
2点目はセルジ触ってないからオン。
3点目の方が気になった。バクスタ寄りの新潟選手が残ってたんかな。
418 :2020/12/06(日) 19:52:42.61
浦田はCBならちょくちょく左経験してるけどな
419 :2020/12/06(日) 19:53:10.95
浦田は愛媛時代からほぼ3CBの左よ
469 :2020/12/06(日) 21:50:54.15
改めて3点目見直したんだけどラルフうますぎだろ
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1606956113/
スポンサーリンク
コメント