「日本では国中のアイドル」「必要としていた選手像」サンプドリア移籍の吉田麻也を伊紙が特集!
吉田の加入は「素晴らしいサプライズ」?
今冬の移籍市場で、サウサンプトンからサンプドリアにレンタルで加入した吉田麻也は、現地時間2月8日に行なわれるセリエA第23節トリノ戦で、デビューを飾るか注目されている。
ジェイソン・ムリージョの退団やアレックス・フェラーリの負傷離脱を受け、クラウディオ・ラニエリ監督が右利きのCB獲得を要望したのを受け、クラブはロレンツォ・トネッリと吉田を獲得。この2選手がオマール・コリーのパートナーのポジションを争うことになる。
昨年10月にラニエリが就任してから6試合で4失点と守備の立て直しの兆しが伺えたサンプドリアだが、その後の9試合では17失点。特にここ3試合のうち2試合では、ラツィオに5失点、ナポリに4失点と崩壊している。
それだけに、吉田への期待も小さくない。2月7日、イタリア紙『Gazzetta dello Sport』は1ページを使い、「サムライ・ヨシダ」と銘打った記事を掲載した。
記事で吉田の経歴を紹介した同紙は、「自然なカリスマと高いプロ意識を持ち、日本代表の主将になった」と称え、「日本では国内中の真のアイドル」と伝えた。また、クラブや代表で37ゴールを挙げているとし、「得点力という長所も特徴」と報じている。
サンプドリアが吉田を獲得したのは、言うまでもなく守備のためだ。『Gazzetta dello Sport』は、「サンプドリアが必要としていた選手像にぴったりと合う」と、吉田がラニエリ率いるチームにフィットする選手と伝えた。
理想は、吉田とトネッリが切磋琢磨することで、守備陣全体がレベルアップすることだ。同紙は、「ポジション争いがチーム内の競争レベルだけでなく、守備陣のクオリティーを上げる」とし、だからこそ吉田は、「素晴らしいサプライズになるかもしれない」と期待を寄せている。
日本代表のチームメートである冨安健洋は、ボローニャで一定の信頼を勝ち取っている。吉田も“守備の国”イタリアで評価を得られるだろうか。
SOCCER DIGEST Web 2/8(土) 6:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200208-00010003-sdigestw-socc
3 :2020/02/08(土) 06:28:42
さすがまややと言われるだけあるな!
10 :2020/02/08(土) 06:49:25
別に特に人気は無いと思うが…
13 :2020/02/08(土) 06:51:53
欧州で長年やれてる日本の歴代最高センターバックで間違いないんだがな
14 :2020/02/08(土) 06:53:12
吉田の実績は認めてるけどアイドルではない
アイドルという立ち位置なら岡崎の方がよほどそれに近い
16 :2020/02/08(土) 06:54:39
マヤ、恐ろしい子!
19 :2020/02/08(土) 06:59:20.76
>>1
>「自然なカリスマと高いプロ意識を持ち、日本代表の主将になった」と称え、「日本では国内中の真のアイドル」
俺らの知ってる吉田じゃない
21 :2020/02/08(土) 07:02:05
言うほどアイドルか?
22 :2020/02/08(土) 07:02:58
アイドルだったのかw
23 :2020/02/08(土) 07:09:14.31
マヤはいつアイドルになったんだ?
33 :2020/02/08(土) 07:30:19.95
日本では国中のアイドルの内田の友達
36 :2020/02/08(土) 07:43:50
まぁ、本田よりは活躍するのを保証するよ。
37 :2020/02/08(土) 08:00:25
イタリアでは「アイドル」をどんな意味で使ってんの?
41 :2020/02/08(土) 08:11:02
代表でマヤのキャプテンは反対や
43 :2020/02/08(土) 08:36:43
国中のアイドル
初耳
54 :2020/02/08(土) 10:15:50
プレミアの時は積極的に攻撃に絡んでいくスタイルだったがセリエAはどうなるんだろうな
サンプドリアみたいな中堅クラブは守備第一だろうし
56 :2020/02/08(土) 10:19:40
日本のアイドルはキングカズだけだろ(´・ω・`)
57 :2020/02/08(土) 10:19:53
持ち上げられ過ぎ。
62 :2020/02/08(土) 10:28:09
確かに ジャパネット高田のCMに出てるしな
70 :2020/02/08(土) 10:42:38
でも半年間のレンタル
71 :2020/02/08(土) 10:48:32.70
即行で手のひらくるりあるぞw
75 :2020/02/08(土) 11:02:12.05
日本代表
吉田2010- 100試合10得点
中澤1999-2010 110試合17得点
闘莉王2006-2010 43試合8得点
吉田もすごいけど中澤と闘莉王の得点率は異常
そして闘莉王が4年しか代表にいなかったのが意外
81 :2020/02/08(土) 11:18:41.33
>>75
その頃は俊さんがいたからな
78 :2020/02/08(土) 11:08:13.96
ポカした時だけスター扱いよね、いつも(´・ω・`)
96 :2020/02/08(土) 15:07:09
代表練習みにいったときに愛想よかったから好き
100 :2020/02/08(土) 16:14:11
マヤニスタ懐かしいな
101 :2020/02/08(土) 16:19:28
すごい選手だとは思うけどアイドルって表現はおかしいな
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1581110754/
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
コメント