
595 :2020/09/18(金) 10:27:01.40
クロップはサールを欲しがってるみたいだけど彼の何がいいんだろう?
誰か長所教えて
597 :2020/09/18(金) 10:48:45.19
>>595
リバプールに3-0で勝てるチームに在籍
チップキックでアリソンから点とる
以上
598 :2020/09/18(金) 10:52:28.66
リバプール相手に活躍した選手獲って失敗するのは南野だけにしてくれよ
サールはアンフィールドでは稀に見るポンコツぷりだったぞ
600 :2020/09/18(金) 11:00:33.27
>>597
マジでそれで決めてそうだなw
601 :2020/09/18(金) 11:01:51.60
やっぱり直接見て、活躍されると欲しくなっちゃうんだろうな
602 :2020/09/18(金) 11:18:31.62
セインツ時代のマネだって、前半2-0でリードしてたのに
後半マネ投入から一気に逆転されて負けた試合があったろ?
ニューカッスル時代のジニも、確かリバプール戦で2得点したはず
あとはセインツ時代のダイクか
チャンスがことごとく潰されて無得点に終わった
直接対決で活躍した選手が欲しくなるのは、まあクロップの性癖みたいなもんだw
603 :2020/09/18(金) 11:22:42.74
>>602
後ろから爆走して追いつかれてダイクにボール取られたのって誰だっけ?トーレス?あれすげかったなあ
604 :2020/09/18(金) 11:27:13.12
>>603
マネじゃなかった?
605 :2020/09/18(金) 11:29:58.62
そうだっけ?足速いのが追いつかれてた記憶だからおりゃマネか。すごかったよなあ
606 :2020/09/18(金) 11:31:54.45
時代的にどう考えてもトーレスはおかしいやろ…
607 :2020/09/18(金) 11:34:57.66
直接対決でやられた選手狙うっての冗談じゃなくなんかあるんだろうな
608 :2020/09/18(金) 11:52:49.56
試合の現場で得られる情報って一番信頼できそうだしね
結局ライプツィヒ行ったけど、ヒチャンまで獲ろうとしてたとか地元紙に書かれてたからね・・
610 :2020/09/18(金) 12:04:17.81
キャロルやアダム、果てはコンチェスキーもリバプール戦で活躍したんやで…
611 :2020/09/18(金) 12:04:54.50
そのパターンだとシェフィールド行ったベルゲにも興味示してたよね
620 :2020/09/18(金) 12:53:27.34
>>610
コンチェスキーは当時のキャピタルワンカップだか何かの決勝で
クロスが下手すぎてそのままゴール決められたのは覚えてる
当時の西ハムにはべナユンもいた
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1600307573/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント