
【U23】小川&上田はシュート0…絶対的ストライカー不在が浮き彫りに
◆U―23アジア選手権 1次リーグB組第1戦 日本 1―2 サウジアラビア(9日・タイ、パトゥムタニ県・タマサートスタジアム)
U―23日本代表は1次リーグB組初戦で、サウジアラビアに1―2で敗れた。1トップで先発したFW小川航基(22)=磐田=、途中出場のFW上田綺世(あやせ、21)=鹿島=はともにシュート0と結果を残せず。オーバーエージ候補として挙がる日本代表FW大迫勇也(29)=ブレーメン=への期待だけが募る一戦となってしまった。
絶対的ストライカー不在の事実が、大事な初戦から浮き彫りになった。1トップで先発したFW小川は相手DFを引き付ける動きは見せたが、サイドからのクロスにはタイミングが合わず、見せ場のないまま交代した。5日のタイ1部サムットプラカーン・シティとの練習試合では後半から出場。強引なロングシュートでゴールを奪い「(五輪の)エースは自分だと認めてもらえるようにやっていく」と語っていたが、シュート0本に終わりストライカーの“エゴ”を示す場面すらなかった。
後半27分に小川と交代して入ったFW上田もシュートすら放てず。動き出しで勝負するタイプだが、短い時間で味方のパスと息が合う場面はなかった。同代表では最多の15得点を誇るが、途中出場で流れを変える仕事はできなかった。
1トップはA代表でも不動のエースに君臨するFW大迫勇也がオーバーエージの有力候補。ブレーメンも大迫の五輪派遣を容認する姿勢を見せており、招集の可能性は高まっている。五輪世代のストライカーが今大会で結果を残せなければ、大迫への期待が高まる一方だ。
スポーツ報知 1/10(金) 6:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200110-01100067-sph-socc
8 :2020/01/10(金) 06:22:35
上田は決められないのはともかく
打つとこまでいかなきゃどうしようもないだろ
10 :2020/01/10(金) 06:28:58.28
上田ははあれレッドでもおかしくなかったな
11 :2020/01/10(金) 06:28:58.78
一美待望論キタコレ
13 :2020/01/10(金) 06:35:38.98
シャドーが俺が俺がすぎてボールいい形で入らねえんだもん
上田も小川もチームプレイで活きるタイプなのに何も監督が整備してない
14 :2020/01/10(金) 06:37:22.90
タケをFWで使えば解決。
17 :2020/01/10(金) 06:51:55.25
2シャドーが自分勝手すぎるんだよ
まるで自分の前には味方が1人もいないみたいに馬鹿の一つ覚え
23 :2020/01/10(金) 07:02:48.83
大迫いてもポストは段違いだがシュートそんな打たんだろ
33 :2020/01/10(金) 08:59:10.35
チグハグなチーム
行き当たりばったり
34 :2020/01/10(金) 09:01:11.19
FWはよく動いてたけど
パスがやってこないしな
結局出してが横パスさせられてる
38 :2020/01/10(金) 09:16:46.77
あのシステムで誰がワントップやっても孤立すると思うぞ
42 :2020/01/10(金) 09:32:52.71
このメンバーなんて選ばれない奴が大半
アピール合戦にしかならないわな
44 :2020/01/10(金) 09:35:06.59
森保ってチーム全体が連動した攻撃とか考えてないから
46 :2020/01/10(金) 09:39:11.15
FWにパスが入って打てないのなら小川上田の責任だけど昨日FWにラストパス何本入った?
FWにパス入らないペナ内まで侵入するようなチャンスらしいチャンスも少ない
ストライカー不在を嘆くのはまずまともにチャンス作ってFWにパス通してからだろ
48 :2020/01/10(金) 10:10:58.45
一番ダメなのはシュート打つチャンスあったのにシュート打てなかった旗手みたいなのだろ
50 :2020/01/10(金) 10:13:45.99
ワントップの選手より二列目の選手やサイドの選手に問題あるだろ
上田なんか何度も動き出してるのに全くパス来ない
51 :2020/01/10(金) 10:15:08.32
マジで横内にやらせたほうがいい
ポイチが絡んでるとチームがろくな形にならない
56 :2020/01/10(金) 10:30:35.85
小川が全然ダメ
ポジショニングが酷く、味方との意思の疎通もズレまくっている
かといってオールキープできるほど強くもない
小川がいる間に点を取れたら、攻めざるをえないサウジの裏が開いて上田が活きるって
構想だったのだろうが、小川で完全ブレーキになった
60 :2020/01/10(金) 12:12:52.29
小川は何度も裏狙ってたのに全然ボールがでてこねぇ
よく耐えたと思うよ
62 :2020/01/10(金) 12:16:07.07
やっぱり大自然がいないとダメだな
ゴール前で俊敏にDFを外す動きが小川も上田もできてない
64 :2020/01/10(金) 12:18:36.78
昨日に関してはストライカー云々ではないくサウジの守備が戻りきるの待つ縛りでもあるかのようなとりあえずバックパスと
ワントップ活かす気のないシャドーとパサーだったでしょ
67 :2020/01/10(金) 12:50:20.98
中盤の視野が狭くて、前がフリーでもパス出せなかったね
76 :2020/01/10(金) 13:03:46
上田のエルボーにはビックリした
退場して爆笑させて欲しかった
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1578603840/
スポンサーリンク
コメント