札幌に2点差追いついた広島、8試合負けなしもまたも逆転できず《J1》
明治安田生命J1リーグ第30節、サンフレッチェ広島vs北海道コンサドーレ札幌がエディオンスタジアム広島で行われ、2-2の引き分けに終わった。
7試合無敗で徐々に順位を上げてきた広島。前節はスタメンを全員入れ替えて湘南ベルマーレ戦に臨んだ中、1-1のドローに終わり、またもや連勝を収めることができなかった。中2日の今節は予想通り11人総入れ替えで、主力組がスタメンに名を連ねた。
一方の札幌は、前節は清水エスパルスに5-1の大勝を収めたものの、荒野が左腓骨骨折および左足首靱帯損傷で手術を受ける事態に。また、今季は度重なるケガに見舞われたチャナティップがタイに帰国するなど、トピックの多い1週間に。前節からのスタメン変更は2人。負傷の荒野とJ1リーグ戦通算2万3000ゴール目を記録したジェイに代わり、アンデルソン・ロペスとドウグラス・オリヴェイラが起用された。
静かな立ち上がりとなった中、アウェイの札幌はチームファーストシュートでゴールに迫る。8分、ボックス手前でボールを持ったA・ロペスが左に展開。ボックスへ侵入したルーカス・フェルナンデスが迷わず右足を振り抜いたが、シュートは右に外れた。
その後も札幌は15分にD・オリヴェイラ、20分にはA・ロペスがシュートを放つが、いずれも枠を捉えることができず。広島も23分に浅野が得たFKを森島が直接狙ったが、壁に当たって枠の外に。だが、その森島は33分、札幌守備陣の隙を突いてミドルシュート。枠を捉えていたが、GK菅野に横っ飛びで弾かれた。
試合が動いたのは42分。札幌が相手を押し込む中で、高嶺がボックス手前で倒されてFKを獲得。ゴール正面という絶好の位置で、前節もFKを決めた福森が程よく力の抜けたシュートを放つと、クロスバーに当たってゴールに吸い込まれた。
2試合連続で先制を許した広島は、前半アディショナルタイムのCKの流れで、左サイドから浅野が上げたクロスに野上が飛び込むも、ヘディングシュートはサイドネットを叩き同点ならず。
先制した試合では6割の勝利を誇る今季の札幌。そんな後半立ち上がりの53分、A・ロペスのシュートで左CKを獲得すると、福森の高精度のクロスを宮澤が頭で合わせて追加点。前節の勢いそのままに複数得点を挙げる。
しかし広島はその直後、東のスルーパスでボックス左に抜け出した浅野がゴール前に折り返すと、走り込んだL・ペレイラがダイレクトで流し込んですぐに1点差に戻す。これでL・ペレイラはこれで今季15点目。また、先発出場した試合では6試合連続ゴールとなった。
ここで柏を下げてD・ヴィエイラを投入した広島は58分、敵陣右サイドでボールを奪って川辺が前進。中央からボックス左へスルーパスを送ると、左から斜めに入ったD・ヴィエイラがダイレクトで蹴り込んで同点に追いついた。
その後も広島にチャンスを作られるなど旗色が悪くなってきた札幌は、66分に深井と菅、76分に前節清水戦で初出場したウーゴ・ヴィエイラを投入。83分に、同じく途中出場の白井のクロスをウーゴ・ヴィエイラが合わせるシーンがあったが、ここはGK林に対処されシュートで終われず。
85分に広島はカウンターから浅野にビッグチャンスが訪れるも、今季はなかなか逆転勝利ができないジンクスからか3点目が遠い。
5分あった後半アディショナルタイムには、最後のプレーで札幌にFKのチャンスが訪れるが、福森のシュートは上に外れて試合終了。2-2の引き分けに終わった。
広島 2-2 札幌
【広島】
レアンドロ・ペレイラ(後9)
ドウグラス・ヴィエイラ(後13)
【札幌】
福森晃斗(前42)
宮澤裕樹(後8)超WORLDサッカー! 11/28(土) 15:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/27d9f12ea02d6bf093ec30bbd0db93b0bb8e2c43写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/62200#photoDatail
49 :2020/11/28(土) 15:57:56.45
2失点目は駒井のロストが悪かったけど2得点目は駒井の良いプレーからだった
1失点目のユルユルはチームとして良くなかったわ
負けなくてよかった
56 :2020/11/28(土) 15:58:42.17
得点を取った直後に緩むのは前半にもあったので
後半はそれが失点に繋がってしまった
このあたりは反省点だな
59 :2020/11/28(土) 15:58:55.72
ジャッジが安定しないなあ
60 :2020/11/28(土) 15:59:06.51
菅はバックパスマンに戻ったな
白井は何回もチャンス作ってたというのに
62 :2020/11/28(土) 15:59:22.96
1試合で何度もあんなに鋭く前向くボランチいないぞ。高嶺えぐいわ。
63 :2020/11/28(土) 15:59:23.13
高嶺のターンは惚れ惚れする
64 :2020/11/28(土) 15:59:23.99
最後のヴィエイラ抜けたシーンはファウルだろ…
65 :2020/11/28(土) 15:59:37.52
高嶺は荒野不在の中で存在感を示したな
代わりはできないけど自分の持ち味でなんとかしてくれてる
68 :2020/11/28(土) 15:59:58.40
駒井の逆起点からボロボロ崩れたな
特に右サイドはズレまくってた
菅は仕掛ける仕草くらい見せてくれよw
70 :2020/11/28(土) 16:00:33.37
主審が不安定すぎてストレス半端ない
菅は何もできない男に戻ってた
72 :2020/11/28(土) 16:00:36.25
2点取ったのに何故攻撃の圧力を上げて相手に流れを与えたのか訳が分からない
75 :2020/11/28(土) 16:01:01.48
駒井は失点シーンだけじゃないからね
ドリブルしようとしたプレー殆どロストだから流石に擁護のしようがないわ
オマケにパスもかなりの確率でパスミスだし
76 :2020/11/28(土) 16:01:02.21
深井は落ち着いててすごかった
持つ時間が増えたのはよかった
80 :2020/11/28(土) 16:01:34.85
深井は大分戻っててなによりだったね
81 :2020/11/28(土) 16:01:35.45
駒井はひとつ上のプレーを選択しようとしてのロストが多かったですね
結果は妥当だとおもいます
ウーゴは前試合より馴染んできた感があります
88 :2020/11/28(土) 16:02:32.22
駒井は何で大事な所で失うのか
89 :2020/11/28(土) 16:02:41.68
ウーゴのは決定機阻止で赤出ないの…?
93 :2020/11/28(土) 16:02:58.13
まあ駒井も安定してなかったな
代えられたのは妥当だろう
95 :2020/11/28(土) 16:03:35.11
観ていて面白い試合だった
ウーゴヴィエイラのコンディションだいぶ上がってきたな
101 :2020/11/28(土) 16:04:20.15
最後福森にボール集めるのもいいんだけど白井もうちょっと使ってほしかったね
107 :2020/11/28(土) 16:04:48.70
ウーゴは今の選手とは違う動きで面白いね
希望年俸の満額は厳しいだろうけどそこそこ安かったら来季も見たい
117 :2020/11/28(土) 16:05:37.56
>>107
ウーゴがライン引っ張るから金子が好き放題出来てたな
108 :2020/11/28(土) 16:04:54.79
深井は守備の強度は流石なんだけどほんとにそれだけ
もう少し展開力推進力ないとJ1じゃきつい
111 :2020/11/28(土) 16:05:14.52
高嶺のターンは三好を思い出す
119 :2020/11/28(土) 16:05:43.06
福森が復調してきたらビルドアップ完全に福森任せになってるというw
宮澤下がってから特にだった
あんだけいろいろ工夫してたのに
122 :2020/11/28(土) 16:06:03.51
ドドポストで形作ってたね
シュート精度は改善の余地あり
124 :2020/11/28(土) 16:06:19.28
攻め急がないで後ろに下げてそこの組み立て直しからロストして失点は厳しいよな
守備陣はセットしてるわけじゃないし駒井は軽率すぎた
125 :2020/11/28(土) 16:06:19.68
ジェイが高嶺をべた褒めしてる
それくらい今日はすごかった
127 :2020/11/28(土) 16:06:22.89
菅は一回くらい勝負に行け
何しに出てきたんだか
133 :2020/11/28(土) 16:07:10.56
ドドよりロペスがヤバかったよ今日は
古巣相手に緊張したのかな
147 :2020/11/28(土) 16:09:28.28
>>133
でもチャンスらしいチャンスは2度くらいはあったし別にそこまでは
ただもうちょっと丁寧にボール奪えるようにしてほしいってのはある
138 :2020/11/28(土) 16:08:10.30
菅より90分走ったあとの金子の方が仕掛けてるのは本当酷い
151 :2020/11/28(土) 16:09:52.77
ウーゴは林と交錯したけど
うちに欠けてたのはああいう動き
白井から最初欲しいタイミングでボールが出なかったけど動き直してニアに入り直した
153 :2020/11/28(土) 16:09:57.49
2点とも同じ感じであっさり決められて悔しいなぁ
157 :2020/11/28(土) 16:10:28.25
荒木がけっこう悪質なプレーが多くて嫌だったわ
来年またジェイに泣かされてくれ
160 :2020/11/28(土) 16:11:01.79
エディオンスタジアムJ1初勝利はまた持ち越し
161 :2020/11/28(土) 16:11:30.71
ウーゴのはDAZN何回見てもファールじゃない要素が無いんだが。。。。。
164 :2020/11/28(土) 16:11:55.66
ドドは収めたり競り勝ったりするところまでは満点
ただ前を向いた時それほどプレッシャー受けてなくてもあっさり後ろに戻すのが残念すぎてな
まあドドに限ったことじゃないかもしれないが高嶺の貪欲なところを見習って欲しい
172 :2020/11/28(土) 16:12:47.43
仕掛けろおじさん躍動してる
179 :2020/11/28(土) 16:13:48.24
安い失点キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
180 :2020/11/28(土) 16:14:07.35
本当安い失点だったな
なぁ駒井
184 :2020/11/28(土) 16:14:26.77
ウーゴが右からサイドで荒木を交わしたシーン
荒木のスライディングがノーファールなら理解できるがウーゴのファールになったのは意味不明だった
190 :2020/11/28(土) 16:15:34.25
>>184
股抜きしたからファールになったんだよきっと
193 :2020/11/28(土) 16:16:00.53
>>184
あれも謎。。
194 :2020/11/28(土) 16:16:11.79
>>184
あれも謎だったな
普通に広島のナイスディフェンスだったのになんでウーゴのファールになるのか意味がわからん
201 :2020/11/28(土) 16:17:04.35
明らかに負ける流れだったけど深井が落ち着かせてくれた
205 :2020/11/28(土) 16:18:08.99
2失点目のとこ駒井は何がしたかったのか
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1606543270/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント