1 :20/05/21(木)19:58:59 ID:amM主
ポルトガル
2 :20/05/21(木)20:00:27 ID:amM主
アイルランド
5 :20/05/21(木)20:01:40 ID:amM主
モロッコ
6 :20/05/21(木)20:02:05 ID:amM主
スロベニア
7 :20/05/21(木)20:02:06
アメリカはあるんか
8 :20/05/21(木)20:04:02 ID:amM主
>>7
アメリカは1993年と2006年
9 :20/05/21(木)20:04:23 ID:amM主
韓国とは76回対戦...
10 :20/05/21(木)20:04:54
モロッコは代表監督がクッソイケメンだったのは覚えとる
12 :20/05/21(木)20:05:36
チェコとやった事あるか?
20 :20/05/21(木)20:08:35 ID:amM主
>>12
3戦1勝2分
13 :20/05/21(木)20:05:39 ID:amM主
二番目に対戦多いが中国の27回
26 :20/05/21(木)20:12:20 ID:amM主
ちなみに意外にも日本キラーはイスラエル
7戦7敗
29 :20/05/21(木)20:14:05
オージーニュージー以外のオセアニアとはあるんやろか
31 :20/05/21(木)20:14:59 ID:amM主
>>29
オーストラリアはもうアジアだからニュージーランドだけだね
32 :20/05/21(木)20:16:34 ID:amM主
欧州で日本と一番相性が良いのはアイスランド
3戦3勝
33 :20/05/21(木)20:17:46 ID:amM主
南米で勝ち越してるのは
ボリビア、パラグアイ、エクアドル
35 :20/05/21(木)20:18:58 ID:amM主
アフリカ地域で日本が負け越してるのはセネガルだけ
37 :20/05/21(木)20:20:06 ID:amM主
北中米カリブ海地域とも相性が良く、日本が負け越してるのはメキシコだけ
41 :20/05/21(木)20:21:52 ID:amM主
クウェートとは3戦全敗
42 :20/05/21(木)20:22:16 ID:amM主
意外にもチャイニーズタイペイ(台湾)には負け越している
45 :20/05/21(木)20:22:56
なんでベネズエラこんな強いんや
46 :20/05/21(木)20:23:56 ID:amM主
>>45
ベネズエラは4分1敗だから頑張れば勝てる相手
48 :20/05/21(木)20:24:37
ウェールズって対戦経験ある?
51 :20/05/21(木)20:25:55 ID:amM主
>>48
ウェールズは1992年
1戦1敗
49 :20/05/21(木)20:25:04
日本対アメリカはドイツ大会前にやったね
サンフランシスコジャイアンツの球場が試合会場だったやつ
53 :20/05/21(木)20:26:10
スットコは?
66 :20/05/21(木)20:28:56 ID:amM主
>>53
スコットランド?
3戦1勝2分
62 :20/05/21(木)20:28:02
スペインと最後にやったのはいつや?
82 :20/05/21(木)20:32:29 ID:amM主
>>62
2001年の一度のみ
0-1
63 :20/05/21(木)20:28:02 ID:amM主
アジア地域で負け越してるのは
カタール、韓国、クウェート、台湾、マレーシア
65 :20/05/21(木)20:28:50
>>63
韓国とは雑魚時代散々ボコられたからしゃーないとして…
マレーシアに負け越しは意外や
86 :20/05/21(木)20:33:50 ID:amM主
>>65
最後の対戦が2004年なのでそれまでに稼がれてしまった
70 :20/05/21(木)20:29:54
スコットランドはドイツ大会前の小笠原のスーパーゴールだっけ?
97 :20/05/21(木)20:37:14 ID:amM主
>>70
小笠原のロングシュートはスコットランドじゃなくフィンランドだね
72 :20/05/21(木)20:30:11
でも日本はベルギーに勝ったから…
99 :20/05/21(木)20:38:28 ID:amM主
>>72
ベルギーとは2勝2分2敗の互角だから
実質日本の世界ランク1位
81 :20/05/21(木)20:31:41
メキシコとやったことある?
106 :20/05/21(木)20:42:06 ID:amM主
>>81
メキシコ 4戦1勝3敗
120 :20/05/21(木)20:52:36
そういやスペインはコンフェデ前にやったな
城が最後のA代表招集やった
135 :20/05/21(木)21:01:03 ID:amM主
負けたことがない国はアジアでは結構あるけど
南米ではエクアドルだけ
138 :20/05/21(木)21:03:00 ID:amM主
強豪国で日本が勝ったことない国は
イタリア、イングランド、スペイン、ドイツ、ブラジル
140 :20/05/21(木)21:07:16 ID:amM主
アフリカ地域で日本が最も得意とする国はチュニジア
4戦4勝(無失点)
141 :20/05/21(木)21:10:22 ID:amM主
カメルーンにも無失点
4戦3勝1分
142 :20/05/21(木)21:12:06 ID:amM主
得失点差が大きい国は
フィリピンの+67とブラジルの-29
143 :20/05/21(木)21:14:27 ID:amM主
最後に試合してから最も長く試合していない国は
パキスタン(1962年)
145 :20/05/21(木)21:18:44
>>143
お隣のアフガニスタンとは試合した事あるんやろか
149 :20/05/21(木)21:21:05 ID:amM主
>>145
アフガニスタンとは
3戦3勝で16得点/無失点
156 :20/05/21(木)21:31:53 ID:amM主
大陸別日本が得意な国と苦手な国あげて終わろっかな
159 :20/05/21(木)21:38:51 ID:amM主
総合成績的にアジアの中で苦手な国
カタール、韓国、台湾、マレーシア、イラン
得意な国
シンガポール、フィリピン、バングラデシュ、オマーン、シリア
160 :20/05/21(木)21:40:53 ID:amM主
アフリカで相性の良い国
チュニジア、カメルーン、エジプト
相性の悪い国
セネガル、コートジボワール、ガーナ
164 :20/05/21(木)21:43:07 ID:amM主
北中米で相性の良い国
カナダ、コスタリカ、グアテマラ
相性の悪い国
メキシコ、アメリカ
166 :20/05/21(木)21:46:56 ID:amM主
南米で相性の良い国
パラグアイ、ボリビア、エクアドル
相性の悪い国
ブラジル、アルゼンチン、コロンビア
167 :20/05/21(木)21:52:21 ID:amM主
ヨーロッパで相性の良い国
アイスランド、フィンランド、スロバキア、カザフスタン、ギリシャ
相性の悪い国
イスラエル、ルーマニア、ハンガリー、イタリア、オランダ
168 :20/05/21(木)21:52:27 ID:amM主
終わり
171 :20/05/21(木)22:11:21
乙
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590058739/
スポンサーリンク
ポルトガル
2 :20/05/21(木)20:00:27 ID:amM主
アイルランド
5 :20/05/21(木)20:01:40 ID:amM主
モロッコ
6 :20/05/21(木)20:02:05 ID:amM主
スロベニア
7 :20/05/21(木)20:02:06
アメリカはあるんか
8 :20/05/21(木)20:04:02 ID:amM主
>>7
アメリカは1993年と2006年
9 :20/05/21(木)20:04:23 ID:amM主
韓国とは76回対戦...
10 :20/05/21(木)20:04:54
モロッコは代表監督がクッソイケメンだったのは覚えとる
12 :20/05/21(木)20:05:36
チェコとやった事あるか?
20 :20/05/21(木)20:08:35 ID:amM主
>>12
3戦1勝2分
13 :20/05/21(木)20:05:39 ID:amM主
二番目に対戦多いが中国の27回
26 :20/05/21(木)20:12:20 ID:amM主
ちなみに意外にも日本キラーはイスラエル
7戦7敗
29 :20/05/21(木)20:14:05
オージーニュージー以外のオセアニアとはあるんやろか
31 :20/05/21(木)20:14:59 ID:amM主
>>29
オーストラリアはもうアジアだからニュージーランドだけだね
32 :20/05/21(木)20:16:34 ID:amM主
欧州で日本と一番相性が良いのはアイスランド
3戦3勝
33 :20/05/21(木)20:17:46 ID:amM主
南米で勝ち越してるのは
ボリビア、パラグアイ、エクアドル
35 :20/05/21(木)20:18:58 ID:amM主
アフリカ地域で日本が負け越してるのはセネガルだけ
37 :20/05/21(木)20:20:06 ID:amM主
北中米カリブ海地域とも相性が良く、日本が負け越してるのはメキシコだけ
41 :20/05/21(木)20:21:52 ID:amM主
クウェートとは3戦全敗
42 :20/05/21(木)20:22:16 ID:amM主
意外にもチャイニーズタイペイ(台湾)には負け越している
45 :20/05/21(木)20:22:56
なんでベネズエラこんな強いんや
46 :20/05/21(木)20:23:56 ID:amM主
>>45
ベネズエラは4分1敗だから頑張れば勝てる相手
48 :20/05/21(木)20:24:37
ウェールズって対戦経験ある?
51 :20/05/21(木)20:25:55 ID:amM主
>>48
ウェールズは1992年
1戦1敗
49 :20/05/21(木)20:25:04
日本対アメリカはドイツ大会前にやったね
サンフランシスコジャイアンツの球場が試合会場だったやつ
53 :20/05/21(木)20:26:10
スットコは?
66 :20/05/21(木)20:28:56 ID:amM主
>>53
スコットランド?
3戦1勝2分
62 :20/05/21(木)20:28:02
スペインと最後にやったのはいつや?
82 :20/05/21(木)20:32:29 ID:amM主
>>62
2001年の一度のみ
0-1
63 :20/05/21(木)20:28:02 ID:amM主
アジア地域で負け越してるのは
カタール、韓国、クウェート、台湾、マレーシア
65 :20/05/21(木)20:28:50
>>63
韓国とは雑魚時代散々ボコられたからしゃーないとして…
マレーシアに負け越しは意外や
86 :20/05/21(木)20:33:50 ID:amM主
>>65
最後の対戦が2004年なのでそれまでに稼がれてしまった
70 :20/05/21(木)20:29:54
スコットランドはドイツ大会前の小笠原のスーパーゴールだっけ?
97 :20/05/21(木)20:37:14 ID:amM主
>>70
小笠原のロングシュートはスコットランドじゃなくフィンランドだね
72 :20/05/21(木)20:30:11
でも日本はベルギーに勝ったから…
99 :20/05/21(木)20:38:28 ID:amM主
>>72
ベルギーとは2勝2分2敗の互角だから
実質日本の世界ランク1位
81 :20/05/21(木)20:31:41
メキシコとやったことある?
106 :20/05/21(木)20:42:06 ID:amM主
>>81
メキシコ 4戦1勝3敗
120 :20/05/21(木)20:52:36
そういやスペインはコンフェデ前にやったな
城が最後のA代表招集やった
135 :20/05/21(木)21:01:03 ID:amM主
負けたことがない国はアジアでは結構あるけど
南米ではエクアドルだけ
138 :20/05/21(木)21:03:00 ID:amM主
強豪国で日本が勝ったことない国は
イタリア、イングランド、スペイン、ドイツ、ブラジル
140 :20/05/21(木)21:07:16 ID:amM主
アフリカ地域で日本が最も得意とする国はチュニジア
4戦4勝(無失点)
141 :20/05/21(木)21:10:22 ID:amM主
カメルーンにも無失点
4戦3勝1分
142 :20/05/21(木)21:12:06 ID:amM主
得失点差が大きい国は
フィリピンの+67とブラジルの-29
143 :20/05/21(木)21:14:27 ID:amM主
最後に試合してから最も長く試合していない国は
パキスタン(1962年)
145 :20/05/21(木)21:18:44
>>143
お隣のアフガニスタンとは試合した事あるんやろか
149 :20/05/21(木)21:21:05 ID:amM主
>>145
アフガニスタンとは
3戦3勝で16得点/無失点
156 :20/05/21(木)21:31:53 ID:amM主
大陸別日本が得意な国と苦手な国あげて終わろっかな
159 :20/05/21(木)21:38:51 ID:amM主
総合成績的にアジアの中で苦手な国
カタール、韓国、台湾、マレーシア、イラン
得意な国
シンガポール、フィリピン、バングラデシュ、オマーン、シリア
160 :20/05/21(木)21:40:53 ID:amM主
アフリカで相性の良い国
チュニジア、カメルーン、エジプト
相性の悪い国
セネガル、コートジボワール、ガーナ
164 :20/05/21(木)21:43:07 ID:amM主
北中米で相性の良い国
カナダ、コスタリカ、グアテマラ
相性の悪い国
メキシコ、アメリカ
166 :20/05/21(木)21:46:56 ID:amM主
南米で相性の良い国
パラグアイ、ボリビア、エクアドル
相性の悪い国
ブラジル、アルゼンチン、コロンビア
167 :20/05/21(木)21:52:21 ID:amM主
ヨーロッパで相性の良い国
アイスランド、フィンランド、スロバキア、カザフスタン、ギリシャ
相性の悪い国
イスラエル、ルーマニア、ハンガリー、イタリア、オランダ
168 :20/05/21(木)21:52:27 ID:amM主
終わり
171 :20/05/21(木)22:11:21
乙
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590058739/
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
コメント