
絶好調の浅野拓磨、4戦連発でハットトリック達成! 開幕5試合6得点で昨季超え
パルチザンに所属する日本代表FW浅野拓磨が、22日に行われたセルビア・スーペルリーガ第5節のインジヤ戦で4試合連続ゴールを決めた。
先発出場した浅野は1点リードの48分、右サイドから中央に切り込み、ビブラス・ナトホとのワンツーでペナルティエリア内に進入。飛び出したGKを冷静に左足ループシュートでかわして先制点を挙げた。
65分には味方のロングパスで浅野とウマル・サディクがエリア内に抜け出すと、サディクがGKの目前でパス。それを浅野が左足で無人のゴールに流し込んで追加点を挙げた。さらに浅野は76分、エリア中央で左サイドからのクロスを受けると、左足で押し込んでハットトリックを達成した。
浅野はこれで4試合連続ゴールと絶好調。初のハットトリックを達成し、今シーズンのリーグ戦得点数を6ゴールに伸ばした。セルビア1年目の昨シーズンではリーグ戦23試合に出場して4ゴールを記録していたため、今シーズンは開幕5試合で昨季超えを達成した。
パルチザンは5-0の大勝で3連勝を飾り、開幕5連勝で首位のツルヴェナ・ズヴェズダ(レッドスター)と勝ち点差3の3位につけている。浅野は開幕5試合連続の先発出場で、82分までプレーして勝利の立役者となった。
SOCCER KING 8/23(日) 6:11配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c07c4b08ed8ea7d958405f3cd22a8a814d886a34
FW浅野拓磨がハットトリックを達成(Getty Images)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e43aaa51861a6243f64787b6a74d273b7b34d66/images/000
2 :2020/08/23(日) 07:21:05
ここからステップアップできればいいが・・・・
3 :2020/08/23(日) 07:22:54
25か
こっから行けて
ベルギー?ドイツ2部?
5 :2020/08/23(日) 07:23:15
味方にブチ切れられてたのは遠い昔か・・・
7 :2020/08/23(日) 07:24:33
辺境リーグだと得点王クラスの活躍をすればステップアップが
ただもう25歳か、猶予は少ないな
10 :2020/08/23(日) 07:26:09
金髪やめてよくなったな
11 :2020/08/23(日) 07:26:47
これでもブンデス2部で通用しないレベルだからなぁ
12 :2020/08/23(日) 07:26:56
無理に上のリーグ行かなくていいじゃん
13 :2020/08/23(日) 07:27:00
はよ主要リーグに戻れ
辺境リーグでせこせこやってるんじゃない
23 :2020/08/23(日) 07:30:29
セルビアリーグの得点王ってのが大宮に居るが全然使えないので
多分レベルは大したことがない
28 :2020/08/23(日) 07:31:34
やっぱりスシボンバーとか言われてんのかな
31 :2020/08/23(日) 07:33:32
この辺は人種差別が酷いらしいが、大丈夫っぽいな
33 :2020/08/23(日) 07:34:41
スタンコビッチが監督やってるのってレッドスターだっけ
35 :2020/08/23(日) 07:34:58
よーしJリーグにステップアップだ
41 :2020/08/23(日) 07:37:52.05
東欧のサッカーは観てて面白い。80年代後半のレッドスターとかすごい好きだった。
52 :2020/08/23(日) 07:40:36.17
>>41
ハジとかの頃の
ステアウアブカレストとか
86 :2020/08/23(日) 07:55:46
>>52
ハジの息子もサッカー選手だね。結構期待されてるみたい。
122 :2020/08/23(日) 08:07:42.68
>>86
コロナが無ければ東京五輪ルーマニア代表の主力となるはずだった
44 :2020/08/23(日) 07:38:21.88
シュートが上手くなった分パスが下手になってないかw
61 :2020/08/23(日) 07:44:09.43
またEL でれるんか
63 :2020/08/23(日) 07:44:38.24
ELでAZと互角だったしパルチザン自体は普通に強い
そこでエースなんだからそこまで貶さなくても
64 :2020/08/23(日) 07:45:48
鈴木師匠がレッドスターでプレイしてたよね
69 :2020/08/23(日) 07:48:30
当時代表クラスだった鈴木隆行が2強の1角のレッドスターでカップ戦要員だったんだから浅野は頑張ってるだろ
80 :2020/08/23(日) 07:53:00
>>69
カズもセルビアと同程度のクロアチアリーグいって、あっという間に解雇されてるな。
普通に外国人助っ人で点決めまくってる浅野が凄いよ。そのうちトップリーグに返り咲きそうだね。
91 :2020/08/23(日) 07:57:29.48
ステップアップだリーグレベルだという以前に
FWが点取るのは良いことなので20点くらいとってほしいね
94 :2020/08/23(日) 07:58:12.69
開幕5連勝で首位と勝ち点3差ってどういうことだ?
レッドスターは一試合多いってことかな
98 :2020/08/23(日) 07:58:34.87
さすが食パン屋やな
99 :2020/08/23(日) 07:59:51.42
リーグランク
ベルギーとオランダは7位から10位くらいをウロウロ
オーストリアは11位から15位くらいをウロウロ
3年連続オーストリア得点王はスペイン2部に在籍
セルビアは20位から25位くらいをウロウロ
セルビア得点王はJ2に在籍
102 :2020/08/23(日) 08:02:10.86
>>99
最近のオーストリアは10位前後をウロウロが正しい
オランダよりオーストリアの方が育成リーグとしては上になりつつある
オランダは人工芝クラブが多くて駄目になった
オランダで活躍してもトップリーグで活躍する保証にならんから
人材もどんどん集まらなくなっているし
114 :2020/08/23(日) 08:05:54.60
まあこのレベルでならってことなのか
150 :2020/08/23(日) 08:20:19
リーグレベルどうこうより、異文化の厳しい環境でもスタメンで結果残せるモチベーションとメンタリティは評価するしかない
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1598134791/
コメント