ビジャレアル、終盤3発の逆転勝利でEL2連勝 久保は“3戦連続スタメン”で好機演出も得点絡めず
中立地開催となったELグループステージ第2節、カラバフに先制許すも3-1で逆転勝利
ビジャレアルの日本代表MF久保建英は現地時間29日、UEFAヨーロッパリーグ(EL)グループステージ第2節カラバフFK戦に先発出場。公式戦3試合連続スタメンを果たし、特に後半は再三にわたってチャンスを演出したが、得点に絡むことはできず0-0の後半30分に交代した。試合は終盤に大きく動いたなかで、ビジャレアルが3-1と逆転勝利しEL開幕2連勝を果たしている。
久保は22日に行われたEL初戦のスィヴァススポル戦でビジャレアル移籍後初先発を果たすと、1ゴール2アシストで5-3の勝利に大きく貢献。続く25日のリーガ・エスパニョーラ第7節カディス戦(0-0)でリーグ戦初先発を飾り、後半17分までプレーしたがインパクトを残せなかった。中3日で迎えたELグループステージ第2節のカラバフ戦はアウェーゲームとなるが、カラバフの本拠地アゼルバイジャンがアルメニアと紛争中のため、中立地であるトルコのイスタンブール開催となり、ウナイ・エメリ監督は久保を公式戦3試合連続でスタメンに送り出した。
試合は序盤から地力に勝るビジャレアルが主導権を握る展開も、負傷者や過密日程を考慮してメンバーを入れ替えていることもあり思うように決定機を作れない。左サイドに入った久保も流れのなかでチャンスに絡む場面は限られていた。
前半16分には右CKから、FWカルロス・バッカがヘディングで合わせるもシュートは左ポストを直撃。同30分には久保が敵陣中央でドリブルを仕掛けてファウルを誘発してFKを獲得すると、ゴール正面左からMFマヌ・トリゲロスが右足で狙うも相手GKのセーブに遭いネットを揺らせなかった。
0-0で折り返すと、久保が相手ゴールに迫るシーンを増やしていく。後半8分には左サイドのパス交換からペナルティーエリア内に侵入。同15分には右サイドでボールを受けると、得意の形からカットインして左足でシュートを放った。さらに同17分には左サイドを抉り、グラウンダークロスでMFサムエル・チュクウェゼの決定機を演出したが、左足でのシュートはゴール左に外れた。
同24分にも久保は、右サイドからドリブルで仕掛け、後方から抜け出したDFハウメ・コスタにスルーパスを送ったが、シュートは枠内に飛ばず。そして同30分に、FWパコ・アルカセルとの交代でベンチへ退いた。
試合はその後、同33分にカラバフにワンチャンスを生かされ、FWオウス・クワベナに痛恨の先制ゴールを叩きこまれるが、直後の同35分に途中出場の18歳MFイェレミ・ピノが左サイドから豪快に右足を振り抜いて同点弾を叩き込んだ。さらに同39分、左サイドのゴールライン際で粘ったチュクウェゼの折り返しを、アルカセルが合わせて一気に逆転。後半アディショナルタイムにもアルカセルがPKを成功させ、ビジャレアルが苦しみながらも3-1で勝利し、EL開幕2連勝を果たした。
Football ZONE web 10/30(金) 4:49配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/7072844e1debed9a336ac2ba6b6042a467bfaaff先発した久保建英 (C)Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/294e7290e340a22437509024a05047817efa689f/images/000
490 :2020/10/30(金) 04:51:51.94
久保下げたのは温存?交代までは後半は特に一番よかったと思うけど
499 :2020/10/30(金) 04:52:50.77
チュクウェゼはあれで1A付くんだもんな~
513 :2020/10/30(金) 04:54:44.17
ピノっていう試合を見る楽しみが増えて良かった
515 :2020/10/30(金) 04:55:20.83
ピノは足元うまいねと思った
519 :2020/10/30(金) 04:55:40.83
後半は攻めが増えてボール来るようになってチャンスを作ってよかった
にしてもペドラサと左で組むの無理だろ、あれだけ奴がパスしないなら
520 :2020/10/30(金) 04:55:59.27
左でも相手陣内PAに近いサイドだとドリブル突破は軽々できるな。全般的に徐々に左でも慣れてきてる気もする。
524 :2020/10/30(金) 04:56:37.96
なんだかんだ3試合スタメンで出てるうちにキープ時の余裕も出てきたしラ・リーガも楽しみだね
527 :2020/10/30(金) 04:57:02.89
前半は必死にプレスしたけどまあもたなかったなカラバフ
551 :2020/10/30(金) 05:01:22.65
ピノはボールの持ち方がかなり良い 久保は逆脚になるから左であの持ち方できないし
560 :2020/10/30(金) 05:02:46.24
ジェレミ・ピノ スペイン
2002年10月20日(18歳)
172cm
570 :2020/10/30(金) 05:04:57.18
クロス7本中3本成功
ロングパス3本中2本成功
キーパス4はなかなかよくやった感はあるな
572 :2020/10/30(金) 05:05:08.04
パコはドル時代のスーパーサブイメージまんまですげーわ
途中出場のがコンスタントに点決められるんじゃないかと思うほど
596 :2020/10/30(金) 05:08:54.54
久保のカットインシュートはいつもGK正面
598 :2020/10/30(金) 05:09:07.57
チェクウゼは決定機を何回も外したのがイメージ悪いしな
636 :2020/10/30(金) 05:16:18.40
パコはゴール前の仕事人だから
ポストプレーが上手いとか、ドリブルが上手いとかないんだよねぇ
下がってボール貰っても仕事できない
だからカディス戦みたいな試合は消える
650 :2020/10/30(金) 05:20:35.18
エメリ采配当たりすぎて笑ったw
688 :2020/10/30(金) 05:37:07.49
久保が降りて受けに来るほうがビルドアップスムーズだよな
前半は前にいろって言われてたんだろうけど
696 :2020/10/30(金) 05:40:42.64
ハウメコスタとかいうサイドバック専が隣にいるとか罰ゲームよな。
716 :2020/10/30(金) 05:57:00.93
チェクの切り返しパスと
チェクのシュートこぼれ
どっちかはゴール欲しかったな
けどこの出来なら結果はそのうち出るのと思うわ
731 :2020/10/30(金) 06:10:45.42
久保のコーナーは点の匂いがする、守備陣形崩せてるし固定していいぐらい
739 :2020/10/30(金) 06:24:37.81
チュクやピノ
久保くんにとってはポジション争いできるライバルが多くていい環境なんじゃないか
749 :2020/10/30(金) 06:33:00.96
左でもチャンスメイクしてたけど、右に回った時の久保は圧巻だったなカットインできるとミドルもあるし選択肢が増えるもんな
773 :2020/10/30(金) 07:19:24.11
今日の後半は久保を中心に攻撃リズムが作れていて良かったわ
今のビジャレアルであれができるのは久保だけ
791 :2020/10/30(金) 07:47:42.41
久保の左コーナーは武器だな
792 :2020/10/30(金) 07:48:02.11
ピノくんに星がついてないのはなにかの間違いだと思うが
久保星2つ、最高点はもちろんパコ
https://i.imgur.com/7soW4rR.jpg
795 :2020/10/30(金) 08:01:40.62
見終わった
やっぱ試合出るようになって体のキレ戻ってきたな
799 :2020/10/30(金) 08:10:59.66
でも少し体力不足だな
809 :2020/10/30(金) 08:42:47.14
パコまた2ゴールかよ
これEL得点王かなりあるな
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1603855356/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント
久保出場 75分間 無得点
久保下がった後 15分間 3得点