久保建英、バレンシア戦のイエロー2枚目が取り消しに! 次節出場可能
スペインサッカー連盟(RFEF)の競技委員会は21日、ビジャレアルに所属するMF久保建英に関する声明を発表した。
久保は18日に行われたリーガ・エスパニョーラ第6節バレンシア戦に64分から途中出場。9分にダニエル・パレホの決勝点を演出したが、72分に相手へのハイキックでイエローカードを受け取る。すると後半アディショナルタイム2分、ボールをキープしようと滑り込んだ際に相手の足を削ったとして2枚目のイエローカードが提示され、久保は退場してしまった。
ビジャレアルは試合後、久保の2枚目のイエローカードについては不当なものだとして、RFEFの競技委員会に処分の取り消しを求めていた。
競技委員会の発表によると、1枚目のイエローカードを受けたシーンについては「危険なプレー」だとして、久保への警告とクラブに対する180ユーロ(約2万2千円)の罰金が決定。一方、2枚目の場面についてはビデオ映像なども参照した結果、「(久保が)先にボールに触れたのは明確で、その後、必然的に両者は接触した」として、処分の取り消しが認められた。
この結果、久保は25日のリーガ第7節カディス戦への出場が可能となった。なお、ビジャレアルは22日にヨーロッパリーグ・グループステージ第1節でスィヴァススポル(トルコ)と対戦する。
SOCCER KING 10/21(水) 22:00配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/752e709ccac184d978807b41a4f48b3236fbe151
5 :2020/10/21(水) 22:50:59.11
あたりめーだよ
7 :2020/10/21(水) 22:51:08.76
やっぱりな
明らかに後から滑ってきてるし
8 :2020/10/21(水) 22:51:32.61
あれにカード出すほうがおかしい
9 :2020/10/21(水) 22:51:34.24
そりゃそうだ なんだあの審判
14 :2020/10/21(水) 22:52:39.78
ここで次の試合に使わないのがエメリ
16 :2020/10/21(水) 22:53:25.31
これでELもベンチだったらエメリアウトだわ
18 :2020/10/21(水) 22:53:47.68
リーガの審判はよくミスるから取り消しが多い
同じくミスが多いJも誤審なら取り消せ
19 :2020/10/21(水) 22:54:04.88
1枚目レッドじゃないの?
21 :2020/10/21(水) 22:55:02.20
よかったな
22 :2020/10/21(水) 22:55:11.05
そういやアシストはついたんか
24 :2020/10/21(水) 22:55:39.20
よっしゃあああああ!!
29 :2020/10/21(水) 22:56:48.09
審判、最後に足がちょっと上がってるとこだけ見て判断したって感じだからな
流れ見てればカードなんて出ないプレイ
32 :2020/10/21(水) 22:57:26.10
そもそも一発レッド以外はゴールやPKに関わらなければ
VAR介入不可ってのを何とかしろや
37 :2020/10/21(水) 22:59:41.92
動画を見たけど久保のスライディングはボールに行ってるもんな
あれでイエローはジャッジが悪い
45 :2020/10/21(水) 23:01:30.91
>>37
足の裏見せたからイエローとかドヤって書いてたやついたよな
40 :2020/10/21(水) 23:00:09.22
レアルが圧力かければ白も黒になる
48 :2020/10/21(水) 23:03:17.47
あとだしで出された足にぶつかっただけだからな
50 :2020/10/21(水) 23:04:10.10
2枚目のカードは相手選手の絶叫に主審が引っ張られた感じだったもんな
56 :2020/10/21(水) 23:09:27.11
2枚目については明らかミスジャッジだったしな
辛めの審判でもカードは出さん
62 :2020/10/21(水) 23:11:18.20
リーガってなんか昔からしょっちゅう判定取り消されるよな
他のリーグと比べて異常に多い印象あるわ
65 :2020/10/21(水) 23:12:29.33
1つ目だってあんな低いボールをヘディングするなよw
66 :2020/10/21(水) 23:13:34.62
むしろ相手にイエロー出したほうがいい
当たり屋だろあんなん
72 :2020/10/21(水) 23:17:20.70
取り消しってことはミスだったわけだが
この責任はどうなるのか?
誰か罰金を払うのか?
76 :2020/10/21(水) 23:19:30.96
>>72
審判はミスジャッジ多ければ研修行きとカテゴリ落ちたり良い試合が回ってこなくなる
80 :2020/10/21(水) 23:20:55.00
あの審判何かパニックになってたよね
経験浅かったのかな
86 :2020/10/21(水) 23:25:48.36
どっかの会長が動いたのかな
88 :2020/10/21(水) 23:28:32.78
ただ個人的にはイエロー出しちゃう審判も居るだろうなとは思ったわ
取り消しは良かったよけが人増えてるしな
93 :2020/10/21(水) 23:30:11.83
1枚目もボール蹴ろうとして
相手が頭で来たからカードになったからな
あれはサッカーやってれば条件反射で足が出てしまう
97 :2020/10/21(水) 23:30:59.68
取り消しはあり得ないって説明してたやつが馬鹿みたいじゃないか
そいつにニワカ認定されてた人の説明と取り消しの理由が全く同じなんだがww
125 :2020/10/21(水) 23:44:41.21
そもそもイエローどころかファールですらないからな
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1603288164/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント
先にボールに触れたとか関係ないって強弁してた奴
息してるか?
厳しすぎるとかおかしいって声かなりあったよな
試合中に確認しろって思うけど、きちんと取り消してくれた点はよかった