V・ファーレン長崎、開幕7戦目でつかんだJ1初白星!鈴木武蔵のゴールで清水を下す
開幕7戦目でつかんだJ1初白星! 長崎がFW鈴木武蔵のゴールで清水を下す
[4.11 J1第7節 清水0-1長崎 アイスタ]
J1第7節が11日に行われ、17位V・ファーレン長崎は敵地で5位清水エスパルスに1-0で勝利した。連敗を3で止め、開幕7戦目にして待望のJ1昇格後初白星。他会場で18位G大阪が勝ったため、引き分け以下なら今季初の最下位転落となっていたが、なんとか踏みとどまった。
長崎はピッチをワイドに使った攻撃で開始からリズムをつかむと、前半23分に先制。右サイド深くからMF飯尾竜太朗が右足で正確なクロスを送り、FW鈴木武蔵がニアに飛び込む。相手DFのマークを受けながらも右足でゴール左に流し込み、4試合ぶりとなる今季3得点目をマークした。
ホームの清水は後半に入り、ロングボールを多用して反撃。後半15分、PA内左へ流れたボールをFW鄭大世が追いかけ、振り向きざまに左足でシュートを打つが、左外のサイドネットに当たる。同24分には鄭大世からパスを受けたMF金子翔太がうまくPA内中央に持ち出して左足を振り抜くも、シュートはGK徳重健太に防がれた。
押し込まれる時間が続いた長崎は全員がハードワークを徹底し、清水にゴールを許さない。終盤のパワープレーもしのぎ、苦しみながらも1-0で逃げ切りに成功。敗れた清水は2試合ぶりの黒星で4戦未勝利(2分2敗)となった。
ゲキサカ 18/4/11 21:20
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?241971-241971-flJ1初勝利を導くゴールを挙げた長崎FW鈴木武蔵
https://web.gekisaka.jp/news/photo?news_id=241971試合データ
https://www.jleague.jp/match/j1/2018/041104/live/#live
526 :2018/04/11(水) 20:56:56.48
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
勝ったあああああああああああああああああ
527 :2018/04/11(水) 20:57:08.48
かったでーーーーーーーー!!!!
528 :2018/04/11(水) 20:57:22.40
初勝利!(;;
531 :2018/04/11(水) 20:57:28.27
歓喜っ・・・・!
圧倒的歓喜っ・・・・!
535 :2018/04/11(水) 20:58:27.76
そうだよその勝ち方だよ
536 :2018/04/11(水) 20:58:33.57
ついに来たか…!!!
537 :2018/04/11(水) 20:58:43.51
清水相手に勝てるとは思ってなかった
ごめんなさい、ありがとう!
540 :2018/04/11(水) 20:58:52.11
お前ら武蔵にごめんなさいは
543 :2018/04/11(水) 20:59:20.96
武蔵や飯尾が決定機外したけど
清水もはずしてくれて徳重のファインセーブが飛び出して勝った
544 :2018/04/11(水) 20:59:22.62
>>540
宇宙やったから、まだ謝らん!
545 :2018/04/11(水) 20:59:33.29
よし、勝った!
これで降格圏を あ、あれ?
549 :2018/04/11(水) 21:00:11.16
やっぱり今年は武蔵次第やね
武蔵がゴール決めれば負けない気がするわ
550 :2018/04/11(水) 21:00:27.76
ファンマいなくて勝てたのはでかいな
553 :2018/04/11(水) 21:01:19.36
試合内容でも勝ってたわ
554 :2018/04/11(水) 21:01:30.05
うん
やっと内容に結果が追いついた
557 :2018/04/11(水) 21:02:28.47
>>554
流石にそれは言い過ぎ。
555 :2018/04/11(水) 21:02:04.32
やっぱ最後に前田が出てくるパターンじゃないとな
564 :2018/04/11(水) 21:05:19.69
高木監督も泣いとるやんけ
570 :2018/04/11(水) 21:06:01.20
監督ウルウルきてる(゚´Д`゚)
577 :2018/04/11(水) 21:12:42.70
前節とは別物かと思う程いいチームだった
パス繋がるしキープも出来てた素晴らしい
578 :2018/04/11(水) 21:14:47.24
後半足止まって今日もダメなのかと覚悟したが魂の入った守備を最後まで見せてくれた
みんなありがとう!!!!
579 :2018/04/11(水) 21:17:03.07
中盤が良かった
黒木いい
あとは前線の決定力さえあれば
580 :2018/04/11(水) 21:17:19.74
長崎勝利の報に鳥栖ゴール裏から拍手が(о´∀`о)
だってありがてぇ…(;o;)
全体的に瓦斯戦と違って驚いたけど徳重がお前誰だよ!レベルで驚いたわ…
583 :2018/04/11(水) 21:19:17.71
>>580
前節はなぜ前に飛び出さない徳重だったのが
今日は積極的に飛び出してビッグセーブもひとつ見せたな
596 :2018/04/11(水) 21:26:55.92
やっぱりキング黒木
600 :2018/04/11(水) 21:28:57.16
高田社長にもおめでとう
615 :2018/04/11(水) 21:41:34.19
平松がもうちょっと頑張ってくれないと厳しいな
632 :2018/04/11(水) 21:59:23.01
後半クリスランが出てきて最初の5分は圧力がすごくて
今日も駄目なのかと思ったわ
よく押し返した
- 韓国メディア:8人制サッカーが定着した日本…セレッソ大阪U-12監督「8年前の日本も論争があった」
- [J1] vs 名古屋グランパス(A) 2018/04/25 19:00K.O.
- 「サラー覚醒しすぎ!バケモンになっとるやんけ!」by 長友佑都
- 【ロシアW杯の本大会】 新生・西野JAPANのメンバーを予想する。 (右SB編)
- 「この人が会長になっていれば、サッカー協会はもっとマシになっていただろうに」Jリーグラボ #62
- 【J1第10節 鹿島×神戸】鹿島と神戸は1-1ドロー 先制許した鹿島が猛反撃見せるも勝ち越せず
- W杯本番では究極の奥の手があったかもしれないのに解任されたハリル…もしJFAが選手やスポンサーの圧力に負けたのなら大問題
- サッカーのカップ戦ってアウェイゴール取った方が有利やん?おかしない?
- 内田篤人の日本代表入りが着々と進んでる!?「だんだんアスリートっぽい体に」
- スカパーさん、UEFAにブロックされるww【2chまとめ】
- ◆UCL◆準決勝 1st バイエルン×マドリー 前半終了 バイエルン、キミッヒで先制もマルセロ左足一閃マドリーが追いついて後半へ
- 西野新監督、10日で9面談の欧州視察ツアーへ DF吉田、FW岡崎、MF香川らと…
- 内田篤人の日本代表入りが着々と進んでる!?「だんだんアスリートっぽい体に」【2chまとめ】
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません