劇的勝利!攻め続けた水戸の執念が結実

前半は、土壇場でドローに持ち込んだ前節・甲府戦の勢いそのままに水戸が金沢を圧倒する内容。攻守の切り替えで上回り、中盤を制圧。そこからサイドに展開し、流動的な攻撃で金沢の守備組織を破壊。金沢ゴールを脅かし続けた。

自陣に引いて守る形となった金沢だったが、ゴール前で集中を切らさずに水戸の攻撃をはね返し続ける。水戸が攻め込む展開が続いたものの、なかなかスコアは動かなかった。それでも30分、金沢の中盤のミスを逃さず、奪った中山 仁斗がスルーパス。受けた山口 一真がGKをかわしてゴールに流し込み、水戸が先制に成功する。

その後も水戸が攻め続けた中、42分に金沢が同点に追いつく。GK白井 裕人が蹴ったボールをルカオが頭で流し、ゴール前に飛んだボールを水戸DFが対応ミス。奪った加藤 陸次樹が冷静にゴールへ流し込み、この試合最初のチャンスをモノにした。

後半に入っても水戸が金沢陣内に押し込んだ中、54分、またしてもGKのロングボールから水戸DFが胸で止めたボールをルカオが蹴り込んで、金沢が逆転に成功する。

しかし、そこから水戸が猛攻撃を仕掛ける。中央、左右からバリエーション豊かな攻撃で金沢の守備組織を揺さぶり、63分に中央突破から中山 仁斗が反転シュートを決めて、再び同点に追いつく。

そして最後まで攻め続けた水戸の執念が実った。90+3分、松崎 快とのワンツーで抜け出したアレフ ピットブルがGKとの1対1を決めて、劇的な勝利を収めた。

今季、ホームで2勝目を挙げた水戸。これで勢いに乗っていきたい。

[ 文:佐藤 拓也 ]

Jリーグ公式サイト
https://www.jleague.jp/match/j2/2020/080207/live/#recap

写真
https://www.jleague.jp/photogallery/article/57422#photoDatail


 



 

640 :2020/08/02(日) 20:54:11.11

ピットブルヤバすぎた
全然ついていけてないもん

 

641 :2020/08/02(日) 20:54:21.65

ああ
まあ水戸のほうがいいサッカーしてたからなあ

 

644 :2020/08/02(日) 20:55:20.65

ヤンツーがまだ終わりじゃないって言ってた直後にやられた

 

645 :2020/08/02(日) 20:55:56.30

大橋疲れてるの見え見えなんだけど、ボランチのかわりいないしな

 

646 :2020/08/02(日) 20:57:09.08

力尽きたけど最後まで勝ち点3取りに行ってて面白かったよ

 

648 :2020/08/02(日) 20:57:24.89

軽いプレー2つからやられた
責められんが厳しい

 

651 :2020/08/02(日) 20:58:40.02

やっぱこの日程でセンターライン固定は無理あるわ

 

652 :2020/08/02(日) 20:58:48.05

交替して入った選手が活躍した水戸
交替して入った選手が活躍出来ない金沢
この差

 

654 :2020/08/02(日) 20:59:20

>>652
窪田、西田は別に悪くなかったぞ

 

657 :2020/08/02(日) 21:00:36

>>654
窪田はまだ良かったかな
西田は空気だった

 

656 :2020/08/02(日) 21:00:07

殴り合いのKO負け

 

662 :2020/08/02(日) 21:03:17

徳島の垣田って選手いい選手だな
以下略

 

668 :2020/08/02(日) 21:07:58

>>662
垣田は今年もいて欲しかったけれどさすがにレンタル4年目とかないでしょ
鹿島は2年以上は同じチームに貸さないって話を聞いたことあるけど、3年貸してくれたんだし

 

664 :2020/08/02(日) 21:04:46

でもあの85分ぐらいからでも前線からみんなで全力でプレスいってたのは感動したぞ
西田も別に悪くなかったと思うけどなー

 

666 :2020/08/02(日) 21:05:29

FWの交代枠を高校生に頼らざるを得ないのがツライ

 

667 :2020/08/02(日) 21:07:07

相手からしたらルカオ下がるまで我慢すれば、交代で出てくるFWの怖さは激減するからね
力斗も今日はいいシュート見せたけど

 

675 :2020/08/02(日) 21:13:57

やっぱ力斗の使い方だよな
現役高校生には荷が重すぎる
そもそもこのシチュエーションで出して活躍できる現役高校生は代表クラスでしょ
FWはもう一枚いるよ

 

681 :2020/08/02(日) 21:22:08.36

石尾の足が重そうだったから5人目の交代で作田を入れてもよかったのでは
ピットブルのゴールは見事だったが下川のスライディングには感動した

 

686 :2020/08/02(日) 21:27:43.63

後半になっても大橋のミドルとか窪田の飛び出しとか惜しい場面があったし紙一重だったんだけどなー

 

708 :2020/08/02(日) 22:26:11.74

ルカオはウタカに並んだのかw

 

712 :2020/08/02(日) 23:21:48

これで早くも5敗目、昨シーズン5敗目を喫したのはは23節だった
さすがに昨年並みは無理にしても、最下位群馬の次に負け数が多いのはさすがに何とかしないと

 

引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1595737241/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク