神戸・三木谷会長インタビュー【2】Jリーグは世界のトップリーグになれる 外国人枠は緩和すべき

 「天皇杯・決勝、神戸2-0鹿島」(1日、国立競技場)

 阪神・淡路大震災から25年という節目を前に、神戸がクラブ創設25年目で悲願の初タイトルを獲得した。三木谷浩史会長(54)が1日、東京都内でインタビューに応じ、震災や神戸への思いなどを語った。

  ◇  ◇

 ◆17年夏のFWポドルスキ獲得を皮切りに、18年夏にはMFイニエスタ、19年にはFWビジャなど次々と大物外国人を獲得した。

 -大きな投資でチームを強化して優勝

 「神戸に来ている選手はビッグネームなんですけど、全員が世界で尊敬されているプレーヤー。給料が高いか安いかと言えば、高いんですけど(笑)、彼らは神戸に来なくても、例えば中国とかでもっと高い給料を取れる。でも、そういう選手たちがヴィッセル神戸に来る。これはある意味、内側からのJリーグ改革。日本というのはよくよく考えると、サッカー先進国の中でも一番の経済大国なんですよね。イギリス、スペイン、フランス、ドイツ、イタリアよりも日本の経済の方が大きいわけじゃないですか。僕はやり方次第では世界のトップリーグになれると思っているわけですよ。そういう話をJリーグとさせていただきながら、『ダ・ゾーン』を日本に連れてくることに協力させていただいた。(イタリア1部セリエA)ユベントスのオーナーと話をしていたら、イタリア経済におけるサッカーの比率3%だと。GNP(国民総生産)の3%がサッカー。だからイタリアがW杯に行けないと、みんなが暗い顔をしてる。そんな大した話じゃないと思ったら、大変な話だった。情報化が進む中でも、スポーツが与える感動というのは経済的にも大きいし、国民を元気にするというところもあると思う。Jリーグは目線を高く持ってほしい。僕は外国人枠は緩和するべきだという持論なんです。そうしたら世界中のトッププレーヤーが来るんじゃないんですかと」

 -スペインは経済的には小さな国だが、バルセロナとレアル・マドリードがあることで世界中から選手が集まる。日本にバルセロナやレアルのようなチームを作って、選手を呼べるようなリーグになればという考えは

 「あります。そうできると思っていますし、そうしたい」。

 -ビジョンの最終的な形は

 「日本の文化、日本人の優しさ、社会の安全性とか協調性というのはすごく誇るべきだと思う。ウチの選手がなぜ神戸に来ているかというと、そういうこともあるわけです。だから世界のトップリーグになれると思っている。サッカーって凶暴な側面もあるじゃないですか、でも日本は多少はあるかもしれないけれど安全。今後、少子化が進む中で(社会を)開いていかないといけない。もっと人口が減っていくのも歯止めをかけないといけない。海外の人をもっと受け入れないといけない。そういう見本にJリーグがなればいいと思うんです。『プロなんだから日本人だろうが外国人だろうが関係ないでしょう』というのが僕の考え方。日本のいい選手が『海外に行きたい』と言うのを恥じるべきだと思っている。海外のすごい選手が『どうしても日本に来たい』と、少しずつそうなりつつあるんですよ。日本のリーグは欧州のリーグより下みたいなのは、なんか嫌なんです。日本は経済大国なんだから。このアジアで本当にその可能性があるのは日本のJリーグだけで、そこに世界中のトップ選手が集結すると言わないまでも、多くの選手がプレーする可能性は十分あると思うんです。トーマス・フェルマーレンという現役ベルギー代表のキャプテン。彼は欧州のどこのクラブでもプレーできる。だけど日本を選んで来ている。みんな可能性があると、何かを感じてる訳です。メディアの皆さんもそういう目線で、Jリーグの改革について書いてもらえれば嬉しいです」

デイリースポーツ 1/1(水) 23:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200101-00000076-dal-socc

鏡開きの前にポーズを決める三木谷浩史代表取締役会長。左はイニエスタ、右はフィンク監督。後方左はビジャ(撮影・堀内翔)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200101-00000076-dal-socc.view-000


 

10 :2020/01/02(Thu) 07:17:44

そこまで日本でサッカー人気無し

 

21 :2020/01/02(木) 07:21:33.89

あんだけ金かけて天皇杯1コだけて

 

28 :2020/01/02(木) 07:22:52.66

昨日の天皇杯決勝見てたら夢のまた夢だわ。1000年以上かかるやろ。

 

29 :2020/01/02(木) 07:23:49.25

日本人選手の年俸水準が上がらないと有望選手の海外流出は止まらん

 

36 :2020/01/02(木) 07:27:06.79

ミキティの理想は分かるけど現実問題として連れてくるのは無名ブラジル人ばかりになっちゃう。
スカウト網もコネクションも経済力もないクラブがほとんどだから。
そもそも外国人枠使いこなせてないチームがほとんど。

そうするとファンが増えないよ。
日本のリーグだし日本人のスター選手が育たないと。

だから今の外国人枠でしばらくそのままでいいと思う。

 

47 :2020/01/02(Thu) 07:30:05

極東の島国は無理だよ
馬鹿にしてるわけではない
物理的に無理

 

68 :2020/01/02(木) 07:35:11.51

日本よりはるかに金持ってる中国リーグがどうなってるかって話。

 

69 :2020/01/02(木) 07:35:25.48

欧州リーグを定年退職した様な選手ばっかり取ってるのに何言ってんだ
ムバッペ獲得くらいしてみろ

 

76 :2020/01/02(木) 07:37:32.71

5枠もあったら十分だろ

 

93 :2020/01/02(木) 07:42:21.53

内容的にはほぼ前から言ってることを改めて言ってる

新事実はこれ↓

> そういう話をJリーグとさせていただきながら、『ダ・ゾーン』を日本に連れてくることに協力させていただいた。

 

124 :2020/01/02(木) 07:50:37.29

堀江モン「プレミアリーグよりもポテンシャルがある」

 

129 :2020/01/02(木) 07:51:15.28

まあ正直もう少し金にモノいわせてもいいとは思う

 

151 :2020/01/02(木) 07:57:29.64

スペインのロートルでオーケーなんだから
ちょろいもんだろ。

 

162 :2020/01/02(木) 08:00:45.32

中国がバラマキ補強できなくなった今こそチャンスなんだけどなぁ

 

208 :2020/01/02(木) 08:11:04.11

>>1
お前しかその給料を払えないんだよ

 

222 :2020/01/02(木) 08:13:47.04

外国人枠緩和したら日本人の年俸が一気に下がりそう

 

233 :2020/01/02(木) 08:16:00.97

言ってる事は正しいけど外国人選手に相場より高い金を出すのは駄目だ
日本人選手もそれに合わせるなら良いけどしないからな

 

251 :2020/01/02(Thu) 08:18:46

こいつが表彰台でトロフィー掲げてるのほんま草

 

257 :2020/01/02(木) 08:20:28.84

トランスファーマーケットによるJリーグの世界における市場価値
市場価値はリーグにいる選手の価値を全て合わせたもの。

J1リーグ:346.65m¢ アジア2位
・欧州1部だと11位のウクライナ相当
*オーストリア、スコットランドより上

J2リーグ:189.30m¢アジア5位
・アジア2部1位
・欧州1部だと22位のブルガリア相当
・欧州2部だと5位フランスと6位ロシアの間

J3リーグ:29.13m¢アジア11位
・アジア3部1位
・欧州1部だと41位のモンテネグロ
・欧州3部だと17位のギリシア

 

297 :2020/01/02(木) 08:27:44.22

全部カタカナが並んだチームを誰が応援するの?

 

312 :2020/01/02(木) 08:32:08.98

外人だらけのチーム見るくらいなら欧州の試合見るだろ

 

318 :2020/01/02(木) 08:33:33.36

ビジョンは勝手に持っていいけどそのポテンシャルがあると勘違いするのはやめたほうが

 

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1577916854/
このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク