
上位対決はスコアレスドロー…長崎は4戦未勝利、磐田は7戦無敗に
[9.13 J2リーグ第19節 長崎0-0磐田 トラスタ]
J2リーグは13日、第19節を開催し、トランスコスモススタジアム長崎では2位のV・ファーレン長崎と6位ジュビロ磐田が対戦。前半をスコアレスで折り返した試合は、後半も得点が生まれずに0-0のスコアレスドローに終わった。
ここ3戦未勝利(2分1敗)で首位から陥落した長崎は9月9日のJ2第18節甲府戦(●0-2)から先発4人を入れ替え、FW畑潤基、FW玉田圭司、MF澤田崇、MF秋野央樹らを先発起用。一方、ここ6戦無敗(2勝4分)の磐田は前節水戸戦(△0-0)から先発6人を入れ替え、FW中野誠也、MFムサエフ、MF上原力也、DF藤田義明、DF小川大貴、DF大井健太郎らがスターティングメンバ―に名を連ねた。
前半14分に磐田がゴールに迫るが、中野が至近距離から放ったヘディングシュートは好反応を見せたGK徳重健太に弾き出されてしまう。その後は両チームともに、相手の粘り強い対応に遭ってなかなかフィニッシュまで持ち込めない時間帯が続いた。
0-0のまま後半を迎えると、長崎は後半12分にFWビクトル・イバルボ、同22分にMF氣田亮真とMFカイオ・セザール、磐田は同20分にMF大森晃太郎を投入するなど、選手交代を行って状況を打開しようと試みる。
しかし、後半34分にMF上原力也が放った鋭い直接FKがわずかに右に外れるなど、最後まで両チームにゴールは生まれず。0-0のまま試合終了のホイッスルが吹かれた。
ゲキサカ 9/13(日) 19:59配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/65b03964fc162732355408140b511b343f3f3b69
652 :2020/09/13(日) 19:58:30.36
いい試合はしていた
でももうそういう段階じゃなくて何としても勝たないといけない試合だったんだよな
今年は終わりました
653 :2020/09/13(日) 19:59:10.59
ドロー沼じゃねえか
辞めろハゲ
654 :2020/09/13(日) 19:59:35.03
ルキアン 大森 中野
この3枚が揃ってこそなのに、采配無能が過ぎる
655 :2020/09/13(日) 19:59:54.94
また、実質負けか。
最後にアリバイ交代するのは如何なものかと。
ムサエフが良いだけに、何で今まで使わなかったのか謎。
上原より良いフリーキッカーいないのか?
大森とかできないのか??
656 :2020/09/13(日) 20:00:03.62
点取れなきゃ話にならんわ
ストライカー取ってこい
661 :2020/09/13(日) 20:03:52.36
引き分けは負けと同じ
12も開いたんなら事実上の終戦だな
シャムスカなんか3位落ちた時点でクビなのにフベロはこれでもクビにならないのはおかしいでしょう
662 :2020/09/13(日) 20:05:05.34
大貴が1回も仕掛けないのしんどいな。
今野はコンディションダメなのかな?
ボランチの1つはムサと今野で回せれば守備はなんとかなりそうだが。
663 :2020/09/13(日) 20:05:17.38
山田は
全く収まらないのでシャドーは無理
ドリブルで剥がせないのでシャドーは無理
スルーパスに追い付けないのでシャドーは無理
666 :2020/09/13(日) 20:09:26.49
失点しなくなったけど点とれなくなった
667 :2020/09/13(日) 20:09:37.10
中の枚数が足りてない上にクロス精度皆無なサイド攻撃
673 :2020/09/13(日) 20:12:44.31
>>667
それ右だろ
伊藤のクロスは良かっただろ
672 :2020/09/13(日) 20:11:27.76
ルキアンと中野は合わない。禿はなぜ合わない同士を組ませるのか
675 :2020/09/13(日) 20:15:46.42
今日の中野は全くダメだった。アイツは後半からでいい
676 :2020/09/13(日) 20:17:03.32
上原って無駄なファールばかり
677 :2020/09/13(日) 20:17:20.44
7戦負けなし
つっても2勝5分だけど
681 :2020/09/13(日) 20:23:05.53
今日は内容より結果が大事な試合だった
ケツだろうが背中だろうがインチキであろうがFWが得点して勝たなあかん試合
ここで勝ち点を縮めないでどーすんだ
685 :2020/09/13(日) 20:26:15.54
ってかここに来てムサエフ頼りにするくらいならフベロはもっと開幕時から使っとけって話
ほとんどベンチにすら入れず名波と同じように干してたフベロがアホなのを証明したようなもんじゃんこれじゃ
687 :2020/09/13(日) 20:29:49.63
チーム状態が上向いているのははっきりとわかるしやっと攻守でやりたいことが整理されてきた
一週間空くからリフレッシュして次の5連戦だな
688 :2020/09/13(日) 20:32:03.87
リーグ後半の21試合で15勝くらいは最低必要になってくるってことだよな?
詰んだってこと?
699 :2020/09/13(日) 20:50:38.64
>>688
言うほどでもないわ
去年の横縞と勝ち点変わらん
690 :2020/09/13(日) 20:32:56.83
今日の守備陣はパーフェクトに近かった
義道、藤田も良かったけど大井のスライディングは痺れたな
691 :2020/09/13(日) 20:34:26.06
ムサエフ、義道がスタメンになってから守備の強度が目に見えて良くなったと思う
問題はWBじゃないかな、伊藤以外追い越せない勝負できないじゃ話にならない
695 :2020/09/13(日) 20:40:38.47
伊藤のWBは守備で安定するけど、ドリブルないから攻撃面は物足りない
697 :2020/09/13(日) 20:42:11.05
試合自体は両チームとも気合いが入って締まった面白い試合だったけど
さすがに今日勝てなかったのは勝ち点的にキツいな
704 :2020/09/13(日) 21:36:20.26
ルキアンのシャドーの位置は守備の貢献度的にも悪くはないが
前目にへばり付かせたほうがいいわ
10番の人はたまには決定的な仕事しろ
712 :2020/09/13(日) 22:59:38.78
やはり、ドリブルで勝負できる選手が欲しい。
713 :2020/09/13(日) 23:04:37.95
山田はボランチやめてサイドでゴリゴリドリブルしてほしいわ
714 :2020/09/13(日) 23:06:05.25
ほんと勝ちきれない試合が多すぎる
勝てよ
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1599056058/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント