東京V・大久保 6・27リーグ戦再開に戸惑い「1カ月もないのはきつい」
東京Vが29日、全体練習を再開。約2時間、体を動かした。J2の再開が6月27日に決定したが、永井秀樹監督(49)は「想定していたよりも1週間早いが、決まったからにはそこにあわせて最善の準備をしていくだけ。やっているサッカーは決まっているのでこの1カ月で質を上げていく」と、抱負を語った。コンディションをあげることがテーマとなるが、「無理をするとケガのリスクが高くなる」と準備期間が1週間短くなることの不安を口にした。
FW大久保嘉人(37)も再開日決定について、「始まるのはうれしいが、1カ月もないのはきつい」と、戸惑い。自粛中はステイホームをしながら自主トレを続けてきたが、「コンディションは30%ぐらい。体力面とか全力であげていきたい」と話した。
スポニチアネックス 5/29(金) 21:09配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d36e9c08221fc098fc606d39703ffad0ca6b2c11
練習する大久保ら(C)TOKYO VERDY
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200529-00000233-spnannex-socc.view-000
3 :2020/05/29(金) 22:18:01
ロートルにはキツいだろうな
5 :2020/05/29(金) 22:20:44.68
ベルディに来たのは嬉しいが、正直どうなんだろう?
6 :2020/05/29(金) 22:27:13
>>5
J2ならまだやれる
今回の中断がベテラン選手にどれだけ影響があるのかは気になるけど
11 :2020/05/29(金) 22:31:00.13
この人が出たチームが優勝する
13 :2020/05/29(金) 22:36:54.80
あんだけ得点してたのに
急に衰えるもんだな
21 :2020/05/29(金) 23:13:36.05
永井監督って選手ついてくるのかよ
名義だけでいいからラモス総監督にしとけよ
23 :2020/05/29(金) 23:22:51
本来ならリーグ真っ最中だろ、プロならいつでも出れる準備くらいしとけよ
24 :2020/05/29(金) 23:35:32.60
>>23
試合のコンディションは試合をこなさなきゃ戻らないんだよ
26 :2020/05/29(金) 23:40:15
コンディション上げる前に夏からのスタートって怪我人すげえ事になりそう
28 :2020/05/30(土) 00:55:24
初のJ2で大久保がどれだけ点をとれるのか注目してるわ
36 :2020/05/30(土) 01:29:51
>>28
02年もセレッソでやってる
29 :2020/05/30(土) 01:00:32.99
再開初戦はコンディション重視でスタメン選ぶチーム出そう
33 :2020/05/30(土) 01:23:07.56
再開したブンデスでもベテランが結構休んでるしじじいにはコンディション調整キツイんだろ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1590757958/
コメント