「無一文になった」サッカー界のスター12人 酒、ギャンブル、ドラッグで人生転落

W杯で活躍した名アタッカーが銀行口座に約7万8000円、“世紀の選手”は破産申告

 サッカー界で活躍しながらも、その後の人生において困窮している選手は少なくない。英紙「ザ・サン」は「サッカー界での富を吹き飛ばし、無一文になったスターたち」を特集。元ブラジル代表や元イングランド代表の英雄など、かつてのスター12人の動向を負っている。

 記事では、サッカーキャリアにおいて地位と名声を手にしながらも、転落の人生を送った選手に注目。お酒やギャンブル、ドラッグなどで「無一文になったスターたち」を取り上げている。

 2010年南アフリカでガーナ代表のベスト8進出に貢献したFWアサモア・ギャン、先日偽パスポートで逮捕されて話題となった元ブラジル代表FWロナウジーニョ、元イングランド代表GKディビッド・ジェームス、元アルゼンチン代表MFディエゴ・マラドーナらが続々と登場。かつてのスター選手の現状について、以下のように触れられている。

元ガーナ代表FWアサモア・ギャン(無所属)
「元サンダーランドのストライカーは、ロールスロイスの車を乗り回していたが、最近は家族を養うことができず、銀行口座に600ポンド(約7万8000円)しかない」

ロナウジーニョ(元ブラジル代表FW)
「ブラジルの伝説的な技巧派スターは、銀行口座にわずか5ポンド(約650円)しか残っておらず、175万ポンド(約2億3000万円)の負債を抱えている」

ディビッド・ジェームス(元イングランド代表GK)
「キャリアで推定2000万ポンド(約26億2000万円)の収入を得ていたにもかかわらず、元イングランドのナンバーワンGKは、2014年に自己破産を宣言した」

ディエゴ・マラドーナ(元アルゼンチン代表MF)
「FIFA(国際サッカー連盟)の“世紀の選手”に選ばれた後、破産した。アルゼンチンの象徴であるマラドーナは、移籍の世界記録を2度更新したが、2009年に破産申請をしなければならなかった」

4億円の詐欺被害に遭ったDF、うつ病とギャンブル依存症の元イングランド代表MF

ポール・マーソン(元イングランド代表FW)
「ギャンブル、酒、ドラッグのせいで、アーセナルのレジェンドは700万ポンド(約9億2000万円)という莫大な財産を吹き飛ばした」

ヨン・アルネ・リーセ(元ノルウェー代表DF)
「リバプールでUEFAチャンピオンズリーグ勝利から2年後、破産者として登録された。ノルウェーで300万ポンド(約4億円)の詐欺被害に遭ったと報じられ、破産を申告した」

エリック・ジェンバ=ジェンバ(元カメルーン代表MF)
「ユナイテッドでクリスティアーノ・ロナウド、ライアン・ギグスと一緒にプレーしていたジェンバは、アストンビラに移って4年後に破産宣告を受けた」

ブラッド・フリーデル(元アメリカ代表GK)
「500万ポンド(約6億6000万円)の借金があり、26万ポンド(約3400万円)の家の差し押さえ手続きが始まったと伝えられている」

リー・ヘンドリー(元イングランド代表MF)
「うつ病とギャンブル依存症。アストンビラで週3万ポンド(390万円)を超える収入を得ていたにもかかわらず、2012年1月、巨額の負債と差し押さえに直面し、破産宣告を受けた」

元ユナイテッドFW、ギャンブル依存症で「9億円以上の打撃」

キース・ギレスピー(元北アイルランド代表FW)
「元ユナイテッドのギレスピーは、ギャンブル依存症で720万ポンド(約9億4400万円)以上の打撃を受けた」

ポール・ガスコイン(元イングランド代表MF)
「2016年、4万2000ポンド(550万円)の未払いだった税金を支払うも破産を免れた。しかし、このイングランドの英雄は、伝えられているところによると最高20万ポンド(約2600万円)の負債を抱えて困難に直面した」

セレスティン・ババヤロ(元ナイジェリア代表DF)
「チェルシーとニューカッスルで人気だった。しかし2011年1月には破産宣告」

 現役時代にはクラブチームだけでなく、各国の代表チームでも活躍したスター選手たちだが、個々の様々な事情により破産に追い込まれた選手も少なくない。華々しいキャリアを誇るが、かつて高めた名声は地に落ちてしまったようだ。

Football ZONE web 5/27(水) 6:50配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b89229bcee49b72f7fe5a1b625e35b1b4ccdda0?page=1

(左から)アサモア・ギャン、ディビッド・ジェームス、マラドーナ、ロナウジーニョ【写真:Getty Images】
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200527-00263786-soccermzw-socc.view-000


 

5 :2020/05/27(水) 12:09:25

アドリアーノは
アスプリージャ辺りも結構ヤバくなかったか

 

7 :2020/05/27(水) 12:09:36

ガスコインがダントツだろ
他なんてお子ちゃまラベル

 

15 :2020/05/27(水) 12:13:01

ギャンって中国で年俸20億もらってたやつ?

 

16 :2020/05/27(水) 12:13:45.83

なんかガスコインが金の問題で困ってるぐらいの扱いだけど
アル中でぶっ壊れて廃人レベルになってる画像見たぞ(何度も逮捕されてるし)

 

18 :2020/05/27(水) 12:14:29.37

ジェームスは私生活でもやらかしてたのか

 

19 :2020/05/27(水) 12:14:32.95

南米じゃ成功すると親戚がどんどん増える

 

23 :2020/05/27(水) 12:15:14.87

リーセそんなことになってたのかよ

 

27 :2020/05/27(水) 12:16:53.11

メロンパンの人はどうなったのかな

 

30 :2020/05/27(水) 12:17:36.73

最近話題になった慈善事業し過ぎてヤバくなった人は誰だっけ

 

https://soccer-time.net/53393.html

31 :2020/05/27(水) 12:17:40.11

南米の選手はもっといるだろ
プロになったら親戚まで食わすんだから

 

38 :2020/05/27(水) 12:20:07

Jリーガーはどうなの?

 

55 :2020/05/27(水) 12:26:31

ロナウジーニョとかイベントに出ればすぐに稼げそうだけど

 

64 :2020/05/27(水) 12:29:32.73

ロナウジーニョが金無い決定打はこれだな

2015年に自然保護区内に違法で建築したとして、
850万レアル(約2億3000万円)の罰金支払い命令が下されていたロナウジーニョ氏。
しかし、ロナウジーニョ氏はその罰金を支払わず、兄のロベルト・アシス氏とともに財産を没収されていた。

 

67 :2020/05/27(水) 12:30:18.44

ガリンシャがいない
無一文どころじゃないだろあれ

 

69 :2020/05/27(水) 12:30:36.18

ジェームス(笑)と書かれているうちが華だったとは。

 

70 :2020/05/27(水) 12:31:22.08

ジョーイバートンさんはシャバにいるの?

 

96 :2020/05/27(水) 12:40:30

フリーデルが意外

 

101 :2020/05/27(水) 12:41:38

今日はガスコインさんのお誕生日や!
おめ!

 

107 :2020/05/27(水) 12:43:03

ギャンブル依存多いのな
オーウェンも競馬でむっちゃスってるらしいけど大丈夫か

 

123 :2020/05/27(水) 12:46:10

Hirayamaが入ってないじゃん

 

142 :2020/05/27(水) 12:53:00.73

ドリンクウォーターとかグロスクロイツがこうなりそうなイメージ

 

159 :2020/05/27(水) 12:59:27

ロマーリオが成功しててつまらん

 

166 :2020/05/27(水) 13:00:54.51

アドリアーノはスラム街の生活に転落のスレが去年か一昨年かにあったよな
この中じゃガスコインが一番か

 

https://soccer-time.net/22072.html

190 :2020/05/27(水) 13:11:41

ギャンブル凶だったオーウェンが馬のオーナーになってそこそこいい感じでビジネス回してるのはちょっと予想外

 

206 :2020/05/27(水) 13:16:30.46

無一文って、この辺のクラスはその気になればすぐ稼げるし

 

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1590548700/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク