渡辺剛の決勝点でFC東京が開幕2連勝! 柏は退場直後に失点…
[7.4 J1第2節 柏0-1FC東京 三協F柏]
開幕節以来、約4か月ぶりとなるJ1第2節がリモートマッチ(無観客試合)で行われ、柏レイソルとFC東京が対戦。ともに開幕白星を飾った両チームによる一戦は、1-0でFC東京が勝利し開幕2連勝とした。
ホームの柏は、第1節・札幌戦(○4-2)で負傷による途中交代を余儀なくされたGKキム・スンギュ、DF染谷悠太、FW瀬川祐輔が揃って先発に復帰。開幕前のちばぎんカップで負傷交代していたGK中村航輔もベンチに入った。
敵地での再開緒戦となったFC東京は、第1節・清水戦(○3-1)から4選手を変更。清水戦で1ゴールずつを挙げたFWアダイウトン、FWディエゴ・オリヴェイラ、FWレアンドロがスタメンに名を連ねた。
ともに攻撃陣に強力なタレントを揃えるも、タイトな守備で攻撃の形をつくらせない。それでも個の力を見せるFC東京は、レアンドロのパスを受けたディエゴ・オリヴェイラが柏守備陣に囲まれながらも単身ドリブル突破。ペナルティエリア内でDF染谷悠太をかわしてGKと1対1に持ち込んだが、キム・スンギュの好守にはばまれてしまう。そのプレーの直後に自らピッチに腰を下ろしたディエゴ・オリヴェイラは交代に。前半28分にFW田川亨介がピッチに送り込まれた。
開幕戦で2ゴールを挙げているFWオルンガは、前半終盤に続けざまにシュートを放つ。43分、右サイドMF江坂任のクロスをヘディングで合わせたが、枠をとらえることができない。その1分後には、左足から強烈なミドルシュートを見舞ったが、GK林彰洋がセーブした。
後半に入りDF室屋成がドリブルで持ち込んでシュートを放ってCKを獲得すると、ショートコーナーからレアンドロのクロスにアダイウトンが頭で合わせたが、GKキム・スンギュの好セーブにあってしまった。
15分、アダイウトンがドリブルでスピードに乗ったところをヒシャルジソンが後ろから引っ掛けてしまい、2回目の警告で退場処分に。直後のレアンドロのFKは壁に阻まれたが、DF小川諒也の右CKをファーのDF森重真人が折り返し、DF渡辺剛が押し込んで均衡は破れた。
10人で1点を追いかける柏は、18分にMF戸嶋祥郎、25分にMF神谷優太、33分にFW仲間隼斗を投入。戸嶋を底にして中盤をダイヤモンド型にした4-4-1を敷いた。1人少ないながらもチャンスをつくったが、ゴールを脅かすことはできない。数滴優位のFC東京に右サイドを崩されると、室屋のクロスから田川に飛び込まれたが、またもGKキム・スンギュが立ちはだかった。
失点は1に抑えているものの柏のゴールは遠く、0-1のまま試合終了。再開緒戦で勝利することはできなかった。
一方、勝利したFC東京は、中断前から含めると公式戦3連勝、5戦負けなしと好リスタートを切った。
ゲキサカ 7/4(土) 20:58配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ac49db8770f581487cc3f944eb41615044765e2■試合結果
柏レイソル 0-1 FC東京
■得点者
FC東京:渡辺剛(62分)GOAL 7/4(土) 20:59配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/159ba5866469d38860187a6bad7e19d9111df037渡辺④の決勝弾でアウェーのFC東京が柏を1-0で下した。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200704-00075773-sdigestw-socc.view-000
7 :2020/07/04(土) 20:57:26
柊斗大丈夫そうやな
9 :2020/07/04(土) 20:58:12
剛はオルンガ完封してたな
最終的にはオルンガが剛を押し倒す始末
なんでカード出ないんだか
13 :2020/07/04(土) 20:58:47
>1 乙
しっかり勝てたのは良かった
問題はディエゴだな・・
15 :2020/07/04(土) 20:59:07
普通に強いわ今年も!
それにしても柏は汚い
19 :2020/07/04(土) 20:59:43
江坂→オルンガは脅威だったしクリスティアーノいなくてよかった…
22 :2020/07/04(土) 21:00:09
>>1
おつ
何人壊すつもりだよ、あいつら
23 :2020/07/04(土) 21:00:10
1乙です。
つよぽん攻守に頑張ったね。
26 :2020/07/04(土) 21:00:35
ディエゴベンチ付近で歩いてたけど
33 :2020/07/04(土) 21:01:30
>>26
5人交代あるから大事取ったんじゃないかな。あのまま出てたら奴らにもっと削られる
27 :2020/07/04(土) 21:00:39
剛は去年やられまくったのに1年で伸びすぎやろ
オルンガが脅威に感じなかったぞ
29 :2020/07/04(土) 21:00:48
サヴィオ、上手かったけどバランス取るプレーが多かったからクリスティアーノ居なくて助かったな
45 :2020/07/04(土) 21:03:11
スレ立て乙
柊斗以外まだまだキレないがまあ勝てて良かった
52 :2020/07/04(土) 21:03:47
今日はとりあえず
ヒシャルジソン覚えた
55 :2020/07/04(土) 21:04:04
良くなくても3ポイントとる大事
56 :2020/07/04(土) 21:04:15
この感じ懐かしい
やっと再開したんだな~
58 :2020/07/04(土) 21:04:37
最後の1分で出てきて勝利をもぎ取るクローザー、アルさん!
ザックジャパンの秀人さんの再来だ!
59 :2020/07/04(土) 21:04:51
ディエゴ無事であってくれー
66 :2020/07/04(土) 21:06:50
相手の神谷が攻撃遅らせてくれるから助かった
勢いよく来られて攻撃完結される方がきつかった
69 :2020/07/04(土) 21:07:06
いちおつ。オルンガより江坂と瀬川が怖かった。
76 :2020/07/04(土) 21:07:58
オルンガってそもそもあんなもんじゃないの?
8点とっからってバイアスかけすぎのような
J1だと中の上くらいだと思う
80 :2020/07/04(土) 21:08:34
レアンドロと田川の役割は攻守ともに求められる事多いし
試合中役割もコロコロ変わりそうで大変だな
献身的に走れるようになった田川が使われるのが良く解ったわ
81 :2020/07/04(土) 21:08:42
柏って結局個人頼みのチームだね
だからハマると怖いけど
てか、荒すぎるわ
83 :2020/07/04(土) 21:09:09
8番もヤバいが主審のレベル低すぎる
86 :2020/07/04(土) 21:09:58
クリスティアーノはなんでいなかったの?
88 :2020/07/04(土) 21:10:17
でも正直アダロストしすぎたと思う
紺野スタメンで使っていったほうがいいよ
89 :2020/07/04(土) 21:10:25
そう言えば橋本いないのに、守備はなんとか耐えたな
93 :2020/07/04(土) 21:11:25
アベシュー最高だったわ
99 :2020/07/04(土) 21:12:32
あべしゅうとは今日の収穫
125 :2020/07/04(土) 21:17:55
今日は安部が一番印象に残った。ボールあるところにだいたい安部がいた。
126 :2020/07/04(土) 21:18:19
キムスンギュは当たってたのにツヨポンよく決めたわ
144 :2020/07/04(土) 21:23:44
小川の守備どんくさくなってない?
152 :2020/07/04(土) 21:26:35
高萩ひやひやするから、早めにアルと交代でも良かったかな
室屋も良い仕事してた
164 :2020/07/04(土) 21:29:39
>>152
田川が最後痛んでたし、ああいう試合状況で最後の1枚変えるのは難しいと思う
紺野と一緒にタイミングで変えても良いとは思ったけど
154 :2020/07/04(土) 21:27:02
クリスティアーノがいなかったからね
それが一番、大きいかな
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1593863640/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント