川崎F、清水に快勝で3試合ぶりの勝利! 約10ヶ月ぶり復帰のMF中村憲剛もゴール!
明治安田生命J1リーグ第13節が行われ、川崎フロンターレと清水エスパルスが対戦した。
この試合では、昨年11月に左膝前十字靭帯損傷および左膝外側半月板損傷の大ケガを負った川崎FのMF中村憲剛が、約10ヶ月ぶりとなるメンバー入り。直近の2試合で勝利を逃している川崎Fだが、頼もしい“バンディエラ”がベンチに帰ってきた。一方の清水は、現在公式戦4試合未勝利。首位を走るチームを相手に、5試合ぶりの白星を目指す一戦となった。
先制したのは川崎Fだった。21分、高い位置から清水にプレッシャーをかけると、敵陣ペナルティエリア左手前でボールを奪取。味方からのパスを受けたFW旗手怜央がペナルティエリア手前中央から右足でシュートを放つと、相手DFに当たったボールはコースが変わりゴールに吸い込まれた。前半は川崎Fが1点リードで折り返す。
迎えた後半、川崎Fが追加点を記録する。51分、FW齋藤学のシュートを清水のGK大久保択生が弾くと、こぼれ球がDF登里享平の下へ。登里はペナルティエリア中央にポジションを取ったFWレアンドロ・ダミアンへパスを送ると、L・ダミアンが右足を振り抜いた。これがゴール左に突き刺さり、川崎Fがリードを広げる。
反撃したい清水はその直後、敵陣深くの右サイドを突破したFW金子翔太からのクロスを、DF金井貢史がダイレクトでシュート。しかし、川崎FのGKチョン・ソンリョンがファインセーブを見せ、ゴールは生まれない。
そして飲水タイム直後の74分、味方からのパスを受けた旗手が相手ペナルティエリア手前中央から、右足でミドルシュート。低く鋭いシュートがゴール左に吸い込まれ、旗手はこの日2点目を記録した。
迎えた77分、その旗手に代わりMF中村憲剛が出場。大ケガを乗り越え、約10ヶ月ぶりに公式戦のピッチに立った。すると出場直後、中村はファーストタッチでシュートを放ち、会場を沸かせる。中村は80分にも細かいパスワークからシュートを放つが、復帰後初ゴールまでには至らない。
すると85分、高い位置で清水のパスミスを奪った中村が、ダイレクトでループシュート。これがゴールに吸い込まれ、さらに点差を広げる。中村は復帰戦でいきなりゴールを記録し、今シーズンのゴールパフォーマンスである「ゲッツ」を披露した。
その2分後には、途中出場のFW三笘薫が相手ペナルティエリア内へドリブルで進入し、右足でシュート。これが相手GKの股下を抜き、点差を5点に広げる。
結局試合はこのまま終了し、川崎Fは3試合ぶりの勝利を挙げた。一方の清水はこれで公式戦5試合勝利なし。次節はホームに柏レイソルを迎える。
【スコア】
川崎フロンターレ 5ー0 清水エスパルス【得点者】
21分 1ー0 旗手怜央(川崎フロンターレ)
51分 2ー0 レアンドロ・ダミアン(川崎フロンターレ)
74分 3ー0 旗手怜央(川崎フロンターレ)
85分 4ー0 中村憲剛(川崎フロンターレ)
87分 5ー0 三笘薫(川崎フロンターレ)SOCCER KING 8/29(土) 20:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c89f7db86bc4d6c7ee612324498b301fde5fdcb2写真:Jリーグ公式サイト
https://www.jleague.jp/photogallery/article/58408#photoDatail
609 :2020/08/29(土) 20:58:01.44
今日は見所いっぱいで最高だったなあ。
610 :2020/08/29(土) 20:58:29.14
岡崎最高!
612 :2020/08/29(土) 20:58:39.51
今日は主力の選手休ませられたらそれで良いと思ってたけど出た選手みんなで素晴らしい試合見せてくれた、ありがとう
613 :2020/08/29(土) 20:58:46.01
三笘やっぱりものが違うな・・・
616 :2020/08/29(土) 21:00:07.51
憲剛「小林が邪魔しなければ入ってた」
618 :2020/08/29(土) 21:00:32.16
>>616
あれは僕の担当でした。
620 :2020/08/29(土) 21:00:57.05
憲剛最高だな
621 :2020/08/29(土) 21:01:10.85
今日は浮かれていいな
ただ、清水…
あんまり参考にならないような
623 :2020/08/29(土) 21:01:36.81
ゲッツ!
625 :2020/08/29(土) 21:01:46.46
旗手と三笘は簡単にゴール決めるのに、宮代よ・・
629 :2020/08/29(土) 21:02:22.95
最近点取れてなかったから取り戻すには良い相手だったな
633 :2020/08/29(土) 21:03:10.38
あっさり決めていく三笘……
634 :2020/08/29(土) 21:03:39.97
選手休ませられたので文句無しだが今日の出来で今後の起用を判断すると痛い目みそう
635 :2020/08/29(土) 21:03:45.61
ターンオーバーができる鬼木
もう負ける要素がないだろう
638 :2020/08/29(土) 21:05:12.74
苦しい流れを払拭する試合になったかな
清水には申し訳ないが
640 :2020/08/29(土) 21:05:52
史上最強のフロンターレに憲剛がわりとスムーズに入れて良かった
641 :2020/08/29(土) 21:05:54
もっとジオゴと学は使ってもいいと思うけどなー
少なくともヘロヘロ山根より全然いいでしょ、ジオゴは
646 :2020/08/29(土) 21:07:28
代わりに周りが走れる体力があるなら、憲剛は十分行けそうだけど
ただ途中からであの運動量だと使いにくそう
647 :2020/08/29(土) 21:08:26
山村さんの出来はどうだったの?
650 :2020/08/29(土) 21:09:45
>>647
このレベルのチームになら全然効くよね
648 :2020/08/29(土) 21:09:08
03年の八月神からのスーパーボレー思い出した
まあオサーンの戯言だ
651 :2020/08/29(土) 21:09:52
山村良かったよ
ただ向こうが勝手にミスってくれてた部分もあって結構ピンチ自体は多かったんだよね
652 :2020/08/29(土) 21:10:14
今日は相手が相手だからよくわからんな
657 :2020/08/29(土) 21:11:09.89
でもシュートはともかく学の交代前提プレスめちゃくちゃ良かったよね……
660 :2020/08/29(土) 21:12:35.26
ジオゴは体力あるのか試合終盤に妙に目立ったよね
後ろで地味にさばいてるだけでも結構効いてたり
661 :2020/08/29(土) 21:12:47.70
シュート36,枠内24って凄いな
663 :2020/08/29(土) 21:13:11.84
今日は宮代以外収穫だらけだな
664 :2020/08/29(土) 21:13:30.12
清水のハイライン裏取り放題でガバガバだったから
守備整ってる相手にどこまでできるかだな
669 :2020/08/29(土) 21:13:49.75
それで点は5は若干さみしいな
まあ夢スコで文句いうのもあれだけど
672 :2020/08/29(土) 21:15:11
学はシュート以外良かったよ
めっちゃ守備に走ってたし
675 :2020/08/29(土) 21:16:04
ノボリのシュータリング惜しかった
677 :2020/08/29(土) 21:16:58
憲剛のスーパーボレーってハーフウェーラインからのクロスにボレーで決めたやつか、懐かしいwww
マグレみたいにみんなから言われたけど、狙い通りだからとかコメントしてた記憶
684 :2020/08/29(土) 21:18:27
サイドの役割に関しては宮代よりやっぱり学の方が
良いと思ったわ
宮代の方が出場機会に恵まれてるのはちょっと謎
685 :2020/08/29(土) 21:18:38
ソンリョンも枠内きっちり止めてた
ここ数試合なんか不安定だったから心配だった
694 :2020/08/29(土) 21:22:34
守田が良かった
CB2人も安定
700 :2020/08/29(土) 21:27:24
宮代は気持ちの面で全然ダメ
旗手の爪の垢煎じて飲め
705 :2020/08/29(土) 21:28:45.57
清水補正で誰も彼も輝けた中宮代はいつもよりちょっとボール収まったくらいだったな
713 :2020/08/29(土) 21:34:50.59
しかし清水心配になる出来だったな
717 :2020/08/29(土) 21:37:13.58
清水ルヴァンの時より輪をかけて酷くなってたな
723 :2020/08/29(土) 21:39:31.20
まぁ旗手は大事にしてほしい
かなりヘロヘロだったし…
739 :2020/08/29(土) 22:00:28.56
清水はいつも簡単に勝ち点を献上してくれるから好き
745 :2020/08/29(土) 22:06:43.80
正直このタイミングでホーム清水は助かった
751 :2020/08/29(土) 22:08:19.35
旗手はゴールよりパスの方がすごかった気がする。斉藤にだしたパスなんか特に。
757 :2020/08/29(土) 22:21:56
清水のDFが決定的なミスしすぎだったな
767 :2020/08/29(土) 22:41:05
2点目、ロングシュートを打ちたくなる展開なのに冷静にダミアンへパスだしたノボリに痺れました
769 :2020/08/29(土) 22:44:32.47
試合前のケンゴのVでちょっと泣いちゃったよ
771 :2020/08/29(土) 22:45:19.48
宮代がフラフラしている間に旗手が宮代の位置までカバーしに走りこんで来てワロタ。
772 :2020/08/29(土) 22:47:28.24
でもあれだけ引っ張った鬼木はなんとか宮代にも得点取らさせてあげたかったんだろな、去年の碧みたいに
775 :2020/08/29(土) 22:56:50
久々の憲剛のゼロバウンドのパスは痺れたな
これが蹴れる選手はなかなか居ない
785 :2020/08/29(土) 23:01:33
やっぱり憲剛が活躍すると嬉しいなぁ
786 :2020/08/29(土) 23:06:46.65
守田は右SBの経験が活きたのかジオゴが出てった後のカバーがうまかったな
789 :2020/08/29(土) 23:16:11.61
ジオゴはセットプレー含めてクロスの質が高くて良いわ。後半になっても安定してるし、充分スタメン任せられる。
792 :2020/08/29(土) 23:21:59.90
清水さんは大島がピッチにいる試合は勝てない説がまた証明された
796 :2020/08/29(土) 23:30:18
オレンジ苦手にしてたのはもう遠い昔だな
802 :2020/08/29(土) 23:44:44.25
脇坂もだいぶ良い選手になってきたけど憲剛見ちゃうとやっぱり違うと思う
803 :2020/08/29(土) 23:48:49
守田は攻守にすばらしかったな
804 :2020/08/29(土) 23:49:22
まぁ脇坂もお疲れだろうしコンディション万全にしてもらわんとな
805 :2020/08/29(土) 23:50:45
宮代くんは身体鍛えてんのに競り合いが致命的に弱いな
813 :2020/08/30(日) 00:02:51.48
>>805
単純な筋力よりは緩急のタイミングなんかかねぇ
どちらにせよ経験不足には違いない
824 :2020/08/30(日) 00:34:28.53
旗手が相手のスローインのとき
「おいもっと後ろやろ!」て怒鳴ってたな
あれ笑ったわ
829 :2020/08/30(日) 01:09:26
レフェリーあんま聞いたことない人で怪しい場面も多々あったが、憲剛のファンになってそうな感じだったから許す
841 :2020/08/30(日) 02:47:30.83
ノボリゴールできなくて悔しそうだけどアシスト数がチームトップに躍り出たから誇っていいぞ
ダミアンへのアシストは良く見ていた
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1598465598/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント