
BBC「リバプールは南野に移籍金10億円の3倍以上の価値があると信じている」
ザルツブルクに所属する日本代表WF南野拓実のリバプールへの移籍が決定的になっていると報じられる中で、『BBC』も1月の移籍に向けてリバプールが本格的な動きをみせていることを報じている。
同メディアは今季の南野の活躍を伝えるとともに、今月10日のUEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)のリバプール戦でも脅威になり続けたと紹介。ザルツブルクは南野の移籍に対して725万ポンド(約10億円)を要求しているが、「リバプールは違約金の3倍以上の価値があると信じて交渉を続けている」と伝えた。
また欧州CLのグループリーグに出場した選手が移籍した場合でも、移籍先が決勝トーナメントに進出している場合も出場可能となるルール変更がされていることも伝えている。
ゲキサカ 12/12(木) 23:07配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191212-43475165-gekisaka-socc
9 :2019/12/12(木) 23:22:15.91
最近の高騰具合からしたらそれくらいは価値があるだろう
12 :2019/12/12(木) 23:25:51.54
プレミア適正はイマイチ分からんが、クロップなら上手くチームに組み込んでくれそうか気はする
ただ433だと使い道ないかな…
サイドで以前のカイトみたいにハードワークさせながら、ゴール前に入る動きで、点取らせるのが現実的かも
23 :2019/12/12(木) 23:40:01.45
クロップは選手を大事にするし愛する本当に人間として良い監督
その人に見初められる事は誉だよ、頑張れ南野
24 :2019/12/12(Thu) 23:41:16
ウチらの賞金220億なんだけど10億使って獲得するか疑問という声もある
まーがんばりんしゃい
26 :2019/12/12(Thu) 23:41:51
この半年で相当評価上がったからな
半年前なら違約金10億で妥当だった
29 :2019/12/12(木) 23:42:42.10
>>1
今週のリーグ戦でオーストリアブンデスはウインターブレイク突入
ありがとう南野
さようなら南野
33 :2019/12/12(木) 23:44:56.31
まあアジアのマーケティングだろうな
リバプールもお金が欲しいのよ
41 :2019/12/13(金) 00:02:00.33
南野より遥かに鈍足で下手な岡崎が優勝できるリーグだろ?
余裕じゃん
60 :2019/12/13(金) 00:53:57
フィルミーノの代役か。レギュラー昇格は楽じゃなさそうだな
62 :2019/12/13(金) 00:58:19.28
cl優勝プレミア1位クラブがザルツブルクとかいうわけのわからないクラブからアジア人取るとかなんか裏がありそうだなぁ
ジャパンマネー狙いか?
67 :2019/12/13(金) 01:06:10
>>62
スタメンに元ザルツが2人おるがな
79 :2019/12/13(金) 01:23:10.22
リバプールなんて今もっとも試合に出るの難しいチームじゃねーか
そんなとこからまともなオファー来るのか?
91 :2019/12/13(金) 02:08:48.42
南野がサラーやマネの後ろに控えるとか想像できない
しかもライバルはケイタ
clもホームゲームはかなりモタつく印象もあった
フリーじゃないと何もできない感がリバの選手たちとの対比で際立って感じた
95 :2019/12/13(金) 02:12:10.45
まあ後はクロップマジックに期待するしかない
香川もクロップのおかげで輝けた
南野を活かすも殺すもクロップ次第
103 :2019/12/13(金) 02:18:06.64
まあリヴァプールは損はしないだろ
ジャパン、アジアマネーで10億くらいなら返ってくるでしょ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1576160149/
スポンサーリンク
コメント