
「クラブそのものの存続危機に直面しております」仙台が緊急募金を呼びかけ
ベガルタ仙台は26日、クラブ緊急募金を同日から開始することを発表した。
クラブは公式サイト上で「株式会社ベガルタ仙台は、新型コロナウイルス感染症の影響で、大幅な減収による経営危機にあります」と説明。「近い将来にはJリーグのクラブライセンスのはく奪が危ぶまれるなか、仙台、宮城のJリーグクラブとして存続するため、ファン、サポーターのみなさま、全てのステークホルダーのみなさまからの善意をお受けするかたちとして、クラブ緊急募金を本日より開始いたします」と呼びかけた。
受付期間は2020年9月26日~2021年1月16日。受付窓口はクラウドファンディング(寄付型)、口座振込(ゆうちょ銀行)、スタジアムおよび街頭(予定)としている。
代表取締役社長の菊池秀逸氏は今回の発表に際し、次のようにコメントした。
「ファン、サポーターのみなさま、仙台市民、宮城県民、クラブに関わる全てのみなさま、いつも熱いご支援とご声援をいただきまして、誠にありがとうございます」
「全国的に新型コロナウイルス感染症の影響で、大変なご苦労をされている方が多いことと存じます。心よりお見舞いを申しあげます。また日々、治療に奮闘する医療従事者のみなさまへ感謝申しあげます。クラブでは1,000人を超える方々から今季、年間チケットやファンクラブ会費の返金を不要とのご支援をいただきました。匿名で寄付金を送金いただいた方もおられます。また、ぬいぐるみ、Tシャツ、ゴールデンチケット等の購入企画に対しても多くの方々からご支援をいただいております。心より御礼を申しあげます」
「コロナ禍が経営に影響し、クラブそのものの存続危機に直面しております。来場者数に制限が設けられていることで入場料収入や広告収入が減少し、さまざまな営業努力、経費削減に努めておりますが、今期の赤字は約7億円の見込みです。債務超過は避けられない見通しで、近い将来にJリーグのクラブライセンスがはく奪される可能性が出てきております。よって、このたびクラブ緊急募金を実施することといたしました。みなさまのご厚意でクラブを救っていただきたいと思っております」
「仙台、宮城のシンボルとなり、スポーツ文化の振興、青少年の健全育成、地域の活性化の実現のため、存続していきたいと決意を新たに前進してまいります。ファン、サポーターのみなさま、そして全てのステークホルダーのみなさまからのお力添えをお願いさせていただきます。何とぞクラブ緊急募金にご協力のほど、よろしくお願い申しあげます」
■ベガルタ仙台 クラブ緊急募金特設ページ
https://www.vegalta.co.jp/contents/donation/
ゲキサカ 20/9/26 13:12
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?311927-311927-fl
2 :2020/09/27(日) 14:47:05.40
たる募金だ!
4 :2020/09/27(日) 14:47:31.21
つ⑩
5 :2020/09/27(日) 14:47:36.71
今までありがとう!
12 :2020/09/27(日) 14:51:15.69
明太子売れよw
36 :2020/09/27(日) 15:02:07.51
>>12
牛タンだろっ
17 :2020/09/27(日) 14:55:44.63
経営が成り立たないなら消えるべき
19 :2020/09/27(日) 14:56:06.68
日本のパルマみたいなもんか
仙台よりも条件の厳しい地域で身の丈経営してるクラブもあるわけだから、これは経営陣に問題があるんだろうな
21 :2020/09/27(日) 14:56:56.31
コロナ関係無く去年も億の赤字出してるクセによく言うわ
24 :2020/09/27(日) 14:58:17.73
身の丈にあった経営しろよ
仙台なんて都市の規模から言えばJ2がせいぜいだろ
26 :2020/09/27(日) 14:58:21.30
カニトップに支援してもらえばいいのに
35 :2020/09/27(日) 15:01:21.10
>>26
そこは好調なアイリスオーヤマでは・・・?
42 :2020/09/27(日) 15:08:19.42
ベガルタ仙台と聞くといまだに手倉森監督のイメージしかない
60 :2020/09/27(日) 15:15:31.74
アイリスオーヤマはマスクで儲けた利益で助けてくれないの?
63 :2020/09/27(日) 15:15:54.48
大分は募金で甦ったからな
67 :2020/09/27(日) 15:17:56.09
カズさんにお願いしてレギュラー確約で来て貰えば?
69 :2020/09/27(日) 15:19:00.21
今季は降格ないんだから、売れるタレント売ろう
75 :2020/09/27(日) 15:21:39.57
弱いし無名選手ばかりじゃな
79 :2020/09/27(日) 15:22:21.05
自分たちの人件費減らせよ。何だよフロントの経費が3億5000万円ってなんだよ。
いつまでも高給であぐらかくなよ。
84 :2020/09/27(日) 15:24:22.76
1度潰れた方が良いだろこのクラブ。
J1で戦える予算ないんだから。
そもそも何故経営的に厳しいなら選手売らなかった?
87 :2020/09/27(日) 15:24:50.79
ブランメル仙台
100 :2020/09/27(日) 15:33:18.19
フリューゲル酢みたいになるのかな
103 :2020/09/27(日) 15:33:49.91
なお、今季のホーム成績wwwww
1 名鯱 1-1 △
3 浦和 1-2 ●
5 札幌 2-2 △
6 川崎 2-3 ●
8 横浜 0-1 ●
10 清水 0-0 △
14 脚大 1-4 ●
16 大分 0-3 ●
19 桜大 2-3 ● ←本日の試合
カップ戦含めるとホームでは10戦未勝利
105 :2020/09/27(日) 15:34:36.46
サポーターはリボンマグネット購入で支えてやって欲しい
106 :2020/09/27(日) 15:34:52.20
これはサンドイッチマンが助けないとだめだ
107 :2020/09/27(日) 15:34:53.74
このクラブはフロントに問題があるんだろ?
だったら新しいオーナーでやり直さないと話にならないだろ。
115 :2020/09/27(日) 15:38:56.49
クラブ職員の給料になるんでしょ?
128 :2020/09/27(日) 15:47:05.91
伊達政宗も泣いとるで
130 :2020/09/27(日) 15:51:06.83
ここのフロントは勘違いして偉そうにして地元の中小企業がスポンサーしたいって動いても偉そうに動かなかった殿様経営していたんだから現フロント総退陣がベストなのは云うまでもないだろう。
134 :2020/09/27(日) 15:52:41.19
もう助ける必要はない。助けるのは現フロント総退陣してから。
135 :2020/09/27(日) 15:52:46.33
まずは、選手を売れ
136 :2020/09/27(日) 15:57:43.45
天下りの役員全員クビにして一からやり直すなら助けてもいいけど
142 :2020/09/27(日) 16:02:43.67
大分トリニータは13年に行政から1億。企業から1億。募金で1億の3億集めたがな。
143 :2020/09/27(日) 16:03:25.48
2009の大分より酷いのか
152 :2020/09/27(日) 16:08:10.51
選手のサラリー減らせば良いのに
貧乏なのに無理して見栄張るからこうなる
157 :2020/09/27(日) 16:12:31.61
ベガルタ仙台は永遠に不滅です!
158 :2020/09/27(日) 16:16:54.28
サポですらサジ投げてる人多そう
164 :2020/09/27(日) 16:24:08.13
募金に頼るレベルならもう終わり
187 :2020/09/27(日) 17:01:02.98
昔のベガルタってかブランメルの頃は夢があったんだよな~
何時の頃からなんのビジョンのないつまらないチームになった
195 :2020/09/27(日) 17:05:18.11
商売として成り立たないならプロじゃないよな
潰れるならしょうがないわ、需要ないってことだし
196 :2020/09/27(日) 17:05:51.61
今回奇跡的に募金でまかなえたとしても
来年また同額かそれ以上の赤字が出るだろうから全然解決策にならないだろ
198 :2020/09/27(日) 17:08:47.70
ソニー仙台あるからいいよ
214 :2020/09/27(日) 17:28:32.15
けっぱれベガルタ仙台
226 :2020/09/27(日) 17:52:10.97
フロントが3億5000万円貰ってるのがおかしいだろうに。
天下ってる役員共が給料一切下げないで寄付金貰うってどういう事だよ。
242 :2020/09/27(日) 18:26:47.39
個人じゃなくて企業に支援してもらえよ
どこにも相手にしてもらえないの?
247 :2020/09/27(日) 18:39:57.71
助けてけさい
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1601185575/
コメント