
1 :2020/05/25(月) 17:22:51
本当に鍛えてるの?
2 :2020/05/25(月) 17:23:37
ルールが悪い
3 :2020/05/25(月) 17:23:44
あらゆる競技の中でもサッカー選手は最弱
6 :2020/05/25(月) 17:24:58
当たったのはボールじゃなくて身体同士な
野球でも接触プレーはしばらく止まるやん
8 :2020/05/25(月) 17:26:08
サッカー選手って転ぶとすぐケガするよな
9 :2020/05/25(月) 17:26:24
↓めちゃめちゃ転がってくgif
11 :2020/05/25(月) 17:27:00
ネイマール!って言うと世界中の人が痛がる動画が最高に好き
13 :2020/05/25(月) 17:27:22
わざとタックルしてくるゴミ選手に文句も言わない捕手って偉いんだな…
14 :2020/05/25(月) 17:27:43
やきうもかすったら大げさにアイタタするじゃん
15 :2020/05/25(月) 17:27:51
ラグビーが貴族のスポーツだったのに対しサッカーは下々のやるスポーツだったからな
今でこそどちらもポピュラーだけどそういうときの名残が残ってるのかも
17 :2020/05/25(月) 17:28:18
その瞬間は痛いんだよ、スパイクでゴリっとやられたら
20 :2020/05/25(月) 17:29:16
ファウル取りたい為に痛くもないのに転げ回るの普通にダサイからやめろと思う
22 :2020/05/25(月) 17:29:25
野球選手耐えないだろ
転げまわった後ピッチャーの胸倉掴みに行くじゃん
23 :2020/05/25(月) 17:29:37
アメリカのスポーツは痛がる=ダサいという意識が根付いているからな
24 :2020/05/25(月) 17:29:51
乱闘なんて野蛮なルールがある方もある方だよな
25 :2020/05/25(月) 17:30:25
本当はファールだけどデッドボールのふりをしよう
26 :2020/05/25(月) 17:30:39
まあ南米のマリーシアのせい
27 :2020/05/25(月) 17:31:01
サッカーはあれでいいんだよ
サッカーは紳士のスポーツじゃなくて卑怯で姑息な泥臭いスポーツであるべき
だから弱いんだ日本は
29 :2020/05/25(月) 17:32:07
日本も今やサッカー中堅国だぞ
32 :2020/05/25(月) 17:34:51
俺達みたいな一般人が走ったり競ったりするのとプロのアスリートが走ったり競ったりするのは別物
少しでもスポーツやってれば理解出来るだろ
33 :2020/05/25(月) 17:35:41
イブラがアメリカリーグ去る時に「おまえら、もう野球見に行く生活に戻っていいぜ」って言ったのかっこよすぎて泣いちゃった
34 :2020/05/25(月) 17:36:08
サッカーのセコくても勝つことが美学みたいな風潮はクソ
野球の乱闘が花みたいな風潮もクソ
35 :2020/05/25(月) 17:37:07
W杯アジア枠の常連は中堅とは言わない
せめて決勝トーナメント常連になってから
37 :2020/05/25(月) 17:52:14
演技するから本当に痛いときに信じてもらえない
39 :2020/05/25(月) 18:30:09 ID:V
脂肪があった方が頑丈なんだよ。プロレスラーとかあんなにボコりボコられても長い興行を耐えてるだろ?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1590394971/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント