
福岡が12連勝で首位浮上! 新潟も2試合ぶり白星で5位へ《J2》
明治安田生命J2リーグ第27節の6試合が18日に各地で行われた。
首位浮上を目指すアビスパ福岡(勝ち点52)は、正田醤油スタジアム群馬に乗り込みザスパクサツ群馬(勝ち点26)と対戦。11連勝と絶好調だが、この日も19位の群馬を押し込む展開となる。まずは6分に2度のCKから立て続けにヘディングシュート。13分には敵陣中央のFKから上島が頭で合わせるが、バーの上に。
その後は攻めあぐねる時間が続き、徐々に群馬の攻撃も形になっていく。それでもゴールレスで迎えた後半、51分にGK村上のロングフィードをつなぎ、右サイドに展開。福満がクロスを上げると、後方から走り込んだ前が右足で丁寧に合わせて、福岡が先制した。
前の今季初ゴールでリードを得たアウェイチームは、54分にはカウンターから遠野がシュートへ。ボックス左から左足で狙ったが、惜しくも右に逸れる結果に。一方で77分には、ボールを奪われた湯澤がボックス内で青木のユニフォームを引っ張ってしまうプレーがあったが、ここは主審からのお咎めなしで胸を撫で下ろす。
結局、虎の子の1点を守り切った福岡が群馬を退け完封勝利。連勝記録を「12」に伸ばし、首位に浮上した。
超ワールドサッカー 2020.10.18 17:00 Sun
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=383587&page=0&lg[]=10&sg[]=354&sg[]=367&sg[]=368
396 :2020/10/18(日) 15:55:57.94
12連勝キタ━━(゚∀゚)━━!!
398 :2020/10/18(日) 15:56:35.75
首位キターーーーーーーーー
400 :2020/10/18(日) 15:57:02.09
首位とかいつ以来だ?
401 :2020/10/18(日) 15:57:38.18
やっぱり群馬はこわいわ
とりあえず12連勝マフラーと前初ゴールTシャツやな
402 :2020/10/18(日) 15:57:47.61
3位と8差でけええええええええ
404 :2020/10/18(日) 15:58:07.57
前線のプレスマジ凄い
411 :2020/10/18(日) 15:59:31.96
>>404
それがあるからグローリー上島も活きるよね
405 :2020/10/18(日) 15:58:18.65
祝12連勝
祝首位
結構ギリギリだった
やっぱ群馬は苦手だ
412 :2020/10/18(日) 15:59:41.29
最後あぶねー
414 :2020/10/18(日) 15:59:57.09
最後危なかったなぁ…
しかしあそこにしつこくしつこく入ってくる選手でもないのに
ゴールシーンではちゃんとあそこにいた前は凄いわ
416 :2020/10/18(日) 16:00:02.50
真のクラブ連勝記録更新!!!
423 :2020/10/18(日) 16:02:24.06
頼もしい前キャプテン
初ゴールおめでとう上手いボレーやったね
424 :2020/10/18(日) 16:02:36.59
12連勝おめでとう
優秀な監督羨ましい
足元上手い選手ばっかでいいサッカーするね
427 :2020/10/18(日) 16:03:31.75
ラボーナしたの誰よ?
おしゃれすぎワロタ
429 :2020/10/18(日) 16:04:28.96
>>427
増山
428 :2020/10/18(日) 16:03:45.68
相手の守りが堅い中よくチャンスをものにしてくれたわ
433 :2020/10/18(日) 16:07:13.70
実況解説、アビスパベタ褒めで笑える
436 :2020/10/18(日) 16:08:00.99
山岸ボール収めるの上手かったなあ
438 :2020/10/18(日) 16:10:27.07
先制点も山岸の抜群の収めから。
442 :2020/10/18(日) 16:11:56.45
山岸がいることで明らかに前線が活性化してるよね
前半は石津がロストマシーンになって足引っ張ってたけど
443 :2020/10/18(日) 16:12:00.06
後ろからのロングボールを前に走りながら収める山岸良いわぁ( ´ ▽ ` )
447 :2020/10/18(日) 16:13:31.31
今日は石津ガチャ外れの日だった
前が過労死しそうなのが心配だな
479 :2020/10/18(日) 16:23:08.92
>>447
今日は石津よくない日だったな
守備は頑張ってくれたがボールロスト、パスが合わない多かった
448 :2020/10/18(日) 16:13:50.20
村上今日もいいセーブがあったな
セランテスになかなか戻せないという贅沢な悩み
450 :2020/10/18(日) 16:14:08.58
しかし山岸抜けてから得点力アップしてる山形は何なんだろう?
452 :2020/10/18(日) 16:14:32.22
アビスパでコーチやってた奥野さん優しそうな監督だ
459 :2020/10/18(日) 16:16:15.03
こりゃあ5年周期で昇格するための何か大きな力が動いているのは確実。
460 :2020/10/18(日) 16:16:51.56
ついにマスクか
461 :2020/10/18(日) 16:17:16.61
マスク・ド・ハセベ
462 :2020/10/18(日) 16:17:20.40
アビスパマスク長谷部監督w
463 :2020/10/18(日) 16:17:47.72
ニヤニヤを隠すためにマスクしてるのかな
467 :2020/10/18(日) 16:18:11.87
マスクしててもニヤニヤがわかる
471 :2020/10/18(日) 16:19:24.69
>>460
目元だけに集中して口元の緩みは完璧に隠せる名将の判断力
477 :2020/10/18(日) 16:21:20.86
パス数トップにうちの選手って初めてかしら
478 :2020/10/18(日) 16:22:04.54
支配率がこっちが高くて勝った試合っていつ以来なんだろう
480 :2020/10/18(日) 16:23:10.41
残り16試合か…
10勝はしないと不安だな
481 :2020/10/18(日) 16:23:26.12
福満も日に日に良くなっていくよね
最初の頃は周りと息が合ってないイメージだったけど、ここ最近は本当に周りを活かすのも自分で行く所もめちゃくちゃ良い
483 :2020/10/18(日) 16:25:14.26
勝ったからいいものの湯澤、アカンぞ
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1602890779/
スポンサーリンク
コメント