
小野伸二は名手、本田圭佑はCSKAに行かなければ…… 元仲間が語る2人の才能
「シンジは今まで私がプレイしてきた中で最高の選手の1人。本物の名手だった」
元日本代表MF小野伸二についてこう語ったのは、オランダ・フェイエノールトで小野とチームメイトだったパトリック・パーウベだ。
今回パーウベはオランダ『Algemeen Dagblad』にて「過去のチームメイトから選ぶベストイレブン」を紹介しているのだが、そのイレブンに2人の日本人選手を含めているのだ。その1人が小野というわけだ。
2人は2001-02シーズンにUEFA杯を制覇しており、当時の小野は世界的に高い評価を得ていた。パーウベも小野を真のボールマスターと評価していたようで、ドレッシングルームでもよくトリックを披露していたと振り返っている。
また今回のベストイレブンにて中盤には同じくフェイエノールトからジャン・ポール・ファン・ハステル、ポール・ボスフェルトを選んでおり、パーウベにとってフェイエノールトでの思い出が特別なものだと分かってくる。
そしてもう1人、パーウベはVVVフェンロ時代のチームメイトから本田圭佑を右のウイングで選出している。
「本田とはフェンロで本当に素晴らしい時間を過ごした。最終的に彼はCSKAモスクワへの移籍を選択したが、最良のステップではなかったと思う。より良いルートを歩んでいれば、彼はもっと多くのものを得たかもしれない。それでも、彼のクオリティには敬意を払っているよ」
パーウベはこのように本田を評しているが、何より凄いのは前線3トップの面子だ。パーウベは右に本田、左にフェイエノールトから元オランダ代表FWロビン・ファン・ペルシー、そして最前線にPSV時代から元ブラジル代表FWロナウドを選んでいる。本田、ファン・ペルシー、ロナウドと、日本のサッカーファンにとっては夢のような3トップだ。
・パーウベの選んだイレブン
GK
ハンス・ファン・ブロイケレン
DF
フィリップ・デームス
ダンテ
ウルリッヒ・ファン・ホッベル
キース・ファン・ウォンデレン
MF
小野伸二
ジャン・ポール・ファン・ハステル
ポール・ボスフェルト
FW
本田圭佑
ロナウド
ロビン・ファン・ペルシー
theWORLD(ザ・ワールド) 2020年3月21日 21時40分
https://news.livedoor.com/article/detail/18000476/
3 :2020/03/22(日) 07:09:06
それはごもっともだけど、△の考えは違った
10 :2020/03/22(日) 07:15:58.07
ロナウドとファンペルシー意外しょぼいな
15 :2020/03/22(日) 07:18:46.43
小野伸二が怪我したのは日本のせいなんであんなフィリピンボコボコしたのか
17 :2020/03/22(日) 07:19:44.69
確かにその世界線がみてみたかった
22 :2020/03/22(日) 07:23:29.64
ワールドカップがあって代表に滑り込みたかったんだな
CL出れるクラブで実際CLでゴール決めて存在感示してW杯代表もゲット
23 :2020/03/22(日) 07:24:19.75
めちゃ期待されてたよな当時の本田
24 :2020/03/22(日) 07:25:29
怪我離脱の多いゲームメーカーとか取るチームなかなかないわな…
33 :2020/03/22(日) 07:30:59
オランダ人って小野好きだよな
39 :2020/03/22(日) 07:36:37
小野の技術は疑いようも無いが
メンタル貧弱だから、言うほどビッククラブでは活躍できなかったと思う
40 :2020/03/22(日) 07:36:39
本田的には1,2年で他へ移籍する打算だったんだろうけど結局移籍出来なかったな。
41 :2020/03/22(日) 07:37:52
小野がメンタル弱いとか初めて聞いたわ
43 :2020/03/22(日) 07:41:04
小野ほどどこでも自然体で馴染んじゃう奴おらんやろ?メンタルは最強クラスだと思うけどな
46 :2020/03/22(日) 07:41:37
2人も日本人ってか嬉しいな素直に
47 :2020/03/22(日) 07:44:42
本田はCSKAに行った後に代理人を兄貴に代えてるから
最初の代理人が本田をだましたんだろ
57 :2020/03/22(日) 07:56:03
>>47
それはセリエAへの移籍がうまくいかなかったから代えた気が
49 :2020/03/22(日) 07:45:57
CSKAは最大の失敗だよなぁ
58 :2020/03/22(日) 07:57:41
>>49
まあでもあのタイミングでCSKA行ってCLでセビージャ相手に無回転FK決めた事で
南ア代表は本田中心になったような気もするので本田的にはCSKA移籍は必要だったんだろうな
51 :2020/03/22(日) 07:46:56
あの頃の本田のチームメイトなら入れてくれてもおかしくないわ
63 :2020/03/22(日) 08:02:38.45
まあPSVかCSKAの選択だったけど当時はCSKAの方が格上だったからな
64 :2020/03/22(日) 08:02:48.88
怪我してなければ…
違うクラブだったら…とか
好きじゃないけど本田の場合はマジでナゾだっな
65 :2020/03/22(日) 08:03:48.54
あと小野がいた当時のオランダリーグは3強がまだ3強しててヨーロッパでブイブイ言わせてた頃だからそこで主力としてヨーロッパカップ優勝はすげぇよ
79 :2020/03/22(日) 08:16:08.79
小野を壊したフィリピン人ホンマに腹立つわーーーー
クソが!!!!!!!
85 :2020/03/22(日) 08:21:24
本田はCSKAというより、病気の影響が大きい
122 :2020/03/22(日) 08:53:29
結果としてチェスカに行ったのは失敗だったしな。
サッカー選手の旬は短いから、選択を誤ると悲惨だな。
137 :2020/03/22(日) 09:01:12
フィリピン人に壊されなかった小野を見てみたかったよな
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1584828391/
スポンサーリンク
コメント