川崎Fが今季2度目のリーグ9連勝! 追いすがる仙台を小林弾で振り切る《J1》
明治安田生命J1リーグ第21節の川崎フロンターレvsベガルタ仙台が10日に等々力陸上競技場で行われ、1-0でホームの川崎Fが勝利した。
首位独走態勢を築く川崎Fは7日に行われたルヴァンカップ準決勝のFC東京戦で0-2の敗北を喫した。久々の敗戦から中2日、リーグ戦9連勝を目指す今節は、FC東京戦から山根、ジェジエウ、登里、守田、脇坂、家長、齋藤、レアンドロ・ダミアンに代えてジオゴ・マテウス、山村、車屋、大島、中村、旗手、三笘、小林を起用した。
対する16位の仙台は、前節の北海道コンサドーレ札幌戦を3-3で引き分けて6連敗をストップ。その試合からGK小畑、平岡、浜崎、西村に代えてGKヤクブ・スウォビィク、アピアタウィア・久、中原、山田を起用して公式戦12試合ぶりの白星獲得に挑んだ。
大方の予想通り立ち上がりから川崎Fがボールを支配して敵陣へ攻め入る。18分、大島の縦パスを小林がダイレクトシュート。しかし、GKヤクブ・スウォビィクに阻まれゴールは生まれず。39分には田中碧、大島、中村と繋いだボールが小林へ。これを狙うも、またもGKヤクブ・スウォビィクの好守に遭う。
しかし、41分に先制に成功。敵陣中央から笘が裏へパスを送ると、オフサイドラインギリギリで抜け出した小林がゴールへ押し込んだ。さらに、45分にボックス左から田中が狙いすましたシュートで追加点を狙うが、わずかにゴール右へ外れて試合を折り返した。
圧倒する川崎Fは49分に旗手のパスカットから小林。52分のFKのシーンでは中村が仙台ゴールを脅かす。さらに、大島のパスからシュートにつなげた小林は、立て続けに今度は左サイド深くへ抜け出した車屋のクロスに合わせたが、追加点とはならず。
ここまで最終局面に持ち込めていなかった仙台だが、長沢を投入したことで好循環に。80分、中原からのクロスにその長沢がヘディングシュート。叩きつけたボールはクロスバーに弾かれる。これで流れを手繰り寄せると、82分に右サイド深くからの柳のクロスをアレクサンドレ・ゲデスがディフェンスの上から頭で合わせる。しかし、これはGKチョン・ソンリョンの正面。さらに、その3分後には右サイド深くへ侵入した道渕のマイナスのクロスにアレクサンドレ・ゲデスがシュートも、ゴール右へ逸れてしまった。
74分に大島に代えて守田、81分に三笘に代えて下田といった守備に重きを置いたカードを切った川崎Fだったが、思うように試合をクローズ出来ず。終盤に同点の雰囲気が漂ったものの、試合巧者の川崎Fが1-0で勝利し、今季2度目のリーグ9連勝を達成した。
川崎フロンターレ 1-0 ベガルタ仙台
【川崎F】
小林悠(前41)超WORLDサッカー! 10/10(土) 20:50配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/148cc3be51dd3d4505304b83799101c0b31640cc写真:Jリーグ公式サイト
https://www.jleague.jp/photogallery/article/60304#photoDatail
24 :2020/10/10(土) 19:56:40.56
よーしよし 二位が負けた時に勝てたのはでかい
25 :2020/10/10(土) 19:56:43.59
なんかもう色々あったけど勝てて良かったよ
28 :2020/10/10(土) 19:57:43.86
疲労かな
まぁ、勝てば良し!
29 :2020/10/10(土) 19:57:44.86
勝点3が取れて良かったです。
31 :2020/10/10(土) 19:57:57.81
あんだけ外したのに勝てたのはラッキー
33 :2020/10/10(土) 19:58:18.86
苦しくてもいまは勝ち点3が嬉しいよ・・・
というか相手GKが当たりすぎでは??
35 :2020/10/10(土) 19:58:35.25
僚太がいなくなって受け身になりすぎだな
36 :2020/10/10(土) 19:58:39.99
特に小林だけど追加点のチャンスけっこうあったのに決めないからゲームが難しくなった
37 :2020/10/10(土) 19:58:54.94
ジオゴはこの出来で何故出られないのか。去年のマギーニョみたいなやらかし無い分安心して見られるぞ。
38 :2020/10/10(土) 19:59:31.43
最後の方は車屋がいくらなんでもやられすぎてたな
39 :2020/10/10(土) 19:59:35.13
勝てたから良いけど小林外し過ぎ
それと何でいつもダミアン入れるの遅いんだ
40 :2020/10/10(土) 19:59:35.77
今日ジオゴも山村も良かった
42 :2020/10/10(土) 20:00:22.50
ジオゴはクロス入れてくれるじゃん
ダミアンと見たい
43 :2020/10/10(土) 20:00:26.51
悠を引っ張りすぎなのが気になるな
もっと早くダミアンに交代でよかったと思う
47 :2020/10/10(土) 20:00:57.49
交代で入った選手の運動量に差がありすぎだろ
そりゃ押し込まれるわ
50 :2020/10/10(土) 20:01:14.83
下田のなんとなくなクロスでも合わせてくれるダミアン凄いんだけどなぁ
51 :2020/10/10(土) 20:01:27.89
暗い表情だけど、これで9連勝。
広島に勝てば、新記録11連勝をかけて再び名古屋戦ですよ。
52 :2020/10/10(土) 20:01:27.96
途中交代の家長は効いていないな
53 :2020/10/10(土) 20:01:32.02
勝つことが最大の薬
54 :2020/10/10(土) 20:01:42.19
いやでも今日はスウォビクがすごかったよ
55 :2020/10/10(土) 20:01:52.64
一時期の勢いが無くなってきたな。まあ、好不調の波は仕方ないが、踏ん張りどころだ。
56 :2020/10/10(土) 20:02:05.26
僚太が90分いけるようになるといいんだけどな
来年に期待か
62 :2020/10/10(土) 20:03:01.92
中三日と一週間の差が出たかね
後半ボール持てなかった
63 :2020/10/10(土) 20:03:17.73
家長も学も途中からだとよくないな
64 :2020/10/10(土) 20:03:22.12
いつもの終盤防戦一方になる雨の等々力って感じの試合
家長は途中から出ても試合に入れないんだから使いたいなら後半スタートから出さないと
65 :2020/10/10(土) 20:03:26.94
勝てば良いのよ勝てば
この勝利でまた一つ優勝に近づいたと思えば
66 :2020/10/10(土) 20:03:47.99
スタッツしか見てないけどシュート22本で1点しか取れなかったって
まーた小林が外しまくったのか
74 :2020/10/10(土) 20:06:20.32
まぁ小林のはキーパーが凄かったとも言えるが…
車屋のヘッドとか三笘のトラップが大きくなったシーンとかの方が外し方としては酷い
77 :2020/10/10(土) 20:07:09.38
完全に交代でペース狂ったよなw
やっぱり三笘は後半からだな
79 :2020/10/10(土) 20:07:38.97
三笘はジョーカーなんだな、と
88 :2020/10/10(土) 20:09:50.88
ジオゴ結構よかったな
クロスの質が良いから引きこもられたルヴァン準決勝で見てみたかったな
92 :2020/10/10(土) 20:10:48.41
>>88
車屋へのクロス完璧だったな
あんなにフリーで枠はずしちゃ駄目だわな、車屋w
89 :2020/10/10(土) 20:10:02.58
車屋途中まですごく良かったんだけどな
後半プレスがきつくなってから守備で気になったか
全般的には良かったと思う
94 :2020/10/10(土) 20:10:59.11
ジオゴ空中戦がなんか怪しかったような…
95 :2020/10/10(土) 20:11:52.91
相手のFWと競るのがジオゴでヒヤヒヤした
97 :2020/10/10(土) 20:13:45.14
ケンゴもっと早く交替でと思って見てたが、後から出てきたメンバーが散々だった
100 :2020/10/10(土) 20:14:40.27
憲剛はやっぱりいい仕事はしてたな、少し後ろに戻しすぎな気もしたけど
102 :2020/10/10(土) 20:15:11.92
前半は仙台が引き気味だったのもあって憲剛は良いプレーしてたね
109 :2020/10/10(土) 20:17:59.84
ジオゴはクロス精度は今まで通り良くて、ディフェンスとビルドアップでプレッシャーかかったときが怪しかったな
相手によってダミアンとセットで使ったりすればいいと思うけど、鬼木さんは誰が出ても同じ戦いできるのが理想なんだろうな
114 :2020/10/10(土) 20:20:24.72
このチーム、コーナーから点が入る気配がまるで無いな
116 :2020/10/10(土) 20:21:33.68
ジオゴはファーへもドンピシャで良いクロス上げられるとこがいい。ダミアンと長い時間組ませてみたいわ。
141 :2020/10/10(土) 20:33:49.17
この寒さで怪我人が出なくてほんとよかった
148 :2020/10/10(土) 20:36:20.45
やっぱり雨の日の俺たちは弱い
149 :2020/10/10(土) 20:36:51.95
みんなあまり元気がないのが気になったなあ。
157 :2020/10/10(土) 20:38:48.20
>>149
疲れ溜まってるんだよ
熊と鯱を怪我せずに頑張って乗り切ってくれれば2週間休める
160 :2020/10/10(土) 20:40:57.88
ダミアンの出場時間増えないのはファーストディフェンダーとしての役割が果たせないと鬼木が思ってるからなんかな
163 :2020/10/10(土) 20:43:02.17
>>160
ファーストは悠もサボる時あるからもっと些細なとこだと思う鬼木もダミアンも譲れないとこなんだろうけど
165 :2020/10/10(土) 20:45:03.33
今日の小林は全然サボらない小林だった
こういう日もたまにあるから印象いいのかな
167 :2020/10/10(土) 20:47:38.64
憲剛のおかげでしょ
相手CBともしっかり駆け引きして勝ってゴール決めたしな
憲剛がいると押し込んでそこから裏狙える
172 :2020/10/10(土) 20:51:55.89
>>167
憲剛がそこらへんキツく言うからだろうね
175 :2020/10/10(土) 20:53:10.49
憲剛が安定して余裕持って前向ける相手なんて滅多にいないだろうけどね
176 :2020/10/10(土) 20:54:25.29
>>175
もう若くないからそれはね…でも悠の外したやつとかよく追っかけてくれたよ
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1602313749/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント