ユナイテッドが4発快勝で首位キープ! B・フェルナンデスが2ゴールの躍動《CL》
チャンピオンズリーグ(CL)・グループH第4節、マンチェスター・ユナイテッドvsイスタンブール・バシャクシェヒルが24日にオールド・トラッフォードで行われ、ホームのユナイテッドが4-1で勝利した。
グループ本命のパリ・サンジェルマン(PSG)、RBライプツィヒとの直接対決を制したユナイテッドだが、グループステージの前半戦最後の試合ではイスタンブールBBSKにクラブ史上初のCL白星を献上。3連勝での折り返しに失敗したものの、苦戦が想定された中で首位をキープしている。
また、直近のリーグ戦でも2連勝を飾り復調気配が漂う中、昨季トルコ王者とのリベンジマッチではWBA戦から先発2人を変更。マティッチとマタに代わってファン・デ・ベークと、加入後初先発のカバーニが起用された。
開始2分にラッシュフォードが見事なドリブル突破からいきなりゴールに迫るなど、アグレッシブな入りを見せたユナイテッド。すると、その勢いのままゴールをこじ開ける。7分、左CKの場面でキッカーのテレスが入れたボールをニアのDFが触ってペナルティアーク付近にこぼれると、これをブルーノ・フェルナンデスが豪快な右足のミドルシュートでゴール右上隅を射抜いた。
幸先良く先制に成功したユナイテッドは、以降相手の反撃に遭いヴィスチャらにフィニッシュまで持ち込まれるが、最後のところではきっちり身体を張ってゴールを許さない。すると、19分には左サイド深くでテレスが入れた何でもないクロスをGKギュノクがキャッチミス。ゴール前でこぼれ球に反応したB・フェルナンデスが無人のゴールへ難なく流し込んだ。
相手の信じがたいミスからリードを広げたユナイテッドはここからきっちりゲームをコントロール。基本的には相手の攻撃を受ける形となるが、そこからスピード自慢のアタッカー陣を生かしたロングカウンターが嵌る形に。
そして、35分にはボックス内に抜け出したラッシュフォードがDFムボンボのファウルを誘い、PKを獲得。これを自ら決めて3点目を奪った。その後、デンバ・バらの決定機をきっちり凌ぎ余裕を持って試合を折り返した。
後半は立ち上がりから攻勢を仕掛けるイスタンブールBBSKに押し込まれるユナイテッドは、50分にヴィスチャにゴール左下隅を狙った決定的なシュートを打たれるが、ここはGKデ・ヘアの好守で凌ぐ。
このピンチを凌いでイーブンな展開に持ち込んだユナイテッドは60分、ラッシュフォード、ブルーノ・フェルナンデス、ワン=ビサカと主力3選手を下げてダニエル・ジェームズ、グリーンウッド、ブランドン・ウィリアムズを一気に投入。この交代でマルシャルがセカンドトップにポジションを移した。
この交代により、グリーンウッドを起点に決定機の数を増やしていくユナイテッドだったが、なかなか4点目を奪えずにいると、徐々にイスタンブールBBSKに流れが移っていく。
そして、75分にはボックス手前で与えたFKの場面でデニス・トゥリュチに壁のギリギリ上を越す左足のシュートを打たれると、GKデ・ヘアが何とかボールを弾き出したが、すでにゴールラインを割ったとの判定でクリーンシートを逃がす。さらに、勢いづいたアウェイチームに押し込まれ続けると、80分にはヴィスチャにあわや2失点目というクロスバー直撃のシュートを許した。
この劣勢を受けてスールシャール監督はマルシャルに代えてマティッチを投入し、逃げ切りを意識した戦い方にシフト。この交代でようやく試合を落ち着けると、試合終了間際の92分にはファン・デ・ベークのスルーパスに抜け出したグリーンウッドのボックス内でのプレゼントパスをダニエル・ジェームズが押し込んで勝利を決定付ける4点目を奪い切った。
そして、前回対戦で敗れたトルコ王者にリベンジを果たしたユナイテッドがグループステージ3勝目を挙げて首位キープに成功した。
マンチェスター・ユナイテッド 4-1 イスタンブールBBSK
【マンチェスター・ユナイテッド】
ブルーノ・フェルナンデス(前7)
ブルーノ・フェルナンデス(前19)
ラッシュフォード(前35[PK])
ダニエル・ジェームズ (後47)
【イスタンブールBBSK】
デニズ・トゥリュチ(後30)超WORLDサッカー! 11/25(水) 7:17配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5f73c501cafd64803bb14ef493b3d5ec607dd75写真:Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5f73c501cafd64803bb14ef493b3d5ec607dd75/images/000
323 :2020/11/25(水) 06:54:22.22
守備は酷かったが結果は最高だった
324 :2020/11/25(水) 06:54:27.50
グリーンウッドがスルーすればカバーニがいたのに
326 :2020/11/25(水) 06:54:49.38
グリーンウッドスルーしてたら一点入ってたろ
330 :2020/11/25(水) 06:55:33.78
獲得したときはカバーニに対して否定的な人もいたけど普通に戦力になってるね
しかも結構質が高い
333 :2020/11/25(水) 06:56:10.18
カバーニはすでにファルカオより活躍してる
335 :2020/11/25(水) 06:56:23.95
カバーニもベークもテレスも良かった上手い選手は見てて気持ちが良い
337 :2020/11/25(水) 06:56:48.65
カバーニ点取れなかったけど上出来
340 :2020/11/25(水) 06:57:21.68
ホームでも強いマンチェスターユナイテッド
342 :2020/11/25(水) 06:57:50.24
ジェームズ体は凄いキレてたからオプションで使えそうやな
346 :2020/11/25(水) 06:58:14.76
やっぱりカバーニみたいな動きだったりアイデア豊富なのが必要だったろ
347 :2020/11/25(水) 06:58:41.89
カバーニみたいにポストプレーの上手いFWはマンUにいないし良い補強
ブルーノもやりやすそうだった
352 :2020/11/25(水) 07:00:46.61
ジェームズは代表戦で1G1Aして自信取り戻したんかね 代表ウィークも悪いことばかりではないわね
353 :2020/11/25(水) 07:01:31.79
テレスほんとキックの質高いしインテンシティ高かったしで好印象
357 :2020/11/25(水) 07:04:53.94
カバーニがスペースメイクしたり相手引き付ける動きするからマルシャルとラッシュのドリブルが効くようになってた
359 :2020/11/25(水) 07:05:38.54
ビサカ対人つよいけどポジショニングとかはイマイチだからな
コーナーでも頻繁にマーク外してるし
360 :2020/11/25(水) 07:06:54.23
モラタとハーランとジョタが4点でラッシュと得点並んでる
362 :2020/11/25(水) 07:11:03.90
マグが腰か背中の辺りをちょっと気にしてたのが気になるな疲労蓄積してきてるだろうし休ませてあげたい
366 :2020/11/25(水) 07:17:14.84
ブルーノはラッシュを得点王争いさせる為にPK譲ったらしい、イケメンすぎる
368 :2020/11/25(水) 07:19:18.92
ファギーマスク逆に付けてたな
天然なのかボケてきたのか
凄い痩せてたし
369 :2020/11/25(水) 07:19:36.77
カバーニめっちゃ走れるな
371 :2020/11/25(水) 07:24:15.22
テレシーはほんとキックの質がいいな
379 :2020/11/25(水) 08:04:06.43
ブルーノ35戦21G13Aとかやばすぎるw
385 :2020/11/25(水) 09:03:03.88
いまハイライト見た
相変わらず神様仏様ブルーノ様だな
386 :2020/11/25(水) 09:08:13.05
カバーニ約11km走ってんのすげーな
マルシャルやっぱサイドのが輝くしリーグでもこの形試して欲しい
388 :2020/11/25(水) 09:27:25.99
今日のスタメンはCB二人以外は及第点以上だったね
今期入ってからマグワイアのポジショニングとマークが甘くてヒヤヒヤする
391 :2020/11/25(水) 09:35:37.05
カバーニめっちゃ良かったな
裏抜けのボールが来なかったからちょっと残念だったけど
それでもDF釣れるから十分役に立ってた
400 :2020/11/25(水) 12:33:09.20
2連敗しても得失点差で何とかなりそうやな
まあ次節もサクッと勝ってトーナメント進出して欲しいけど
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1606122578/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント