エヴェラウドのゴールで広島を下した鹿島、開幕節のリベンジ達成《J1》
明治安田生命J1リーグ第24節、鹿島アントラーズvsサンフレッチェ広島が24日に県立カシマサッカースタジアムで行われ、1-0で鹿島が勝利した。
新型コロナウイルスによる中断前の2月に行われた第1節以来の対決となる両チーム。今回はホームに迎え撃つ鹿島は3日前の21日に試合を消化しており、そのヴィッセル神戸戦ではボールを圧倒的に支配されながらも、燃費の良い攻撃で3点を奪い快勝を収めた。一方、中5日の広島も前節の対戦相手は神戸。こちらも2-1で勝利しており、互いに2連勝を懸けた戦いとなる。
過密日程の鹿島だが、神戸戦からのスタメン変更は1人のみ。上田に代わってエヴェラウドが起用された。対する広島の変更は2人。累積警告で出場停止のレアンドロ・ペレイラと野津田に代わり、ドウグラス・ヴィエイラと青山が先発に復帰した。
試合は序盤からビッグチャンスの応酬になる。まずは鹿島、2分にボックス手前のレオ・シルバがエヴェラウドとのパス交換からシュートへ。ここをGK林のセーブで凌いだ広島は4分、カウンターから素早く左に展開し、東のパスを受けたエゼキエウがクロス。ボックス中央で胸トラップしたドウグラス・ヴィエイラがシュートに持ち込むが、相手に当たってGKの手の中へ。
ポゼッションを高める鹿島は、5分過ぎには相手のクリアをひっかけて犬飼がボールを奪取。ファン・アラーノを経由して自らシュートまで運んだが、惜しくも右に外れた。19分の右CKの場面では、ボックス左で折り返したボールを町田がヘディングシュート。これも決定機だったが、GK林が指先で僅かに触れてクロスバーを叩いた。
その後も鹿島主導で試合が進む中、34分に広島が再びカウンターを発動。エゼキエウが左サイドを駆け上がり、ボックス左へ進攻。前に出てきたGK沖をかわすようにループシュートを狙ったが、今度はこちらもクロスバーに嫌われた。さらにアウェイチームは38分にも、ドウグラス・ヴィエイラのクロスを森島がフリーでヘディングシュートを放つシーンがあったが、枠を捉えられなかった。
後半も互いに強みを生かした攻撃が展開される中、先に動いた広島は58分にエゼキエウと茶島を下げて柏と浅野を投入。すすとその直後、スローインからのリスタートで浅野が左サイドを突破。後ろから町田に接触されボックス内で倒れたが、ファウルポイントは残念ながら外。森島のFKはゴール前でクリアされた。
対して鹿島は65分過ぎに3枚交代。永木、遠藤、荒木が投入された。75分にはファン・アラーノを下げて上田をピッチへ。するとその直後、三竿のロングボールを相手DF野上の前で先に触ったエヴェラウドが最終ラインを突破。GKと一対一となり、豪快にシュートを突き刺した。
今季の広島は先制された試合では全敗しており、一方の鹿島は先制した試合は10試合で9勝1分け無敗と、数字上では圧倒的不利な状況に。それでも直近5試合は3勝2分けと心強い成績を残しているアウェイチームは、82分にかけてはチャンスが続くも、川辺のシュートはGK沖に止められた。
結局、試合は鹿島が1-0で制し、0-3で完敗した開幕節のリベンジに成功。2連勝を収めている。
鹿島アントラーズ 1-0 サンフレッチェ広島
【鹿島】
エヴェラウド(後31)超WORLDサッカー! 10/24(土) 15:55配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/288ea9d9fef0df415e8e769d5013f0f82e957b61写真:Jリーグ公式サイト
https://www.jleague.jp/photogallery/article/60838#photoDatail
13 :2020/10/24(土) 15:57:58.19
江関のが入ってればな
15 :2020/10/24(土) 15:58:14.97
まぁ野上のミスが全てでしょ
あれで鹿島はお得意のダラダラ時間使うモードに入ってしまった
17 :2020/10/24(土) 15:58:31.48
まあ固い試合ワンミスで落としたって感じかね
ストライカーいたチームといなかったチームの差かもしれんが
22 :2020/10/24(土) 15:59:01.36
藤井はマジでアマチュア、足早いだけそれだけ
24 :2020/10/24(土) 15:59:19.48
相手中2日な
25 :2020/10/24(土) 15:59:22.02
柏は見るのが辛いレベルにまで来てる…
こんなにガクッと来るものか
28 :2020/10/24(土) 15:59:43.55
東のパスミスはさぁ何でもない横パスなんだよ
叩かれてとうぜんの酷いプレー
野上の方が酷いが
29 :2020/10/24(土) 16:00:06.51
ペレイラ居ないなら浅野は必要だろ
だれもシュート入らん
33 :2020/10/24(土) 16:00:26.18
柏は優勝したときのキレを知ってるから、見ててツラいなあ…
今日久しぶりにシザーズしてるの見たけど…
全然相手に効いてなかったが
42 :2020/10/24(土) 16:01:39.89
城福頑固なのは構わないけど頑固な采配で負けるのなんなん?
浅野投入はいいけど、ドウグラスヘロヘロで森島ミス連発なのにエゼキエウ下げるし
45 :2020/10/24(土) 16:01:55.31
今シーズンはワンミスで台無しにするゲームが多くて本当にもったいない
もっと細部に突き詰めたサッカーしないと万年中位以下のクソ雑魚チームに逆戻りするぞ
46 :2020/10/24(土) 16:02:13.39
ヴィエイラほんと上位には全然点取る気配しないよな
雄也出てきてわかったがプレイがスローモーすぎて全部追いつかれる弾き返される
52 :2020/10/24(土) 16:02:58.00
野上のミスが試合を決めたがそこまでのチャンスをどれかモノに出来てればな
53 :2020/10/24(土) 16:03:09.75
良かったの浅野だけで単騎特攻のみ
森島は判断遅すぎ
1試合休んでリフレッシュしろ
川辺も大概ひどかったな
55 :2020/10/24(土) 16:03:47.83
鹿島のペナルティエリア内でGK前を横切るクロスがあるのに
人がいない!
一人いればいいのに。
57 :2020/10/24(土) 16:03:49.88
前半の川辺はすごかったが
62 :2020/10/24(土) 16:04:07.28
WBはマジで見てられん
ハイネルが恋しいレベル
73 :2020/10/24(土) 16:06:21.23
今のサッカーはなにかしながら流し見で見る程度の価値しかない
81 :2020/10/24(土) 16:07:11.88
サイドが抜こうともせず安全第一だからな
ミキッチみたいにいけよな
99 :2020/10/24(土) 16:10:27.97
>>81
単騎で抜けないならコンビネーションでってことなんだろうけど
それすら突っ立ったままで裏に行こうとしないもんな
東は後半、ハウストラみたいな相手を抜き切らないクロス上げたけど、
あれをものにすればまた違う形が作れるだろう
問題は右だな
全く光明が見えん
82 :2020/10/24(土) 16:08:10.72
中2日相手に負けるとは思わなかった。
セカンドボールほとんど拾われてたし完敗だわ。
85 :2020/10/24(土) 16:08:38.28
審判普通だったが
87 :2020/10/24(土) 16:08:50.78
若手でガツガツやれてるの浅野くらいだからなぁ
森島も東も藤井ももっと積極的に攻めるプレーを見せて欲しい
88 :2020/10/24(土) 16:08:54.35
今回は別に組織的に攻略されたとは思わんが。
96 :2020/10/24(土) 16:09:50.89
シュートを優先第一位にしろってのはその通りだな、このチームがサイドで無駄にノロノロくるくる回しだすと
まずフィニッシュまで行かないからな
100 :2020/10/24(土) 16:10:29.50
ハイネルが出てたら出てたでやらかしてた可能性もあるし絶対的に良いとも言えないのが何とも…
これまで依存してたので柏を悪く言うのもどうかと思うけど生命線のドリブルで剥がせないのは辛い
104 :2020/10/24(土) 16:11:58.41
オフザボールサボりすぎ
フォローできる位置に動こうとしない
ほんと老人サッカー
105 :2020/10/24(土) 16:12:14.83
野上はしょげずに次がんばれ
107 :2020/10/24(土) 16:12:33.40
右の時の柏の仕掛け、ちょっと悪い意味で驚いたわ
いくらなんでも衰えすぎだろっていう
108 :2020/10/24(土) 16:12:39.37
今年先制されたら全敗中
109 :2020/10/24(土) 16:12:46.90
両WBがまともに1対1仕掛けれない人しかいない時点でもう361の終焉でしょ
114 :2020/10/24(土) 16:13:14.07
東と茶島の両サイドはJ2でも通用せんだろうな
122 :2020/10/24(土) 16:15:00.64
野上のプレイはあまり責められん
中盤で変な取られ方が原因だしな
126 :2020/10/24(土) 16:16:06.56
残り数分で青山下げるぐらいなら、井林投入してCBの誰か前線に上げてパワープレーでもやれよ
高さが必要だからヘロヘロのドウグラス残してたんだろ
132 :2020/10/24(土) 16:20:11.33
結局どちらが先制するかの話だったな。
前半の森島のドフリーシュートよ。
137 :2020/10/24(土) 16:22:46.69
もっとサイドと中の連携とらんと せっかくサイドで崩しても中にクロス誰もいません合いませんじゃダメだよ
139 :2020/10/24(土) 16:23:32.92
ただ今日の鹿島は中2日でメンバーもあまり変えてきてなかったからね。やはり悔しさが上回る
140 :2020/10/24(土) 16:24:22.50
開幕の頃は他所の事ながら大丈夫?ってサッカーしてたのに、やっぱ鹿島は鹿島だった…
143 :2020/10/24(土) 16:25:04.19
>>140
今日の鹿島はそこまでの出来じゃない
うちが下手こいただけ
144 :2020/10/24(土) 16:25:18.06
クロスが立ってる位置にピンポイントじゃないといけないからなw
佐藤がいればニアに要求して点とりまくりだろうな
145 :2020/10/24(土) 16:25:47.20
中2日のアウェー3連戦こなした相手に勝てないって酷すぎるだろ
川辺も座り込んでないで前詰めとけ
153 :2020/10/24(土) 16:30:47.01
このWBの質じゃ城福も大変だろうな
163 :2020/10/24(土) 16:35:03.60
アドリブサッカーじゃなくてチームをみせてくれよJFK
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1603509489/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント