ジエゴ・コスタが深部静脈血栓症に。完全回復するまでに最長6ヶ月?
アトレティコ・マドリードが25日、チームに所属する32歳のFWジエゴ・コスタが深部静脈血栓症に苦しんでいることを発表。
クラブの発表によると、コスタが右足に不快感を示したため、現地時間25日の朝にナバーラ大学クリニックにて検査を行なったという。診断の結果、深部静脈血栓症を患っていることが明らかになったようだ。
離脱期間について明らかにされていないが、英紙『デイリー・メール』は、ホセ・ローマン・エスクデロ医師の言葉として「多くの接触があるサッカー選手であることを考えると、より慎重にならなければならない。正常な患者の場合、少なくとも回復期間は3~6ヶ月かかる」と伝えており、長期離脱が予想されている。
コスタは今季、新型コロナウイルス陽性の後に復帰するも足の筋肉を痛めて負傷離脱。そして、現地時間21日に行われたバルセロナ戦で、ようやく戦列復帰を果たしたばかり。今度は深部静脈血栓症で再び離脱することになった。
フットボールチャンネル 11/28(土) 20:20配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff08ad5af216cfbef0c9c4db6dff523135138814
3 :2020/11/28(土) 20:53:09.45
コロナの後遺症だろ
4 :2020/11/28(土) 20:53:14.69
深部静脈血栓症 – つくば血管センター
https://keiyu.or.jp/vascularcenter/pickup/dvt/
・・・・・・・深部静脈血栓症で一番怖いのは肺塞栓症です。(注)
肺で浄化(酸素化)される血液の通り道がふさがって、
肺が仕事できなくなる状態です。
6 :2020/11/28(土) 20:56:34.95
深部静脈血栓症 → 肺塞栓症(エコノミークラス症候群)
8 :2020/11/28(土) 20:58:24.41
コロナの影響か
9 :2020/11/28(土) 20:58:48.30
スアレスとフェリックスに任そう
10 :2020/11/28(土) 21:02:20.44
これコロナで血管やられた影響じゃね
15 :2020/11/28(土) 21:18:03.62
>>10
ガチにありそうな話だから怖い
11 :2020/11/28(土) 21:02:24.19
スアレスいるから余裕っしょ
13 :2020/11/28(土) 21:12:10.88
W杯のスペインvsポルトガルに出てた人か
あの試合すごかったな
18 :2020/11/28(土) 21:40:18.62
スアレスとフェリックス居るからな
まぁゆっくり静養しよう
20 :2020/11/28(土) 21:49:38.87
コロナはまじで血管系の異常が多いからな
23 :2020/11/28(土) 23:03:55.60
スアレスいるからってレス禁止!
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1606564160/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント