
福岡が敵地で2-0の完封勝利。甲府は好機を作るも決め切れず
7位の甲府が9連勝中の福岡をホームに迎えた明治安田J2第25節。台風14号の接近で開催が心配されたが、雨の中予定どおりに開催された。前回の対戦は、甲府が追いつかれ2-2の引き分けとなったが、今回の対戦ではわずかな差が勝敗を分けることとなった。
甲府のキックオフで始まった前半、福岡はセットプレーからチャンスにつながりそうな場面を作るものの、甲府の守備が上回り、好機を創出できない。対するホームの甲府は、太田 修介や松田 力をターゲットとする裏へのボールでチャンスメークを狙うが、ラストパスの精度が足りずに福岡ゴールを揺らせず。しかし前半の中ごろになると、福岡が現在9連勝中の強さを見せつける。甲府DFからのパスが何度かミスとなり、そのまま福岡がショートカウンターを発動。石津 大介や遠野 大弥、増山 朝陽の機動力やテクニックを生かし、またアタッキングサードではフアンマ デルガドの個の強さを生かしてゴールを脅かすものの、決め切れず。ミスが出た甲府は、泉澤 仁ら前線の選手が戻って守備で貢献するなど、チームで守り切った。
両チームとも交代なしで迎えた後半。甲府は立ち上がり、藤田 優人のクロスのこぼれ球に太田が反応して左足で決定的なシュートを打つも、枠の外に逸れる。55分あたり、中村 亮太朗が負傷によりピッチ外に出て1人少ない時間帯となった甲府だが、ここは福岡の連続攻撃をしのいだ。しかしその後、中村に代わり野澤 英之がピッチに入ってからも守備的な流れが続いてしまい、59分には石津のクロスをフアンマ デルガドに頭で決められてしまう。先制される展開となった苦しい甲府だったが、71分には石津にミドルシュートを決められ、0-2。終盤には、クロスから何度か決定機を迎えるも、決めることができず、甲府はホームで2位福岡に完封負けという痛い結果を突きつけられた。
[ 文:マツオ ジュン ]
Jリーグ公式サイト
https://www.jleague.jp/match/j2/2020/101024/live/#recap
J1昇格へ福岡止まらん10連勝、クラブ記録また更新
◆明治安田生命J2第25節 甲府0-2福岡(10日、山梨中銀スタジアム)
福岡はアウェーで甲府に勝利し、クラブ記録を更新する10連勝を達成した。
西日本スポーツ 2020/10/10 17:22 (2020/10/10 17:54 更新)
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/item/n/653158/
392 :2020/10/10(土) 16:55:30.83
村上無双
394 :2020/10/10(土) 16:57:50.02
10連勝キタ━━(゚∀゚)━━!!
395 :2020/10/10(土) 16:58:01.17
村上が村神になってきたな
セランテス復帰したら
サッカー史上初の
ゴールマウス二人で守って欲しいくらいだ
397 :2020/10/10(土) 16:58:30.56
セラ神がいるのに村神降臨
贅沢な悩みだ
398 :2020/10/10(土) 16:58:32.33
得点シーンは
なにげにダイヤの粘りからなのよね
399 :2020/10/10(土) 16:58:35.03
これ本当に強いんじゃないかw
401 :2020/10/10(土) 16:58:38.62
10連勝来たああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!
クラブ新記録だあああああああああ!!!!!!!!!
今日はファンマと石津と村上が凄かった!!
402 :2020/10/10(土) 16:58:45.92
全員良すぎる
なんだこの勢い
405 :2020/10/10(土) 16:59:12.62
勝ったばーーーい!!!
連勝記録更新の10連勝!
3試合連続クリーンシート!
今日のハイライト:
2017年の堤俊輔以来の水泳キャップ選手出場
スイマー上島爆誕
410 :2020/10/10(土) 17:00:03.80
>>405
上島はそれでもイケメンやったなー
412 :2020/10/10(土) 17:00:16.78
パンチングの神村上
キャップ被ってもイケメンな上島
次は決めようね山岸
418 :2020/10/10(土) 17:02:03.10
ゆかりん大興奮!
421 :2020/10/10(土) 17:02:52.80
山岸はシンプルに素早く的確な判断が出来るのはいいな
422 :2020/10/10(土) 17:02:53.49 ID:v
しかし村上はなぜ思い出したかのようにヘロヘロパンチングをするのか
425 :2020/10/10(土) 17:04:16.64
山岸味方をうまく使えるワンタッチプレーが上手いな
426 :2020/10/10(土) 17:04:42.44
山岸、かつての山下みたいなボールの捌き方
428 :2020/10/10(土) 17:04:54.34
山岸決めて欲しかったなー
430 :2020/10/10(土) 17:05:55.13
山岸はシーズン最初からおったやろ?とすら思える溶け込み具合やったな
432 :2020/10/10(土) 17:06:14.99
10連勝Tシャツはよ!!!
434 :2020/10/10(土) 17:06:29.91
山岸つかみはバッチリだったぞ、ファーストシュートのループみたいなの決めきってたら最高だったなw
441 :2020/10/10(土) 17:10:50.49
村上スーパーセーブ連発今日は当たってたなあ
448 :2020/10/10(土) 17:15:11.06
長谷部さん今日も笑顔が止まらない
449 :2020/10/10(土) 17:15:23.66
長谷部さんそんなニコニコでもないな
453 :2020/10/10(土) 17:16:10.55
長谷部監督のニヤニヤ我慢タイムきたー!
甲府の監督もやったけど、わざわざ試合終了後インタビューの為にスーツに着替えるんやな
456 :2020/10/10(土) 17:16:31.92
長谷部さんのインタビュー山岸に厳しいw長谷部さんの中ではあれくらいやれて当たり前か
459 :2020/10/10(土) 17:17:04.62
山岸が決めれなかったとこ話すとき笑ってたねw
460 :2020/10/10(土) 17:17:38.05
ニヤニヤを誤魔化す為に、山岸が被弾した形w
472 :柏:2020/10/10(土) 17:22:11.55
上島が成長してるようで何より。
480 :2020/10/10(土) 17:24:43.15
>>472
いや頭怪我するようではまだまだ。鉄人になるまで預かりますよ
483 :2020/10/10(土) 17:25:56.32
>>472
今日の彼は水泳選手でしたよ…
474 :2020/10/10(土) 17:23:04.14
正直勝ち運に恵まれてるとこもある
ヤバいシーンは結構あった
481 :(・(ェ)・):2020/10/10(土) 17:24:46.58
10連勝おめ!
うちのエミルと松本は頑張ってますか?
488 :2020/10/10(土) 17:27:22.82
>>481
なくてはならない存在なんですが。
エミルがマジでフル稼働すぎていい意味で裏切られたw
511 :2020/10/10(土) 17:51:11.25
>>481
松本が来てくれてから連勝始まったようなもの
感謝しかない
495 :2020/10/10(土) 17:33:53.28
山岸いいね。前線の高い位置でフアのように体あてれるし
ボールを引き出す動きもあるし、投入後に前線の選手と絡んで
いいコンビネーションで点とれたのは満点。
501 :2020/10/10(土) 17:36:57.70
石津、コンディション上がってきたかな?
二試合連続アシストとゴール。
505 :2020/10/10(土) 17:42:10.45
ムランテスのおかげでなんとかなってるけど
このところは決定的なシュート何本も打たれてるようになってきたのは
反省しないといけないな
527 :2020/10/10(土) 18:07:17.25
「10連勝すると勝ち点が30増えます」
バカの作文みたいだけどすごいことだ
538 :2020/10/10(土) 18:20:22.96
10試合で勝ち点25
を越える日が来るとは
あの時は思いもしなかった!
542 :2020/10/10(土) 18:23:36.05
山岸のフリック上手いな
早くスタメンで見てみたい
551 :2020/10/10(土) 19:24:38.18
上島くん水泳帽渡された時拒否したのかw
555 :2020/10/10(土) 19:42:52.49
>>551
イケメンって自覚してるからね
553 :2020/10/10(土) 19:34:56.17
前キャプテンの存在感
スタメン 10戦9勝1分0敗 勝点28
途中出場 4戦3勝1分0敗 勝点10
ベンチ外 11戦3勝2分6敗 勝点11
569 :2020/10/10(土) 20:26:28.03
ファンマは交代の時あきらかに不服そうやったな
571 :2020/10/10(土) 20:30:54.04
フアンマは不満げだったけどイエローもあったし温存するほど重要な選手ってことだし、集合写真では満面の笑みだし、また新潟戦で爆発してもらおう。
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1601987345/
スポンサーリンク
コメント