森保監督がオシム氏との対面を希望「コミュニケーションを取る場があれば」
日本代表は9日、オーストリア・グラーツでパナマ戦(13日)とメキシコ戦(17日=日本時間18日)に向けた合宿をスタートさせた。
この日、森保一監督(52)がオンラインで取材に対応し、同地在住で元日本代表監督のイビチャ・オシム氏(79)との対面を希望した。「できればお会いしてお話できればと思っている。代表の選手、スタッフの前に来ていただいて何か話をしていただいたり、コミュニケーションを取る場があればうれしい」と語った。
オシム氏とは(サッカー指導者の)S級ライセンス取得するときに、同氏のトレーニングを見学し、ディスカッションをしたことはある程度。「プライベートの時間でお会いしたことはない。(会えれば)初対面と言ってもいいくらい」と説明した。現地も新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けており、実現するかは決まっておらず、調整中だ。
東スポWeb 11/9(月) 19:53配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/df165e87ba13695279d739858a8a60415963edb4
2 :2020/11/09(月) 20:15:13.80
じゃあ間瀬さん同行しなきゃ
4 :2020/11/09(月) 20:16:13.04
折角だから代わってもらえ
7 :2020/11/09(月) 20:18:24.01
「チバ キトク スグカエレ」
19 :2020/11/09(月) 20:22:41.09
>>7
いやもうずっと落ち着いてるだろその状態でw
9 :2020/11/09(月) 20:18:51.28
引き換えにアマルの斡旋要求されたらどうすんだろう
広島か新潟でも差し出すかな?
18 :2020/11/09(月) 20:22:31.58
>>9
アマルは千葉をクビになったあとCLに出場するほどの名監督になって、母国の代表監督になる話まで出たんだぞ
監督引退したけど
12 :2020/11/09(月) 20:20:08.39
歴代代表監督でオシムがいちばん好きだったな
病気で辞めてしまったのは本当に残念だった
13 :2020/11/09(月) 20:20:47.65
怒られてこいよ。
16 :2020/11/09(月) 20:22:20.29
リモートでオシムが指揮執ったらいいんじゃね
20 :2020/11/09(月) 20:23:21.83
ウサギさんがライオンに追われて肉離れをしますか?
24 :2020/11/09(月) 20:31:43.75
アジアカップすら取れなかった監督同士傷を舐め合えw
26 :2020/11/09(月) 20:34:53.62
ビデオ通話で十分だろうが
オシムより先にボケたのか?
28 :2020/11/09(月) 20:35:31.16
巻みたいな長所と短所が極端なプレーヤーをうまく生かすサッカーはおもろい。
監督次第だよなほんと。
30 :2020/11/09(月) 20:37:29.24
おじいちゃんに無理さすなよ
36 :2020/11/09(月) 20:44:32.40
日本代表をアジアベスト4に導いた名将
37 :2020/11/09(月) 20:45:27.71
オシムはアジアカップベスト8だろ?w
38 :2020/11/09(月) 20:45:51.52
4だっけ?
イラクに負けたんだよな
41 :2020/11/09(月) 20:48:18.29
森保の事故待ちひたすら守備サッカーは
マジつまらない
強豪国とやって現実見て欲しいわ
日本サッカーが後退してる事実を
43 :2020/11/09(月) 20:49:27.43
今思えばアマルの千葉はオシム以後の千葉では最強だったな
54 :2020/11/09(月) 20:59:58.98
オシムって言っちゃったね
55 :2020/11/09(月) 21:01:48.12
オシムって現役の時めっちゃ凄い選手だったらしい
56 :2020/11/09(月) 21:03:07.64
オシムはジェフでかなりいい仕事した
59 :2020/11/09(月) 21:05:16.13
>>1
戦術を選手に丸投げして即興で戦わせている森保が
オシムのアドバイスを理解出来るとは到底思えないんだが?w
61 :2020/11/09(月) 21:08:43.61
オシム言う事過激で好きやった
63 :2020/11/09(月) 21:11:23.21
スタンド上段から見たオシムジェフのサッカーは本当に美しかった
サッカー観戦で他チームに感動するとは思わなかった
65 :2020/11/09(月) 21:12:31.12
オシムは自宅で視聴できるのかな。
69 :2020/11/09(月) 21:21:22.00
悪かったら
オシムボロクソ言ってほしい
84 :2020/11/09(月) 21:45:52.75
結果はPK負けだったが
歴代の日韓戦で最も韓国を圧倒したのはアジア杯のオシムJAPANだった
85 :2020/11/09(月) 21:46:02.91
森保ってそこまで代表戦負けてないのになんでこんなに人気ないの?
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1604920438/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント
歴代の日韓戦で最も韓国を圧倒したのは札幌のザックジャパンだろ
本田が群がる相手をなぎ倒し、香川がキレで翻弄し、文字通り格の違いを見せつけた
羽生と巻を入れろと助言されてこい。