ケルン、終盤に怒涛の反撃も5シーズンぶりの降格決定…大迫はゴール奪えず

 ブンデスリーガ第32節が28日に行われ、大迫勇也が所属するケルンとフライブルクが対戦した。大迫は先発出場している。

 降格を避けるため勝ち点3が必ず必要なケルンだったが、先制点を奪うことはできなかった。12分、右サイドを深くまで攻め込まれると、中央ニアサイドへクロスを上げられる。ニルス・ペーターゼンに頭で合わせられて、暗雲が立ち込める。

 さらに後半に入って52分、ゴールキックが一気にディフェンスラインの背後に放り込まれると、DFに競り勝ったペーターゼンにGKと1対1を迎えられる。そのまま流し込まれ、痛すぎる追加点を奪われた。

 82分、ケルンが反撃に出る。敵陣右サイド浅い位置から速いクロスをあげると、ファーサイドで待っていたレオナルド・ビッテンコートがヘディングでたたき込み、1点差に迫る。

 さらに87分、全く同じシーンから再びビッテンコートが頭で合わせてスコアをタイに戻す。

 終盤に怒涛の反撃を見せるも、後半アディショナルタイムに失点してしまい、あと一歩届かず。ケルンは5シーズンぶりの降格となってしまった。なお大迫は78分に途中交代した。

【スコア】
フライブルク 3-2 ケルン

【得点者】
1-0 12分 ニルス・ペーターゼン(フライブルク)
2-0 52分 ニルス・ペーターゼン(フライブルク)
2-1 82分 レオナルド・ビッテンコート(ケルン)
2-2 87分 レオナルド・ビッテンコート(ケルン)
3-2 90+3分 ルーカス・ホラー(フライブルク)

サッカーキング 2018.04.29
https://www.soccer-king.jp/news/world/ger/20180429/749786.html

試合データ
https://www.whoscored.com/Matches/1202051/Live/Germany-Bundesliga-2017-2018-Freiburg-FC-Cologne


 



 

973 :2018/04/28(土) 22:38:25.70

今日の #FCケルン はこちらのメンバーで試合に挑みます。

スタメン:ティモ・ホルン、メレ、マロー、ハインツ、リッセ、ヘーガー、ヘクター、ハンドヴェアカー、大迫、テローデ、ビッテンコート

ベンチ:ケスラー、ソーレンセン、ヨイッチ、コルドバ、オズチャン、ピサーロ、コジエッロ

#SCFKOE

 

974 :2018/04/28(土) 22:48:36.78

また右サイドからクロス上げられて失点…
毎度毎度時間帯が早いわ

 

976 :2018/04/28(土) 22:55:23.98

フライブルクは弱くてもペテルセンだけは格が違うからな

 

977 :2018/04/28(土) 22:57:04.13

マローのファウルでPK取られたけどホルンが止めた

 

978 :2018/04/28(土) 23:00:28.06

ケルン的には引き分け以下でグッバイやからなぁ

 

979 :2018/04/28(土) 23:08:34.32

選手もうあきらめてんのか
全く必死さ感じられん

 

980 :2018/04/28(土) 23:17:26.16

キープ力は健在だがもっと高い位置でファウルもらいたいのう

 

981 :2018/04/28(土) 23:17:52.81

ホルンがPK止めたの初めて見た

 

982 :2018/04/28(土) 23:20:57.73

全員ひどかったけど大迫とビッテンのエンジンだけ掛かってきた
でもこのままだと降格だ
ヘーガーヘクターのボランチがうまくいかないのなんて
去年何度も見たんだがなあ

 

985 :2018/04/28(土) 23:22:52.20

右サイド攻め込まれるのとビルドアップが苦しいのはもう直らんのか

 

986 :2018/04/28(土) 23:26:09.23

左サイドも結局ハインツに戻して詰まるっての繰り返してるから
ロングボールのセカンド拾うぐらいしか手がないな

 

988 :2018/04/28(土) 23:31:42.97

どうせパス繋ぐの無理なんだから片側のサイドに人数掛けて寄せるとか
思い切った打開策図ればいいけど相変わらずバランス考えて中途半端なこと繰り返してる

 

989 :2018/04/28(土) 23:42:06.30

マジかよハインツ

 

991 :2018/04/28(土) 23:48:26.64

最終ラインの裏に蹴り込まれてすーぐ失点するのどうにかしろー

 

992 :2018/04/28(土) 23:52:45.03

63分
ハンドヴェアガーout  コジエッロin
テロッデout  コルドバin

 

997 :2018/04/29(日) 00:09:03.75

76分
大迫out  ピサーロin

 

999 :2018/04/29(日) 00:10:56.36

今日もビッテンコートがゴル
ずっと消えてたけど頼りになるわー

 

引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1519581093/



2 :2018/04/29(日) 00:16:06.24

ビッテンコート2点目で同点
最近凄すぎ

 

4 :2018/04/29(日) 00:22:10.42

ああ、せっかく追いついたのにAT3の2分台に勝ち越された
そして終了の笛

 

6 :2018/04/29(日) 00:25:39.51

ケルン総失点63でリーグワーストぶっちぎりか
フライブルクはこれで残留確定したのかな

 

18 :2018/04/29(日) 00:37:51.61

>>6
フライ33
マインツ30(日曜)
ヴォルフス30
ハンブルク28

 

22 :2018/04/29(日) 00:42:27.76

>>6
送信してしもた、フライブルクは得失点差がやばいから下ふたつには並ばれる=抜かれる、だからまだわからない
自動降格の可能性は低くなったが
まぁ16位のチームはどこになろうが多分プレーオフ勝てるだろ
キールやら聞いたことないようなチームが3位4位なら

 

8 :2018/04/29(日) 00:26:18.42

これもふさわしい締めか
ビッテン、ヘクター、ホルン、頑張った

 

9 :2018/04/29(日) 00:26:41.87

うん、まあここんとこの調子そのままだったな
ビッテンコートが絶好調なのもそのまま

 

11 :2018/04/29(日) 00:27:18.71

さようならケルン
デュッセルとニュルン抜けた(ニュルンはまだ確定してないが)2部はよわそうだから1年で帰ってこいよ

 

12 :2018/04/29(日) 00:27:53.03

ビッテンコートの2得点で追いついたのにATでトドメを刺されるとは
なんと悲しい終わり方よ
放送終了後のブンデスリーガのテーマ曲が余計悲しく聞こえるわ

 

15 :2018/04/29(日) 00:31:13.15

しかし終盤戦のビッテンコート凄かったなー
何点に絡んだんだろ

 

16 :2018/04/29(日) 00:32:15.91

今日はテロッデとハインツで負けたような試合になってしまった
いい選手なんだけどな

 

20 :2018/04/29(日) 00:41:14.36

http://www.kicker.de/news/fussball/bundesliga/vereine/1-bundesliga/2017-18/1-fc-koeln-16/60535/spieler_bittencourt-leonardo.html
キッカーの個人成績でビッテンコート見るとすげーな

1~12節まで全試合出場もノーゴールで13節から怪我離脱
24節に復帰していきなりゴール、27節にも1ゴール
フル出場し始めた29節、30節、31節に1ゴールずつ
32節の今日2ゴールで7点目でチーム得点王

次点は5ゴールのテロッデ、4ゴールの大迫とギラシ

 

25 :2018/04/29(日) 00:47:23.34

>>20
27節と29節はアシストだな
どっちにしろ凄いけど

 

21 :2018/04/29(日) 00:42:24.79

最後に大迫とピサロおじさんのコンビが見たかったな
なぜか同時起用されなくなったし
まぁやったからといって勝てたとは思わんけど

 

27 :2018/04/29(日) 01:29:12.59

降格するチームにありがちなこと
・怪我人が続出してメンバーが揃わない
・早い時間帯に一発で失点する
・先制してもすんなり勝ち切れない
・試合終盤に致命的な失点を喫する

今季よく見た光景(´・ω・`)

 

28 :2018/04/29(日) 01:35:22.55

>>27
まぁ失点60越えしてるんだから普通は落ちて当たり前、昨シーズンのブレーメンみたいなのは例外

 

29 :2018/04/29(日) 01:39:10.05

32試合終わって総得点が33、総失点が63

昨季34試合で51得点、42失点でリーグ5位。去年得点ランク3位だったモデストが25点
まぁ得点は予想の範疇内といえばそうだが、守備崩壊して失点増えすぎだ

で、代わりに獲ってきたコルドバがまだリーグ無得点なのは完全にフロントのせいだぞ
マインツでのプレー見りゃ分かるだろうに。まだウジャやアドリアン・ラモスとかのがマシだったわ

 

34 :2018/04/29(日) 07:38:51.42

>>29
これはひどい
守備が悪いから点がとれないのか、
それとも逆か。
チーム得点王売却して即降格しましたってバカだよな

 

35 :2018/04/29(日) 08:05:44.86

前半は半分くらい去年のサブメンバー+使えないコルドバ、ヤネスホルンみたいな地獄やった。
完全に補強の失敗と言わざるをえない。
後半頑張ったけど、終盤テロッデに固執して迷走しちゃった感じやな。

 

引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1524927997/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク