レアル、ビリャレアルと久保の早期契約解除条項なし
ビリャレアルへ移籍後、出場機会に恵まれていない日本代表MF久保建英(19)について、保有権を持つレアル・マドリードがビリャレアルとの間で、期限付き移籍の契約満了期限を前に契約解除できる条項を保有していないと、スペイン紙アス電子版が8日に報じている。
久保は今夏、大きな注目を浴びながらビリャレアルに入団するも、リーグ開幕からの5試合で1度も先発出場がなく、すべて後半途中からピッチに入っている。その状況にRマドリードが不満を持ち、ビリャレアルとの契約を早期解除して今冬の移籍市場で他クラブに移籍させる可能性があることをスペインのさまざまなメディアが最近報じていた。
しかし、アス紙はそれらの報道を完全否定した。同紙は久保の契約に関して、Rマドリードが契約の切れる来年6月30日前に久保を連れ戻す権利を全く保有していないこと、そしてビリャレアルが久保の出場時間の少ない状況について、Rマドリードから何の苦情も受けていないことを伝えている。
また、同紙は「現在の状況にもかかわらず、ビリャレアルは久保に対して冷静であり、久保が遅かれ早かれ爆発することに確信を持っている」とビリャレアルが久保に信頼を寄せていることを強調した。(高橋智行通信員)
日刊スポーツ 10/9(金) 8:55配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/38f0926640c394332a260556a4f9044de62f6a29
2 :2020/10/09(金) 10:44:05.31
そもそも勝ててないことにサポはフラストレーション溜まっとるやろ
3 :2020/10/09(金) 10:46:12.99
>>2
今4位なんだが
7 :2020/10/09(金) 10:52:51.75
エメリも言ってるやろ徐々に慣らすって
12 :2020/10/09(金) 11:03:25.86
ELも始まるし過密日程で使わざるを得ないんだから今は我慢しとけよ
13 :2020/10/09(金) 11:04:36.55
FC東京でもマジョルカでも加入直後は今みたいな状況だったから、別に大騒ぎするような話じゃないだろ
なぜかメディアが焦り過ぎなんだよ
17 :2020/10/09(金) 11:07:56.39
しかし、アス紙はそれらの報道を完全否定した。同紙は久保の契約に関して、
Rマドリードが契約の切れる来年6月30日前に久保を連れ戻す権利を全く保有していないこと、
そしてビリャレアルが久保の出場時間の少ない状況について、Rマドリードから何の苦情も受けていないことを伝えている。
↑
なんだレアル側が激怒ってデマだったんだなw
43 :2020/10/09(金) 11:41:13.80
レアルは怒ってないって今まで出てた記事何だったんだよかなり見たぞ
52 :2020/10/09(金) 11:49:29.59
>>43
普通に考えたらレアルが久保の扱いくらいで怒るわけないやん
55 :2020/10/09(金) 12:02:38.64
>>52
マジョルカの時はモレノとモランゴ呼びつけて説教してるけど?
62 :2020/10/09(金) 12:22:19.48
>>55
年俸半分負担してたらそうなるんだろ
今回ビジャレアル全負担だからな
65 :2020/10/09(金) 12:26:53.91
>>55
そっちの方の真偽も怪しい
74 :2020/10/09(金) 12:34:03.66
というかそんな契約事項入れる前に先発確約事項みたいなの入れとけよ
75 :2020/10/09(金) 12:36:16.23
>>74
ビジャレアルが全て年俸払っているんだからマジョルカのように出場契約はねーよ
久保建英のローン打ち切り決定権はレアル・マドリーになし…権限は費用を負担するビジャレアルに
https://news.yahoo.co.jp/articles/15b1d53c79b7979af02cfacdda13fc51ffa48129
両クラブの関係性も良好であるため、ローン移籍の打ち切りが実現する可能性は現段階で限りなく
低いようだ。
また、選手の起用に関する契約等はなく、先発や控え、プレー時間に関する権限をエメリ監督が持つこともわかっている。
また、ビジャレアルがこの移籍に関する費用を負担することから、
一方的に久保のローン移籍を打ち切ることのできる権限はレアル・マドリーにはなく、
決定権はビジャレアルが握っているようだ。
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1602207781/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント