仙台、クラブ緊急募金の中断を発表 不祥事受け「反省の意をお示しいたしたく」
仙台は22日、先月26日から開始していた「クラブ緊急募金」を中断すると発表した。
クラブ公式サイトで「この度の当クラブ選手の不祥事につきましては誠に申し訳なく、ご支援いただきました皆様に心からお詫びを申し上げます。今回の事態を真摯に受け止め深く反省の意をお示しいたしたく、9月26日よりスタートいたしましたクラブ緊急募金の募集を中断することといたしましたのでお知らせします」と記載した。
新型コロナウイルスの影響による入場料収入の減少などが響き、今期末は3億800万円の債務超過に陥る見通しで、先月26日から「クラブ緊急募金」としてクラウドファンディングを開始していた。
仙台は元所属選手(26)が交際女性への暴力行為で逮捕されたとの週刊誌報道を受けて、同選手との契約を解除。20日に菊池秀逸社長(68)らが記者会見を行い、謝罪した。
スポニチアネックス 10/22(木) 14:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/1034288cceb55da7f9182c32a1404d979888fdd120日に記者会見を行ったJ1仙台の菊池秀逸社長(中央)ら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1034288cceb55da7f9182c32a1404d979888fdd1/images/000
2 :2020/10/22(木) 14:10:55.41
全額返金してやり直せ
8 :2020/10/22(木) 14:18:49.81
負の連鎖だな
つらいわな
14 :2020/10/22(木) 14:22:59.11
無駄な抵抗はしないで潔くJ2で出直せよ
16 :2020/10/22(木) 14:23:04.12
これは市民クラブとして地域リーグからだな下手すると。スポンサーも撤退する可能性高いし。
17 :2020/10/22(木) 14:23:05.30
別だろそれは潰れるんじゃないのか
22 :2020/10/22(木) 14:28:28.53
終わったな
23 :2020/10/22(木) 14:28:31.46
大丈夫なの?
思いっきり詰んでるじゃねぇか
27 :2020/10/22(木) 14:30:46.47
税金にたかります
30 :2020/10/22(木) 14:34:19.36
いや経営危機なのはそれはそれじゃないのか?
いいのかそれで?
32 :2020/10/22(木) 14:35:38.79
ライセンス取り消し待ったなし
37 :2020/10/22(木) 14:40:14.02
募金中止
税金で補填
45 :2020/10/22(木) 14:47:25.11
そこじゃないでしょ
経営陣が責任取るのが先でしょ
46 :2020/10/22(木) 14:50:31.29
いままで募金してくれた分は返さないの?
49 :2020/10/22(木) 14:55:05.13
>>46
「中断」だからね
50 :2020/10/22(木) 14:55:42.40
スウォビク、クエンカ、シマオ、ゲデスとかなんで債務超過ヤバいのにこんなに外国人選手豪華なんだ?
55 :2020/10/22(木) 15:05:01.23
後手後手で酷すぎるwww
逮捕時に解雇まではいかなくても発表しとけば、ここまで深い傷にならなかったのにwww
67 :2020/10/22(木) 15:21:53.09
なんかマジで潰れそうだな
まぁ道渕の件とは関係なしに自業自得だけど
70 :2020/10/22(木) 15:27:05.44
よー分からんけど経営難経営難言ってて高級取りな外国籍選手なんで放出せんの?
79 :2020/10/22(木) 15:37:12.59
スポンサーも逃げるだろうし
どうやってしのぐよ
83 :2020/10/22(木) 15:44:18.38
仙台、まじで潰れるんじゃない?
84 :2020/10/22(木) 15:44:19.40
クラブ消滅待った無し
93 :2020/10/22(木) 15:52:53.70
もう隠蔽する気満々だったのがなw
99 :2020/10/22(木) 15:58:17.22
>>93
Jリーグには報告しているから隠蔽ではないんだよ
103 :2020/10/22(木) 16:05:17.83
>>99
報告している内容が本人からの情報だけだったから
仙台も被害者といえば被害者
ただしDV経歴持ちに対する姿勢が甘かったのも事実かな
95 :2020/10/22(木) 15:53:26.71
例の件で募金中止しなければなんとかなったんだけどなー
仕方ないから税金投入しかないなー
100 :2020/10/22(木) 16:01:28.81
球団を売るとか作り直すとかしないと生き残れない
今のままやろうと思ったら無理だろう
102 :2020/10/22(木) 16:04:19.24
近年まれに見る無能経営陣だなこりゃ・・・
127 :2020/10/22(木) 16:26:36.30
もうダメかもわからんねぇ
139 :2020/10/22(木) 17:10:08.23
これで募金やめるとか潰れようとしてんのか
140 :2020/10/22(木) 17:16:20.99
クラファンの目標3,000万だろ。
そんなもん焼け石に水じゃん。
「いろいろ努力しました、サポーターの熱い支持もあります」ってのを自治体に見せるためのもんだよ。
141 :2020/10/22(木) 17:17:44.88
やる気ない天下り連中にスポーツクラブ経営は無理
退陣してもらう良い機会と捉えたほうがいい
ダイナミックプライシング導入で収入増やすなんて去年聞いて絶望感しかなかった
142 :2020/10/22(木) 17:18:13.17
生きることを諦めたのか
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1603343416/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント
>そこじゃないでしょ経営陣が責任取るのが先でしょ
仙台はJリーグには報告してるから、新潟とは違って隠蔽しようとしてた訳じゃないのかな? とは言えまだ何の責任も取ってないとしたら驚きだな。天下り経営陣の無責任さ、問題が起きた時の他人事感は異常だな。