
元コーチがC・ロナウドのさらなる成功に期待「41歳までプレー可能。ビカンの記録を更新できる」
マンチェスター・ユナイテッドの元フィットネスコーチは、クリスティアーノ・ロナウドについて語った。
2003年にスポルティング・リスボンからマンチェスター・Uに加入したロナウド。すると一気にスターダムを駆け上がり、以降5度のチャンピオンズリーグ制覇など数々のタイトルをマンチェスター・Uやレアル・マドリー、ユヴェントスにもたらす。また、選手個人としても史上2位となる5度のバロンドールを受賞し、世界最高のフットボール選手として評価される。
来年2月には36歳の誕生日を迎える同選手だが、いまだにユヴェントスとポルトガル代表でゴールを量産するなど衰え知らず。そんな若き日のスーパースターを知るマンチェスター・Uでフィットネスコーチと務めていたミック・クレッグ氏は、イタリア『ガゼッタ・デッロ・スポルト』で同選手がこれからも長きにわたって現役を続けられると強調した。
「クリスティアーノ・ロナウド以前のベストアスリートはライアン・ギグスだった。彼は最も強靭で、最もディテールに注意していた選手だった。ギグスがユナイテッドで40歳までプレーしたのなら、ロナウドは41歳までプレーできる。ギグスを超えられる選手はただ1人、それはクリスティアーノだけだ」
さらに、クレッグ氏はロナウドが史上最多得点記録を更新できると予想した。
「彼は(805ゴールを記録したヨーゼフ)ビカンよりも多くのゴールを決めるだろう。ギグスがそうであったように、ロナウドはプレースタイルを、おそらく役割も変えることになるだろう。彼は史上最高に憑りつかれているから、よりトップに近づくポジションに落ち着くことになる。本当によく練習し、回復と睡眠を気に掛け、コックを雇い、ストレスの避け方をよく知っている。それに、ディテールに注意している。これこそが彼の秘訣だ」
GOAL 11/14(土) 12:38配信h
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4e14abedfe266cd83cc8f82e1a4cc19ff6222fa
2 :2020/11/14(土) 15:50:57.29
クリロナもメッシもそろそろ引退がチラついてくる年齢か、寂しいな
3 :2020/11/14(土) 15:51:42.22
カズ超え無理
6 :2020/11/14(土) 15:54:42.02
ネドベドみたいな節制してるんだろ
凄いよなあ、やり続けるとこが
7 :2020/11/14(土) 15:55:17.31
J1の最年長ゴール記録はジーコの41歳3か月12日
8 :2020/11/14(土) 16:15:26.96
ズラタンがやれるんだからいけるいける
10 :2020/11/14(土) 16:20:13.93
ロマーリオみたいな省エネで得点量産スタイルならいける
11 :2020/11/14(土) 16:37:54.92
長年世界トップレベルを維持してようモチベが持つなと思ってたが史上最高に取り憑かれてるのか
12 :2020/11/14(土) 16:53:39.25
カズ(53)
孤高の存在
クリロナがどこまで迫れるか見もの
13 :2020/11/14(土) 16:58:07.52
805 ヨーゼフ・ビカン
767 ペレ
748 ロマーリオ
746 フェレンツ・プスカシュ
745 クリスティアーノ・ロナウド
735 ゲルト・ミュラー
711 リオネル・メッシ
578 エウゼビオ
576 フェレンツ・デアーク
575 ウーべ・ゼーラー
?
553 ズラタン・イブラヒモビッチ
?
502 ロベルト・レヴァンドフスキ
?
487 ルイス・スアレス
?
423 セルヒオ・アグエロ
?
414 ロナウド
?
411 ティエリ・アンリ
?
405 エディンソン・カバーニ
?
390 アンドリー・シェフチェンコ
?
346 ガブリエル・バティストゥータ
?
301 マルコ・ファン・バステン
14 :2020/11/14(土) 18:03:17.50
クリロナは50でもいけるで
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1605336403/
スポンサーリンク
コメント