“ウノゼロ”で今治が勝利。岩手は今季初の3連敗
気温31.6℃、灼熱のピッチでの試合はアウェイの今治が勝点3を持ち帰った。
前半からポゼッションを高め、幅を取って相手を揺さぶる今治。岩手はミドルブロックを形成し、迎撃からのカウンターを狙う。この試合唯一のゴールが生まれたのは16分。試合を優位に進める今治は右サイドからクロスを送る。これが岩手のハンドを誘い、有間 潤が冷静にネットを揺らし、10試合目でJ初ゴールを記録した。その後、有間、玉城 峻吾らにチャンスが訪れるがスコアは動かず、ハーフタイムを迎えた。
後半に入ると岩手は積極的な選手交代を行い、プレスラインを高く設定する。何度か決定機を迎えるものの、シュートは枠を捉えられない。80分以降、5枚のイエローカードが提示されるなどやや荒れた展開となったが、試合はそのまま終了し、今治が今季六度目のクリーンシートで勝利。一方の岩手は今季初の3連敗を喫した。
[ 文:髙橋 拓磨 ]
Jリーグ公式サイト
https://www.jleague.jp/match/j3/2020/082933/live/#recap写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/58494#photoDatail
119 :2020/08/29(土) 13:18:30
有間スタメンが首をかしげるけど、まあ今のところベストな布陣かな?
123 :2020/08/29(土) 15:29:39.68
牟田に臣か、やりにくいな
124 :2020/08/29(土) 15:35:19.11
有間選手ようやく初ゴール
PKだが。
125 :2020/08/29(土) 16:03:18.93
澤上は遠慮しないでシュート撃て
パスしたって決めてくれないんだから
遠慮はいらん
126 :2020/08/29(土) 16:04:42.53
前の試合を見た後なので、楠美がいる安心感。
127 :2020/08/29(土) 16:34:46.09
相変わらず追加点がとれんのう
128 :2020/08/29(土) 16:51:45.59
実力で勝てないとわかるとラフプレーでくるとは
なんとも情けない
129 :2020/08/29(土) 16:52:48.22
リュイス監督にイエローw
130 :2020/08/29(土) 17:01:00
楠美のイエローは仕方ないあそこで止めないといけなかった。岩手はめっちゃラフプレーが
多かったな。怪我人が心配だ。
131 :2020/08/29(土) 17:03:26
今治のイエロー
原田は遅延。これも投げるところが見つからなかったし、どうしようもない。
岡田も遅延。よくある事だからいい。
監督はエキサイトし過ぎ。相手になかなかカード出ないから苛立つのわかる。面白かった
からOK.
132 :2020/08/29(土) 17:04:19
相変わらず守備は固いが追加点取れてれば楽になるのにこの課題はまだまだだな。
澤上は起点になるしボール収まるしいいんだがもっと自分でシュート打ては同意。
133 :2020/08/30(日) 10:01:04
得点力不足で今の順位は大健闘だな
守備のおかげやな
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1597395596/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント