難民キャンプからCL王者へ バイエルン19歳のメッセージ「何だってできるんだ」
バイエルンのデイビスの“物語”に英メディアが注目
海外サッカー、UEFAチャンピオンズリーグ(CL)は現地時間23日、決勝が行われ、バイエルン・ミュンヘンがパリ・サンジェルマンを1-0で下し優勝を果たした。同クラブにとって6度目の栄冠の裏で、カナダ人として初のCL制覇を達成したアルフォンソ・デイビスの“物語”に英メディアが注目。「難民からCL王者へ」と報じている。
今季ドイツ王者でブレイクしたカナダ代表のデイビス。左サイドを快速で駆け上がり、鋭いドリブルで幾度となくチャンスを演出するなど、バイエルンにとってすでに欠かせない戦力になっている。CL決勝でも左サイドバックとして先発フル出場し優勝に貢献した。
今でこそ飛ぶ鳥を落とす勢いの19歳だが、ここまでの道のりは険しいものだった。英紙「インディペンデント」は「『何だってできるんだ』:バイエルン・ミュンヘンのアルフォンソ・デイビスが難民からチャンピオンズリーグ王者へ上り詰めたことについて語る」と題した記事で、デイビスがガーナの難民キャンプからカナダへ渡ったことを紹介。同選手が試合後に英衛星放送局「BTスポーツ」のインタビュー内で視聴者へ贈った言葉を紹介した。
「自分の物語は、決意を強く持てば何だってできるんだということを示している。メダルを首から下げ、トロフィーが自分のそばにあって幸せだよ」
ガーナの難民キャンプからカナダへ渡り、2016年にホワイトキャップスでわずか15歳にしてプロデビュー。その4年後には欧州最高の舞台で頂点に立った。「ヨーロッパへきてバイエルンのような偉大なクラブでCL優勝を果たせるのは、自分が求めるられる最上級のことだ」と同インタビュー内で喜びを噛みしめたデイビス。19歳の夢物語は始まったばかりだ。
THE ANSWER 8/24(月) 15:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f34ed1b790a7e79aebf11dc204a570969ebe2bbcバイエルン・ミュンヘンのアルフォンソ・デイビス【写真:Getty Images】
https://news.yahoo.co.jp/articles/f34ed1b790a7e79aebf11dc204a570969ebe2bbc/images/000
5 :2020/08/27(木) 20:55:40
カナダ人で初ってのが意外
6 :2020/08/27(木) 20:56:06
ホワイトキャップスて工藤が行ったところか
7 :2020/08/27(木) 20:57:06
てことは19歳じゃない可能性高いな
14 :2020/08/27(木) 21:13:36
>>7
多分5歳くらいは鯖読んでるはず
15 :2020/08/27(木) 21:17:19
>>14
5歳で難民申請したんだっつーの
5歳児に見える10歳て何だよ
8 :2020/08/27(木) 20:59:55.25
ガーナからカナダに行ったの?
陸地移動は危険だったか封鎖されてたのか
16 :2020/08/27(木) 21:21:26.16
>>8
親がリベリア難民
ガーナの難民キャンプで生まれて5歳までそこで育つ
カナダで難民申請してカナダの市民権を得る
現在はリベリアとカナダの二重国籍(一時はガーナ国籍も持っていたようだが放棄したようだ)
彼女はカナダ代表のサッカー選手でPSGの女子チーム所属
20 :2020/08/27(木) 21:47:09.53
リベリア系だからウェア二世だな
30 :2020/08/27(木) 23:08:50.45
カナダ人でも何でもないよな
31 :2020/08/27(木) 23:17:59.78 ID:h
>>30
移民国家だから人種を論じるのはナンセンス
もともとカナダにいたのはエスキモーとかインディアンだもの
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1598529032/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント