植田直通が劇的ゴール! 日本、コートジボワールを下して2020年初勝利
国際親善試合が13日に行われ、日本代表とコートジボワール代表が対戦した。
日本は9日のカメルーン代表戦から先発メンバー7名を変更。GKはシュミット・ダニエル、最終ラインは4バックで右から室屋成、吉田麻也、冨安健洋、中山雄太が並んだ。ダブルボランチは柴崎岳と遠藤航のコンビ。前線は右サイドに伊東純也、トップ下に鎌田大地、左サイドに久保建英、ワントップには鈴木武蔵が入った。
開始2分、日本は右サイドの裏に抜け出した鈴木のクロスにエリア中央へ走り込んだ久保が左足ダイレクトで合わせたが、シュートは大きく枠の上に外れた。27分にはカウンターから鎌田にシュートチャンスが訪れたがDFがブロック。34分には左サイドから仕掛け、久保のクロスに鈴木が飛び込んだがわずかに合わなかった。
後半に入り47分、日本は左CKに冨安がヘディングで合わせたが、シュートは枠の上に外れた。一方のコートジボワールは48分、エリア内左に抜け出したジェルヴィーニョが左足で狙ったが、ここはGKシュミットがセーブ。50分には細かいパスワークからエリア内でクロスを受けたフランク・ケシエが振り向きざまにシュートを放ったが、枠の上に外れた。
58分には日本に大きなチャンスが訪れる。エリア手前でパスを受けた鎌田が細かいステップのドリブルでゴール前へ侵入し、右足でシュート。GKが弾いたボールを鎌田がもう一度狙ったが、ここもGKにストップされた。
日本は61分に久保を下げて南野拓実を投入。71分には前線で粘った鈴木から鎌田へ繋ぎ、最後はゴール前への折り返しに南野が左足ダイレクトで合わせたがシュートはGKに阻まれた。
1点がほしい日本は73分に鈴木を下げて原口元気、85分には伊東に代えて堂安律を投入。89分には室屋に代えて植田直通を送り出した。すると後半アディショナルタイム1分、右サイドから柴崎が蹴ったFKに植田がヘディングで合わせ、待望のゴールをマーク。このままタイムアップを迎え、日本が1-0で勝利を収めた。
【スコア】
日本代表 1-0 コートジボワール代表【得点者】
1-0 90+1分 植田直通(日本)【スターティングメンバー】
日本代表(4-2-3-1)
シュミット・ダニエル;室屋成(89分 植田直通)、吉田麻也、冨安健洋、中山雄太;柴崎岳、遠藤航;伊東純也(85分 堂安律)、鎌田大地、久保建英(61分 南野拓実);鈴木武蔵(73分 原口元気)SOCCER KING 10/14(水) 1:43配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f72e3e0802975a9316e0bf272de090087c77d68日本代表とコートジボワール代表が対戦 [写真]=Getty Images
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f72e3e0802975a9316e0bf272de090087c77d68/images/000
4 :2020/10/14(水) 01:44:23.79
世界1位ベルギーと引き分けのコートジボワールに勝利
実質世界1位きたな
16 :2020/10/14(水) 01:44:37.17
欧州でたくさん活躍してるコートジボワール相手によく戦ったよ!
久保は戦うという面ではちょっと厳しいな
18 :2020/10/14(水) 01:44:37.98
最後まで見てて良かった
28 :2020/10/14(水) 01:44:49.82
中山、室屋とかいうボールを絶対相手に渡すマン
29 :2020/10/14(水) 01:44:50.04
いつぶりよ代表ゴール見たの
34 :2020/10/14(水) 01:44:52.12
冨安ジャパンだろもうこれ
37 :2020/10/14(水) 01:44:56.05
何か南野がバタバタして下手になってた
38 :2020/10/14(水) 01:44:56.30
突破力のある選手が欲しい
42 :2020/10/14(水) 01:44:57.31
カテナチオジャパン
43 :2020/10/14(水) 01:44:57.91
↓ゴールシーンを見ずに寝たヤツが寝言で
44 :2020/10/14(水) 01:44:59.43
地獄のようにつまらない二試合だった
このメンツでなんでこんなつまらなくなるんだ…
46 :2020/10/14(水) 01:45:01.79
つまらないけど守備が固いな
昔のイタリアかよ
47 :2020/10/14(水) 01:45:02.13
イタリアコンビ見てて楽しいわ
49 :2020/10/14(水) 01:45:03.39
守備は過去最強かもな
60 :2020/10/14(水) 01:45:11.16
久保と南野を左で使う感覚わからね
63 :2020/10/14(水) 01:45:15.22
武蔵や鎌田は当たり負けしないな
66 :2020/10/14(水) 01:45:19.42
これが森保のやりたかったサッカーだったのか
84 :2020/10/14(水) 01:45:30.60
森保にしてはなかなかいいサッカーだった
96 :2020/10/14(水) 01:45:40.18
吉田と富安の守備は安心して見てられるな
99 :2020/10/14(水) 01:45:42.26
室屋を外して植田ってどういう意図なんだろうな
たまたま勝ったけど、けっこういきあたりばったりだろ
147 :2020/10/14(水) 01:46:27.14
>>99
室屋バテバテやったろ
101 :2020/10/14(水) 01:45:42.50
コートジボワールはアフリカでもトップクラスだからな
よく勝ったよ
112 :2020/10/14(水) 01:45:52.93
伊東のクロスは精度ゼロだったな
113 :2020/10/14(水) 01:45:52.99
ヘディングだけはマジで上手いな
114 :2020/10/14(水) 01:45:53.65
柴崎から植田の鹿島ライン何年ぶりだよ
謎の懐かしさあったぞ
115 :2020/10/14(水) 01:45:53.88
結果だけじゃなく内容もカメルーン戦よりはよかったな
117 :2020/10/14(水) 01:45:55.48
守ってセットプレー一発とか強豪国かよ
118 :2020/10/14(水) 01:45:55.70
冨安、吉田コンビの安定感すごいわ
135 :2020/10/14(水) 01:46:14.77
ナイスFK&ヘッドだったけど、流れから形作って欲しかったな。
139 :2020/10/14(水) 01:46:17.35
遠藤は欠かせんだろ
141 :2020/10/14(水) 01:46:19.51
身体能力抜群のアフリカンとやって2試合連続無失点
144 :2020/10/14(水) 01:46:23.99
冨安はペペを完封してたな
146 :2020/10/14(水) 01:46:26.01
圧倒的に力量不足の選手が何人かいるんだが…
148 :2020/10/14(水) 01:46:28.05
最終ラインが頼もしい
160 :2020/10/14(水) 01:46:36.95
南野名物キーパー正面シュートが見れたから満足
163 :2020/10/14(水) 01:46:39.09
とりあえず前線がみんな守備まわされてて気の毒だった
178 :2020/10/14(水) 01:46:47.57
まあ武蔵はあんなもんだからな
実力以上のもの求めたってしょうがない
192 :2020/10/14(水) 01:46:56.59
武蔵は下手だけど頑張るからいいな
206 :2020/10/14(水) 01:47:09.75
植田くんはスーパーサブとして今後も頑張ってほしい
219 :2020/10/14(水) 01:47:18.38
植田にザキオカさんが乗り移ったかのようなヘディングだったなぁ
222 :2020/10/14(水) 01:47:24.37
ベルギーで基本ベンチで不遇の植田が決めるとか、めちゃロマンあるやん。
223 :2020/10/14(水) 01:47:25.00
遠藤はやばいくらい成長してたな
234 :2020/10/14(水) 01:47:36.57
アジア1位 対 アフリカ12位
236 :2020/10/14(水) 01:47:37.94
鈴木武蔵全然やれるやんけ
238 :2020/10/14(水) 01:47:38.64
とりあえず勝ててよかったわ
239 :2020/10/14(水) 01:47:40.07
植田試合出て9分後にヒーローインタビューw
249 :2020/10/14(水) 01:47:50.82
伊東のセンタリングは
何故か入る気が全くしない
255 :2020/10/14(水) 01:47:54.50
久保はひどすぎ
せめて最初の決めとけよ
260 :2020/10/14(水) 01:47:57.20
守備が堅いっていいねえ
エンタメ性はないけど、堅実な森保サッカー
267 :2020/10/14(水) 01:48:04.65
良い相手に2試合無失点は守備陣褒めていい
攻撃が課題
281 :2020/10/14(水) 01:48:20.47
カウンター食らった時の冨安の戻りの速さの安心感凄い。
289 :2020/10/14(水) 01:48:31.37
1番駄目だったのは…久保だろうなぁ
精度も強度も低すぎた
301 :2020/10/14(水) 01:48:43.94
武蔵ポスト下手だけどしつこく絡んでいってマイボールにしちゃうのはいいな
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1602607457/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント