「ラニエリは彼をプロジェクトの中心に据える」吉田麻也、 “守備の国”イタリアで評価が急上昇中!驚きの中盤起用も?

「サンプドリア守備陣の柱になった」

 新シーズンのセリエA開幕まで約10日。日本代表の吉田麻也は、サンプドリアでその立場を、ますます確かなものとしているようだ。

 昨シーズン途中にイングランド1部サウサンプトンから加入した吉田は、クラウディオ・ラニエリ監督の信頼を得て、新型コロナウイルスによるロックダウン後の全試合に出場。新シーズンも守備陣のレギュラーとして活躍が期待されている。

 先日のプレシーズンマッチでは、本職ではない中盤でも起用されたことが報じられた。9月9日、サンプドリア専門サイト『Sampnews24』は、「すべてをやるサムライ。ラニエリは彼をプロジェクトの中心に据える」と、マルチな能力も示した吉田に賛辞を寄せた。

「ヨシダはサンプドリア守備陣の柱となった。ラニエリは彼に守備の鍵を預けた。だが、それだけではない。直近のフレンドリーマッチではユーティリティー性も分かった。中盤でも問題なくプレーした」

 さらに、その存在はチームにとって欠かせないものであるとも評している。

「国際経験、パーソナリティー、チームに役立つガッツ。彼は守備陣に確かなものを与えることができる。MFを増やす必要があるときには、有益なジョーカーにもなり得る。サンプドリアは確信している。ヨシダは確かな存在だと」

 練習試合での中盤起用は、代表選手の不在などチーム状況にもよるもので、吉田が本来のCBでプレーする見込みは変わらない。ただ、指揮官や地元メディアの評価が右肩上がりなのは、サンプドリアにおける吉田の存在感が高まっている表われと言えるだろう。

 今シーズンはボローニャの冨安健洋も本職のCBにコンバートされている。日本代表の最終ラインを支える吉田と冨安、ふたりの守備の国イタリアでのパフォーマンスから目が離せない。

SOCCER DIGEST Web 9/10(木) 17:02配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/aedffa52657bf9da92df992bf89dfb13953cfada


 

3 :2020/09/10(木) 22:40:00

日本人にはいい印象あるだろうな
おじいちゃんだしゲン担ぎに近い感覚すらあると思う

 

6 :2020/09/10(木) 22:42:20

和製ブスケツの誕生である

 

7 :2020/09/10(木) 22:43:16

シーズン半ばで成績不振で監督解任
それに伴い出場機会を失う、までがセット

 

10 :2020/09/10(木) 22:46:09

毎回レギュラー落ちから挽回してんな

 

11 :2020/09/10(木) 22:46:33

レッドもらってそっからFKで直接点取られて
この世の終わりみたいな顔してた頃が懐かしい

 

13 :2020/09/10(木) 22:48:57

絶大な信頼を置くと壮大なしっぺ返しを食らう巨木

 

21 :2020/09/10(木) 23:15:24

流石ファンダイクと肩を並べた男まだ腐ってはなかった

 

23 :2020/09/10(木) 23:19:08.38

やらかすぞ

 

34 :2020/09/10(木) 23:44:46

この前ミランにボロカスにやられてたよな
まぁシーズン後半のミランの攻撃力が異常だったせいもあるか

 

46 :2020/09/11(金) 00:47:19.81

試合見てないから何とも言えんがあの吉田がそこまで高評価てのはにわかに信じ難い
昨シーズンのメディアの評価が良い試合もあったけどトータル的にはイマイチだったような

 

56 :2020/09/11(金) 03:01:47.60

>>46
最初は控えでケガ人続出でレギュラーなった
カバーリングとライン統率は通用してる
1vs1はダメ

 

52 :2020/09/11(金) 01:50:36.90

ユーベ戦の神クリアはあれ年間ベストに選ばれてもいいレベル

 

61 :2020/09/11(金) 04:41:52.62

吉田は裏を取られなければそこそこ使える。MFにするのは弱点を消すためだな。

 

75 :2020/09/11(金) 08:01:00.01

吉田はいっそのことFWやってほしい

 

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1599744862/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク