
吉田と冨安の日本代表DF対決がセリエAで実現!…ボローニャが再開後初勝利
セリエA第28節が28日に行われ、DF吉田麻也が所属するサンプドリアとDF冨安健洋が所属するボローニャが対戦。日本代表センターバック(CB)コンビの対決が実現した。
吉田はリーグ再開後、21日のインテル戦と24日のローマ戦で2試合連続のフル出場を果たしていたが、1週間で3試合目となる今節はベンチスタートとなり、74分から途中出場。一方、冨安は中断期間を挟んで6試合連続のスタメンで、右サイドバックでフル出場した。
前半は膠着状態が続き、ボローニャは20分に冨安が左CKでヘディングシュートを狙ったが、わずかに合わず。サンプドリアは34分にアントニーノ・ラ・グミーナがペナルティエリア左へ抜けてチャンスを迎えたが、シュートはGKのセーブに阻まれて得点には結びつかなかった。
後半に入って、サンプドリアは52分にバルトシュ・ベレシンスキがエリア前からミドルシュートを放つが、わずかに枠の左へ外れる。61分にはカロル・リネティがエリア左から狙ったが、シュートは冨安にブロックされた。
試合が動いたのは72分、ボローニャはリッカルド・オルソリーニがエリア内で倒されてPKを獲得。これをムサ・バロウがゴール右隅に沈めて、ボローニャが均衡を破った。
1点ビハインドとなったサンプドリアは74分にロレンツォ・トネッリを下げて吉田を投入。しかしボローニャは直後の75分、バロウがエリア左に切り込んでクロスを送ると、中央のオルソリーニが頭で押し込んで追加点を挙げた。
2点差に広げられたサンプドリアは88分、左サイドからのクロスをフェデリコ・ボナッツォーリが頭で合わせて1点を返す。しかし試合はこのまま終了し、ボローニャが再開後初勝利。サンプドリアは再開後3連敗となった。
次節、サンプドリアは7月1日にアウェイでレッチェと、ボローニャは同日にホームでカリアリと対戦する。
【スコア】
サンプドリア 1-2 ボローニャ
【得点者】
0-1 72分 ムサ・バロウ(PK/ボローニャ)
0-2 75分 リッカルド・オルソリーニ(ボローニャ)
1-2 88分 フェデリコ・ボナッツォーリ(サンプドリア)
SOCCER KING 6/29(月) 4:28配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c409cab1d2142254f1140ed0ee78eb798371de1b
サンプドリア戦にフル出場した冨安健洋 [写真]=Getty Images
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200629-01089959-soccerk-socc.view-000
559 :2020/06/29(月) 02:02:14.91
吉田ベンチ
結果で外されたかもしれないけどこの日程でインテルローマ連戦とか年齢的にも辛かったわな
560 :2020/06/29(月) 02:04:01.83
吉田ベンチかよ
561 :2020/06/29(月) 02:35:23.61
いきなりすげーぷれー
562 :2020/06/29(月) 02:36:43
吉田がベンチじゃねーか
やっておしまいボローニャ冨安!
564 :2020/06/29(月) 03:21:01.90
塩だけど冨安は質高い
565 :2020/06/29(月) 03:26:44.69
安定してるわ
567 :2020/06/29(月) 03:38:51.80
さっきからサイドチェンジ上手いな冨安
568 :2020/06/29(月) 04:00:20.31
PKキターーーーーーー!!!
569 :2020/06/29(月) 04:09:21.27
吉田投入直後に追加点入ってて草
570 :2020/06/29(月) 04:12:27.45
まああの失点は二人で行って抜かれた奴が悪い
573 :2020/06/29(月) 04:20:14
冨安上げさせちゃったか
キーパーは出るなら触れ
574 :2020/06/29(月) 04:22:34
アディショナルタイム7分て長すぎやろwww
576 :2020/06/29(月) 04:30:04
トミーは安定してるね
577 :2020/06/29(月) 04:32:10
クロスあげさせたのもあれは仕方ない
578 :2020/06/29(月) 04:57:35
今回は機械採点も7点と良いな
バローとオルソリーニも下位相手に対して安定してゴールできるようになってきたかな
581 :2020/06/29(月) 07:17:01.76
冨安と吉田が競って吉田が負けてのが、これが世代交代かと思ってしんみりした。
586 :2020/06/29(月) 07:38:29.88
クロスは残念だったが全体的には素晴らしかったな冨安
ダイクス復帰で攻撃自重気味なのが過密日程のこれからはありがたいが少し残念でもあり
592 :2020/06/29(月) 08:32:23
点差状況位置を考えたらあの場面のクロスは仕方ないと思うけどな
603 :2020/06/29(月) 12:07:52.55
あと今日の失点シーンもう一回見てきたがあれより早く動くとオルソリーニが一対一でドリブル対応をすることになるから正しい判断だったね
引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1590716679/
スポンサーリンク
コメント