1 :2020/05/02(土) 07:51:03

サッカーにまるで興味はないが、この間初めて鳥栖という駅を通過して、「え、こんなところに巨大なサッカー場が!?」と驚いたのを思い出した。なんにもない田舎の駅が続く後に突然出現、周りに「街」すらほとんどなくて、すんごい場違い。そりゃぁ、無理だと思うよ・・

MichiKaifuさんが追加
John Bull
@kcirevam2
鳥栖が存続危機、主力協賛が相次いで離脱し資金難(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-23180673-nksports-socc …
11:24 - 2020年3月19日 https://twitter.com/MichiKaifu/status/1240464167829524480

 

2 :2020/05/02(土) 07:51:59

昔の鹿島より都会だと思ってた

 

6 :2020/05/02(土) 07:56:50

>>2
駅前だけ見ればね。でも、鉄道、高速道路も含めて、九州の物流の中核の地域。このコンサルタントが阿呆なだけ。

 

8 :2020/05/02(土) 07:58:17

>>6
子供の頃からずっと久留米の植民地だと思ってた

 

4 :2020/05/02(土) 07:55:30

鳥栖がどこにあるかわからない

 

5 :2020/05/02(土) 07:56:40

鳥栖は昔雑誌のクイズで
次のうち本当にある市はどれ?
パス トス レシーブ
ってあったくらい有名

 

10 :2020/05/02(土) 07:59:12

佐賀って佐賀駅前もゴーストタウンじゃん

 

12 :2020/05/02(土) 08:00:46

初代桃鉄から駅があっただろ

 

14 :2020/05/02(土) 08:01:59

尼の倉庫があるな

 

16 :2020/05/02(土) 08:03:11

鳥栖駅は桃鉄の36駅のうちの一つだからな

 

17 :2020/05/02(土) 08:03:18

cygamesが年5億出してた事しらんだろコイツ

 

18 :2020/05/02(土) 08:03:56

https://saga.ismcdn.jp/mwimgs/8/5/600wm/img_85df6a9611ea61974d044c6bf0b45e8f1071106.jpg

 

19 :2020/05/02(土) 08:05:27

佐賀市や久留米市の人たちはサガンを自分たちのチームと思ってるの?
それなら交通の便の良い鳥栖に本拠というのも納得できるけど

 

20 :2020/05/02(土) 08:07:07

久留米にあるブリヂストンはスポンサーやってる

 

21 :2020/05/02(土) 08:07:54

久留米は福岡で鳥栖は佐賀とややこしいおね

 

26 :2020/05/02(土) 08:27:58

>>21
久留米は筑後、鳥栖は肥前、筑紫野市は筑前だからね
ただサガンの本拠地が福岡だとしてもアビスパみたいになる予感しかしない

 

22 :2020/05/02(土) 08:10:38.69

鳥栖は久留米と同じ経済圏だけど佐賀は遠いんじゃないかな
今の若い人は違うのかもしれないけど
この辺りは野球が圧倒的に人気なんだよ
ホークスがない時代でも

 

25 :2020/05/02(土) 08:27:23

地理的に鳥栖に創るのはありだけど福岡都市圏は野球しか興味がない

 

27 :2020/05/02(土) 08:31:05

この方に是非とも京都の亀岡スタジアムを見て欲しい

 

28 :2020/05/02(土) 08:33:58

Jリーグ百年構想の理念に根底からケチつけてるなw

 

29 :2020/05/02(土) 08:34:45

九州も気付いたら至る所にクラブあるよな

 

31 :2020/05/02(土) 08:43:25

トーレスがスポンサー「3社」獲得、引き留められず撤退

 

32 :2020/05/02(土) 08:43:28

九州の人ならわかるけど鳥栖は物流の拠点だよ

 

33 :2020/05/02(土) 08:46:26

鳥栖は九州の交通の拠点だからな
九州の首都をどこにするか決めるなら鳥栖が最適

 

39 :2020/05/02(土) 09:51:08

いいときには地方クラブの成功例みたいに言われて落ち目になるとこんな田舎じゃ無理と言われちゃうのがいかにも日本的

 

40 :2020/05/02(土) 10:02:13.85

逆に駅前に高層ビルとか沢山建ってても田舎のくせに何を勘違いしてるんだと言われる

 

41 :2020/05/02(土) 10:02:34.28

鹿島とかいうド田舎の成功例もあるのにな

 

42 :2020/05/02(土) 10:04:03.80

ド田舎っても一応関東だから

 

43 :2020/05/02(土) 10:05:54.30

理念だけでは食っていけない
ずっとJ2以下に沈んでるおらがチームを見てるからよくわかる

 

44 :2020/05/02(土) 10:08:56

でも夢とプライドがあるから生きていける

 

45 :2020/05/02(土) 10:11:22

でも佐賀県でサッカークラブ作るなら
鳥栖が1番でしょ半分福岡だしね

 

46 :2020/05/02(土) 10:13:04

田舎のクラブはずっと2部に居れば良いんだよ
無理して金使うからこうなるていう典型
身の丈よ

 

47 :2020/05/02(土) 10:14:14

大分といい佐賀といい九州は見栄っ張りなのか
身の丈に合わず大赤字だす

 

48 :2020/05/02(土) 10:18:15

鹿島は企業クラブじゃん
親会社が補填するんだろ

 

49 :2020/05/02(土) 10:20:59

結局Jで順風満帆なとこって親会社がいるとこなんだよな

 

50 :2020/05/02(土) 10:27:28.45

一部になればクラブの収入が段違いに変わるそれを目指して悪循環してるだけ

 

51 :2020/05/02(土) 10:30:22.43

鳥栖は九州で一番大きなジャンクションがある

 

52 :2020/05/02(土) 10:33:56

>>51
鳥栖は鉄道も自動車も通過点でしかない

 

53 :2020/05/02(土) 10:47:51.76

>>52
九州は鉄道も高速道路も通過してない所のほうが圧倒的だから通過するだけでもありがたい

 

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1588373463/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク