
柏が3-0で快勝。ベスト4へコマを進める
今季のJリーグYBCルヴァンカップは、この試合から一発勝負のプライムステージに突入。
ヤンマースタジアム長居では、C大阪と柏が激突した。ともに直近のリーグ戦から大きくメンバーを変更。C大阪は庄司 朋乃也、前川 大河、西川 潤といった若手も名を連ね、前川はC大阪復帰後初先発となった。一方の柏はリーグ戦で14得点を取っているオルンガがこの試合に帯同しなかった。
互いに直近のリーグ戦からシステムを変更。C大阪は木本 恭生をアンカーに、奥埜 博亮と前川がインサイドハーフ、西川、ブルーノ メンデス、柿谷 曜一朗で3トップを組む[4-3-3]で臨んだ。柏は復帰した鎌田 次郎を中央に置く3バック。守備時は[5-3-2]になり、呉屋 大翔と江坂 任が2トップ。守りを固めてカウンターを狙う戦い方を選択した。
最初の決定機は柏。2分、カウンターから呉屋が裏に抜け出し、GKと1対1になったがシュートはクロスバー。惜しくも先制とはならなかった。柏は7分にもチャンス。C大阪のミスを突き、最後は戸嶋 祥郎がシュートもクロスバーを越えた。その後もシュートまで持っていくのは柏。C大阪はボールを持つも、なかなかシュートまでたどり着けない。給水タイム明けもこの流れは変わらず、40分には柏がカウンターから先制。江坂のパスを受けた呉屋が落ち着いて決めた。42分にも裏を取った呉屋に決定機も、ここはシュートを枠に飛ばせず2点目とはならず。ただし、前半は完全に柏のゲームで終えた。
後半、C大阪はマテイ ヨニッチに代えて瀬古 歩夢を投入。リーグ戦も見据えた交代を行う。布陣も[4-3-3]から[4-4-2]に変更。ブルーノ メンデスと西川の2トップ、奥埜と木本のダブルボランチに変えた。55分、C大阪は3選手を同時交代。木本に代えて藤田 直之、前川に代えて坂元 達裕、ブルーノ メンデスに代えて鈴木 孝司を投入した。ここからギアが上がり始めたC大阪は59分、丸橋 祐介の直接FKをGKがはじいたところを柿谷が詰めるも枠の外。63分にも決定機。坂元が得意のフェイントで縦に抜いてクロス。鈴木が合わせたがポストにはじかれた。75分には坂元のスルーパスに抜け出した柿谷がGKと1対1になるも、シュートは中村 航輔がビッグセーブでゴールを割らせない。
後半はC大阪が立て続けにチャンスを作るも1点が遠い。すると83分、90分とカウンターから連続して江坂が決め、柏がC大阪を突き放す。このまま試合は柏が3-0で勝利。敵地で準決勝進出を決めた。C大阪にとっては布陣を変えて機能しなかった前半の内容が悔やまれる形で、ベスト8で敗退となった。
[ 文:小田 尚史 ]
Jリーグ公式サイト
https://www.jleague.jp/match/leaguecup/2020/090226/live/#recap
写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/58638#photoDatail
9 :2020/09/02(水) 20:59:05
きたぁああああああ
航輔と江坂最高すぎる!
10 :2020/09/02(水) 21:00:14
勝った!!!
11 :2020/09/02(水) 21:01:23
江坂1点目の時点でバテバテだったのにフラッフラのまま走って2点目までとりやがったよ最高かよ
12 :2020/09/02(水) 21:02:04
よく勝ったなー ネルシーニョの戦術ズバリだな
13 :2020/09/02(水) 21:02:36
ミカ休ませられたしね
みんな祐治の為に頑張ったんじゃないかなと!!快勝!
18 :2020/09/02(水) 21:04:14
このメンバーで勝ったのかなりすごくね
相手後半清武と坂元とか出てたっしょ
19 :2020/09/02(水) 21:04:23
この面子でこの相手にこのスコアは素晴らしい
22 :2020/09/02(水) 21:05:33
ジローがちゃんと使えそうなのが一番の収穫だな
23 :2020/09/02(水) 21:06:24
今日は5バックなのもあるだろうけど集中して守れてたよ
24 :2020/09/02(水) 21:07:24
MOMは航輔で文句ないけどね
29 :2020/09/02(水) 21:09:03.54
実況はずっと柿谷とか清武のことばっかり話してたけど、どう考えても今日江坂のほうが輝いてたよね。
30 :2020/09/02(水) 21:09:16.57
>>29
あったりめーよ
31 :2020/09/02(水) 21:09:17.84
最高の週中キタワァ*:.。..。.:*・゚(n'∀')η゚・*:.。..。.:* ミ ☆;
38 :2020/09/02(水) 21:10:37.26
祐治の為の3点だったんだな
週末も勝つじょー
40 :2020/09/02(水) 21:11:39.89
最近不発の江坂が決めてくれたのはでかいな
あと鎌田戻ったのも大きい
44 :2020/09/02(水) 21:13:06.97
江坂は相当バテてたけど次の清水戦大丈夫かな
46 :2020/09/02(水) 21:14:35.24
>>44
疲れ残るの確実だろな
なんとか休ませられる展開にするのが理想だけどな
52 :2020/09/02(水) 21:18:35.87
江坂は10番の風格が出てきたなぁ
航輔はやはり勝ち点をもたらす男
DF陣は皆よく踏ん張った
呉屋は全盛期の工藤みたいでもハットしなきゃ駄目だろ
54 :2020/09/02(水) 21:19:02.16
江坂はグンマー時代もダブル喰らわせてセレッソの昇格を妨害したんだよな
63 :2020/09/02(水) 21:26:09.55
4バックよりも5バックの方が誤魔化しききそうだな
相手との噛み合わせが最優先だろうけど
64 :2020/09/02(水) 21:26:25.20
地味に一番キツイの三丸では
いつ休ませられるんだ…
66 :2020/09/02(水) 21:31:40.48
確かに今日の江坂はミッチーばりのゾンビモードだったな
疲労でキレはないのにキックの質はスゲーや
67 :2020/09/02(水) 21:32:12.38
落ち着いた完璧な試合だった
この苦しい状況でよくこれだけの結果出せたな
70 :2020/09/02(水) 21:39:18
江坂は勿論良かったけど今日の航輔は控え目に言って神
71 :2020/09/02(水) 21:40:01
賞金1,000万は確定キタワァ*:.。..。.:*・゚(n'∀')η゚・*:.。..。.:* ミ ☆;
73 :2020/09/02(水) 21:42:45
ゴヤさんと細谷好きなんだけど
何とか活用する方法ねーの
74 :2020/09/02(水) 21:45:47
>>73
呉屋は先制点取ったからよし
細谷は今日は駄目だったな
二人ともミカほど絶対的じゃないんだから、もっと守備も頑張らないと
76 :2020/09/02(水) 21:47:03
>>73
細谷は今のままでは駄目だ
淡白に終わらせずにもう少しやる気見せないと
呉屋も決定機をもう少しきちんと決めないと
77 :2020/09/02(水) 21:48:13
呉屋をカップ要員にしておくのはもったいない。リーグでも使わないと腐って出て行きそう。
79 :2020/09/02(水) 21:52:01
北爪は守備が良くないから先発じゃないと思ってたけど今日SB北爪SH峻希だったってことはスタミナ面か
80 :2020/09/02(水) 21:55:15
オルンガいたら今日のシステムはできないだろ 前から追いかける日本人がいたからできるシステム オルンガに呉屋と同じ役割はできない
82 :2020/09/02(水) 21:55:49
前節で懲りたのかネルがイエロー貰ってる選手ガンガンがえていったのは笑った
それでいいんだよ
95 :2020/09/02(水) 22:21:48
呉屋大翔選手のゴールパフォーマンスはもちろん高橋祐治選手に向けてのもの!
前日に同期4人のLINEでやることを伝えていたそうです!
有言実行のゴール、素晴らしかったですね!
だそうです
https://twitter.com/readysuga1214/status/1301146220719517697
124 :2020/09/03(木) 00:31:36
北爪は少し高い位置で相手ボール引っ掛けるとほぼ100%前線に飛び出して行くから面白すぎる。
お前今日はCBやろw
125 :2020/09/03(木) 00:51:16.19
展開がはまったのもあるんだろうけどカマジの復帰は明るい材料だな
また怪我だけはマジ勘弁
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1599037582/
コメント